• ベストアンサー

応募先の福利厚生

よろしくお願いします。 転職活動をしております。 エージェントから紹介された、ある企業「A社」の 福利厚生は以下の通りでした。 住居手当:無し 家族手当:無し 厚生年金基金:無し 健康保険:有り 雇用保険:有り 厚生年金:有り 労災保険:有り 退職金:無し 残業代:無し A社はベンチャー企業です。 例えば住居手当など各種手当てが無いのですが、 こういった手当ては一般的には企業から支給されるものなのでしょうか?。 また支給されないことで、安定性などに不安を感じるのは 気にしすぎでしょうか・・?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.3

まあ、残業手当無しは違法といえば違法ですが 残業時間50時間分込みの給料という場合もありますし その他は違法ではありません、 皆さまの回答のように、各種手当の有無よりはトータルの月給なり年収ベースが 自分の希望する水準に合うかどうかでしょう 安定性は、どこでも同じです 手当が付いている会社でも倒産するときは倒産しますし・・・ 

isa_master2
質問者

お礼

皆様有難うございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

別にこれが違法といいことはありません。 法定の社会保険等は加入してるようですが、その他の手当て類は会社の任意です。 最近は退職金はなしでその分は毎月の給料で払うという会社も増えてきたようです。 これは賃金を後で払うか、今もらうかの違いですから、毎月の給料がそれに見合ってある程度高いかにもよるでしょう。 またこの制度は中途で転職する場合は、退職金で悩む必要がないというメリットがあります。多くの会社では自己都合の退職は退職金が減額になりますので。 家族手当、住宅手当は働きに関係ない個人の事情は給料に反映しないという考え方なのでしょう。ベンチャーでは時々聞きますね。 これも人によっては住む家の事情や家族構成などで給与が変わるのはおかしいという考え方もありますから、どちらが良いとも言えません。 要は、手当てがなくてもそれをカバーするだけの給料になっているかどうかということでしょう。手当てがなくて賃金は普通では、少々負担が大きすぎですよね。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

労基法には、一切違反していません。 各種手当は、企業独自の内規で決められる問題で、資本や、売り上げの低い企業では各手当を望むほうが無理です。あなた方従業員が売り上げを伸ばして、各種手当の常設を要求するものです。 通勤交通費のないのが、寧ろ大変ですよ。 与えられるのでなく。勝ち取ることを考えましょう。 安定性云々を言う人は、向上心なしで、疎んじられるでしょう。

関連するQ&A