- 締切済み
兄は優遇されている
今年で高2の16歳女です。 私には2つ上の兄がいるのですが、 両親から、兄と私の差を感じます。 兄は比較的なにをするのも許されていたというか、父も母も兄がやりたいという事ならば、悪いこと以外はなんでもやらせていました。 でも、何故か私には厳しいんです… 兄が私ぐらいのときにバイトがしたいと言ったときはひとつ返事でokしていたくせに、 私がやりたいと言っても「目的もないのにやるな」と認めてくれません。 勉強がおろそかになると考えたのかもしれませんが、当時の兄と成績はあまり変わらないので、本当にわけがわからないです。 あと私は恥ずかしながら無趣味なので、何か始めようと思っていたのですが、唯一興味があったギターを「お前にできるのか?」と否定されてしまいショックを受けました。 これも兄が始めるのには応援していたのに… 正直兄がうらやましい(_ _;) 私は趣味も作っちゃいけないのかと悲しくなります。 勝手に始めればいいのかもしれませんが、なんとなく複雑な気持ちです。 私はどうしたらいいんでしょう… なんで兄だけ許されるのか不思議でなりません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t-r-mama
- ベストアンサー率59% (396/665)
うちも、2歳違いの息子と娘の兄妹がいます。 まだ幼児ですが、大きくなってくると当然、男女の区別をつけて育てることになるだろうと思います。 きょうだいとしては愛情は平等ですが、どうしても扱いは違ってきます。 第1子は何もかも初めてで親も手探り、 第2子以降は第1子での経験があるため少し気持ちに余裕ができ、 それがいい加減にうつるときもありますし(苦笑) 私の現段階の気持ちとしては、2人の子が性別が違うのでどうしても扱いに違いは出ますが、 どちらの方がと比べることはできません。 これも性別が違うせい…というのもあると思います。次元が違うというか… でも夫や同居の義母は、第1子の方が可愛いと断言しました。 育てている年数が多い→手をかけているから、のようです。 私は下の子がまだ年数が少なくとも、どちらがと選ぶことは不可能です。 このように、同じ子を見ている保護者でも違いがあります。 第1子が可愛い、昔の間隔が残っていて長男は可愛い、 あと男の子の方が甘えてきたり優しかったりでかわいい…というのはよく耳にします。 女の子の方が一生を通すと優しいとは思いますが、 確かに口はすぐに達者になり、可愛くない部分はありますよね…自分もそうだと自覚してます(笑) 色々な理由で、親が「こちらのほうが」と思うことは、出てもやむを得ないと思います。 親も人間で、全然完璧でないですから。 「どうしてお兄ちゃんはよくて私はダメなの?」と尋ねたことはありますか? もし聞いたことないなら、一度聞いてみられるといいと思います。 私は、女の子だから色々心配…で、何もかもがダメだと思い込んでるのかなと思います。 他の方がお書きのように、バイトは帰りが遅くなって心配、お金ができて遊ばないか心配、 ギターとなると男友達が絶対できるだろうから心配…など… 私はバイトもギターもいいじゃないかと思いますが、 わが娘がいざそう言ったら、その時にならないとわからないかも…とも思います(^^; >正直兄がうらやましい(_ _;) >私は趣味も作っちゃいけないのかと悲しくなります。 >勝手に始めればいいのかもしれませんが、なんとなく複雑な気持ちです。 これを読んで、素直で素敵な娘さんだなと思いました。 ムカつくとか腹が立つとか全然ないですし、勝手にやるのは良くないと分かってるんですよね。 (やってダメではないと思いますよ。でも親さんの気持ちを尊重しているのは大事だと思います) 親御さんが愛情を注いで育ててきたんだろうなと感じました。 時に愛情は子どもには理解できないこともありますが… まずは、大学生または社会人になるまで、様子を見てみては? 私の父は大学時代までは厳しかったですが、社会人になって途端に許容範囲が広がりました。 親御さんもそうして、色々考えている部分もあるかもしれません。 ちなみに、趣味も「女の子らしい」ものならきっと即OKだと思います(笑) 趣味がダメというわけでなく、親の勝手ですが、 漠然と「親が望む趣味をやって欲しい」もあるんだろうなと思います。 長文失礼しました(^-^)
- liberty16
- ベストアンサー率40% (209/511)
残念ながら、子供が一人っ子でなく複数いる場合は、心の隅に「この子の方が・・・」って気持ちがあるそうです。 30代未婚です。 うちは裕福でなく私は次女。長男・長女はそれなりに可愛いが、経済力のない我が家では私は要らない存在と感じていました。 親はそんなつもりなかった、と言いますが、明らかに待遇に差があり、今でも思います。 親は時に男の子が!!というところは多いようですよ。以前姉に愚痴った時に、男の子産んだら母親の気持ち(息子が1番大事)が少しわかるようになった・・・と言っていました。 子供産んだ友人も、例えば男の子2人でも、こっちの方がより可愛い、など微妙にあるって言います。男の子・女の子でもこっちの子は育てやすかったのに、とか性格の合う・合わない、がやはりあると。 親は今になって周りから、子供はやっぱり女の子がいいよ、って言われるそうです。男の子は結婚したらお嫁さん次第で全く寄り付かなくなるから、老後は娘が傍にいた方が・・・だそうです。まだあなたの親御さんは気が付いていないのでしょうけど。 私が学生の頃周囲にも、女の子のバイトに厳しい親は多かったですよ。やはり若い女の子は危険も多いし(ちょっとおばちゃんぽいですが)バイトで夜帰宅途中に襲われたら、とかセクハラされたら、とか親は考えるものだから。 趣味は、否定されてそこで終わらず、ギターは高いものだけど弾けるようになる為に頑張るから、と説得するぐらいの心意気でないと難しいかも。 たぶんあなたと同じように、自分より他のきょうだいを大事にしているな・・・と差を感じている人は多いと思いますので余り気にしないようにね☆ 説得力ないですが、あなただけが悩んでるわけではない、と伝えたくて。
30代後半の主婦です。 私も貴女と全く同じ状況でした。 「女の子だから」の一言で兄が許されていることも全て却下。 女性の友人宅に止まりに行くことも許されず…兄は友人と友人の親と泊まりがけの釣りに行ったりしてるのに…と。 バイトも許されて貰えませんでしたが、私は強行突破でバイトしました(笑)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
日本には「長男が跡取り」という昔の風習があるので、長男教で息子を育てたいのだと思います。 やがて息子が結婚し、同居して介護が必要となった時にアレもこれも我慢してきた息子と、妹より優遇されてきた立場とを考えると兄は貴方より拒否できるものが大きくなります。 許されているのは「跡取り長男だから」でしょう。 家も土地も墓も、守るのは独身でも結婚しても兄が名字を継ぐと期待されています。 一方、貴方は女の子ですから苦労しない結婚をして、やがて家から出ていくと考えているでしょう。 私も兄の居る妹の立場の者ですが、兄と比べて生きるのは無意味だと分かっていたので「将来結婚した時に、親はバイトも許さなかったんだねと過保護親みたいに言われたくないから」とバイトを決めました。 兄と同じような趣味は辞めましょう。 貴方の世界を狭くします、親には貴方と兄は完全なる「異性」ですので「兄が許されているのに」は通じませんから。 兄と比べられる土俵を自分から作って居るのは貴方かと思います、兄がバイトも音楽もやるなら、そのほかの事で女の子アピールをしながら上手く親を使いましょう。 親は単純に「妹が兄と同じことをやりたがっているだけ」としか取りませんよ。
- giocoso
- ベストアンサー率30% (47/155)
こんにちは。 この質問を読んだ時は「○年前の自分が書いたのか?」と思いました(^_^;) 私にも兄がいて、昔からいつも兄ばかり優遇されていました。 残念ながら今もです。 現在も親は兄優先なので、参考にならないかもしれませんが 自分の思った事を書きますね。 私が思うにお兄さん優先の理由は 1、長男だから。お兄さんが家を継ぐ、親の面倒を見るであろう。という思いが 心の奥底にある。 ご両親自身、自覚していないかもしれませんが突き詰めて考えると このような考えがある中高年は少なくありません。 2、(お兄さんは)男だから。男だから何となく野放しでも気にならない。 例えば、自分が親だったとして「子供が顔に怪我をした。顔に傷が残った」この時、息子より、娘の顔に傷が残った時の方が心配(ショック)じゃないですか?理屈ではおかしくても娘の方が心配な事ってあると思います。 3、あなたを基本、下に見ているのかも。 これは「これが原因!」というものじゃなく、普段の会話・行動から積み重ねられた印象だと思います。 >「お前にできるのか?」と否定 この発言でそう思いました。 だから私は単に『親御さんは、あなたの事が心配なのよ』と『心配』だけが原因だとは思いません。 >私はどうしたらいいんでしょう… 自分で出来る事を少しずつ増やしていきましょう。 例えば、バイト >「目的もないのにやるな」と認めてくれません。 私も親に否定されて、兄と同等である事を主張して(成績の事を言ってみたんですよね?)ダメだと、どうしたら良いのか解らず引き下がっていました。 でも今だったらこう言います。 『目的が無いと、やってはいけないの? 私だって、いずれ社会に出て働かなくてはならない。 バイトをする事で“接客に向いているな・向いていないな”とか “将来はこういう仕事に就いてみたい”って思うかもしれない。』 など、バイトする事にはメリットがある!と主張してみると思います。 もしバイト出来るようになったら、注意してほしいのは ・成績は落ちないように努力しましょう(笑) ・たまに、親にバイト代でプレゼントをあげてみて下さい(笑) 成績が落ちたら「だから言っただろ」と言われそうな気がするので。 プレゼントは初めてバイト代を貰った時と、たまに気が向いたらです。 高価な物じゃなくて良いので、お父さんがビールを飲む人なら ビールを2、3本とか、お母さんが花が好きならお花を数本とか。 何だかんだご両親は嬉しいので、バイトする事にブツクサ言わなくなると思います(笑) >勝手に始めればいいのかもしれませんが、なんとなく複雑な気持ちです。 バイトはご両親の許可をもらった方が良いと思いますが、 趣味は自分で始めてしまって良いのでは? 勿論、親も含め人に迷惑掛けないようにです。 とりあえず出来る事を増やしていく。そうすれば、次に 「お前にできるのか?」と否定された時 『○○の時も(父・母は)そう言ったけど、私はこれだけ出来た』と 言えると思います。 ご両親とお兄さんの事は気になると思いますが 『兄が優遇されている』これに囚われず、 自分の生活で、楽しめる事を増やせると良いと思います。 少しずつ頑張って下さい。
女の子は心配でしょそりゃ。 バイト行って変な男に引っ掛からないか、ギターやりたいとか男がらみじゃないのか 学校からの帰りが遅い…男じゃないか。 痴漢とか暴漢に襲われてないか… 美穂はお嫁になんか行かないもんな。 ずっとお父さんのとこに居るもんな~(;_;) 真奈美に近づく男はみんな叩きのめす! 娘は誰にもやらん!(>_<) 最近は変質者や変な事件も多いし心配心配…由梨絵のためにも厳しくしないと…(-"-;) って訳ですな。 もう目の届かんところに居るだけで怖いですよ。 路地裏に連れ込まれてたりしたらどうするんですか。 口先の上手い詐欺師が、言葉巧みに口説てたりしたらどうするんですか。 おとんはなー、祥子のために厳しくしとるんよ(ρ_;) 恨まんといてあげてな(-_-)
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
親御さんの方針が良いか悪いかは別として、 あなたは娘(女性)として大事に育てられているという事です。 年齢的には理解し辛いとは思いますが…。 お兄さんはお兄さんで男性として大事に育てられていると思います。 個人的にはお兄さんにもあなたにも過保護な気もします。
- afl9100
- ベストアンサー率0% (0/0)
親は我が子のことを何でも知っているような態度を取ってきますが、何も知りませんよ なので、そんなことでショックを受ける必要は全くありません 「分からないくせに、何言ってるの?」程度に思っていて下さい。もちろん、親ですから聞くべきこともたくさんありますし、自分のことを一番考えてくれているのは親ですから、全てにそれでは困ってしまうんですけどね 趣味は作らないと後でつらくなりますよ かと言って無理矢理作る必要は全くなく、好きな音楽を聴くことも趣味の1つですし、私の父なんて、電車の中で人間ウォッチングするのが趣味とか言ってます(-- ;) お菓子が好きなら新商品を見て回るのだって趣味になるでしょうし、女の子ならそろそろお化粧なんかを気にしたりする年頃だったりするので、その研究も趣味になり得ると思います 自分には厳しいのにお兄さんには厳しいのは、あなたが女の子だからですよ 何かあったらどうしようと、とても心配だからなるべくならアルバイトなどはして欲しくないと思っているんだと思いますよ 趣味についても多分、もっと女の子らしいものがあると思っているんだと思います 例えば、ピアノとかバレエとか… 私には妹の方が自由なように見えますが、妹から見ると、お姉ちゃんの方が自由でいいというように見えているようです
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
男の子はちょっと怖かったという経験も笑い話になりますが やはり女の子の場合は危ない思いや 不良(ギターが不良に結びつくかは疑問ですが)へ接する機会は 減らしたいですね 本当に「かわいい」と思っていなければ 反対すらしないと思います。