• 締切済み

あの時違う高校を選んでいれば

あの時違う高校を選んでいればと言う後悔が高校から入学して二年経った今も拭えません。 学校が心の底から嫌いです。校歌や賛歌なんてさらさら覚える気がありません。 世間体など気にせずに、もっと早く辞めていれば、とさえ思います。 でも、卒業まで後一年も無い今、辞めるのもどうかと思います。 くだらない授業を聞いて、遠くまで電車で行って、成績が入学当初から下がり続けるまま来て、私の二年間は無駄以外の何物でもなかったと思います。 あの時、違う高校を選んでおけば。もう少し、色々な事を調べていれば。と今でも思います。 長く拘束され、成績は下がり、クラブは補習で出来ず、補習のせいで予備校の講座で受けれる授業さえ制限され、朝は早く、役に立つとも思えない、質より量が優先の宿題はあり、通っている生徒は容量が悪く、陰険で、先生は考えが古く、つまらない授業を真剣に効かなければ、怒られ、毎日の学習時間さえ先生にいわなけらばならず、贔屓は激しく、感情によっては生徒に八つ当たりをし、 私の二年間は、無為に終わり、きっと三年目も、無駄に終わるだろうと思います。後悔の念が拭えません。あのとき、違う選択をしていれば。私の二年間、そしてこれからは、もっと有意義だったのでは、と思ってしまいます。今から卒業する日を夢見ています。卒業したら、もう二度と学校の門をくぐらないと今から決めています。 馬鹿みたいです。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.8

でもね…選んだのは君なんだ。 情報不足や、そのときの判断力とか、そういった「条件」はあったかもしれないけど…それは「当時でのこと」だから。 今の君は昔の君じゃないんだからね。 「後悔先に立たず」って言うけど…よく考えてみてほしい。 後悔は「起きてからするもの」であるから、先になんて立つわけないよね?。 つまり「後悔は絶対に起きる」ものであるから「後悔なんか、考えるな!」ということでの「自分への戒め」の言葉であり、意味であるということだよね?。 「意識的前進」だよ。 戻れない道だ、と認識ができるならば、活路も開ける。 しかし「戻れるかもしれない」と思うならば、逡巡無く戻れる自分が今、そこにいるのか?ってことを考えなければいけない。 それはきっと、前進するよりもはるかに難しい道だと思う。 後悔はまずしないこと。 それと「これから進むにせよ、戻るにせよ、全力で行こう」ということ。 …この二点だよね。 どういう選択をするかは、君次第だから。

noname#196134
noname#196134
回答No.7

人生で最も大切なものは、「適応力」です。 周りが悪いと考えたら切りがないんですね。 自分に問題があるという事です。

noname#171471
noname#171471
回答No.6

そうだね。 昔に戻りたいね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.5

違うところを選んでも同じです。 何故なら、同じあなただからです。 確かに、質問欄だけではわからない苦労もあるかもしれません。 他の学校より酷い仕打ちをされているのかもしれません。 しかし質問文を読む限り、捉え方の問題に感じます。 例えば、補習のおかげで予備校に行けないとあります。 単位を落として予備校に行っても意味がない。 予備校は備えるものであり、あくまで学校の勉強が本業です。 それに学校いかずに予備校行ったら理解できるんですか? 入れば成績が上がる訳ではない。講師がいくら教えても、勉強をするのはあくまであなた。 これは先日有名らしい塾の先生が、これから入る生徒に話すことだそうです。 他人のせいにせず、歯をくいしばって勉強しましょう。 どーしても学力の差がありすぎるなら退学して定時制を目指す手もありますが、結局変わらないと思います。 責めているんじゃないんです。人生が楽しいかどうかはあくまで自分次第ということです。

noname#159989
noname#159989
回答No.4

まったく同じように思いながら高校3年間を通い通した者です。 昔の話で今みたいに学校説明会とか見学会などなく偏差値などのデータのみで割り出して高校選びをしました。 その頃は皆そんな感じでした。 入学してみたら地獄でしたね。女子高なのに暴力あり(男性教師による)精神的に虐げられること甚だしく早朝登校、長距離通学が苦でたまりませんでした。 でも同じ環境下にいるのは自分だけじゃなく、皆そのように理不尽な思いをしながら耐えていたのです。 学費のために寝る間も惜しんでパートしてくれてる母のこと思えば中退するなんてとても言えませんでした。 あの時違う高校を選んでいれば…。 卒業して30年も経った今も当時の同級生と会うと合言葉のように話します。 けれど、違う高校に行き違う大学に行っていたら、…。 それは現実にはあり得ない話なんです。小説やアニメの世界のようにタイムスリップでもしてやり直しができるわけもなし。 「たら、れば」という話は結局のところ、自分への言い訳でしかありません。 ないものねだりでしかないんです。 みっともない愚痴でしかないんです。 どんなに馬鹿みたいと思っても今はやり通すしかありません。 逃げたり脱落したら、ただの敗者です。もっと泥沼です。 苦しくても最後までやり通してください。自分のために。 どんなに無意味に思えても、どんなに無駄に思えても。 いつか、それが無駄じゃなかったとわかる日がきます。 本当ですよ。人生、どんな経験も無駄ではないのです。 その意味を理解するにはあなたはまだ若すぎるだけなのです。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.3

有意義だったかもしれないし、今と同じ感じだったり 今よりも更に悪いかもしれませんね。人間関係などは運ですし。 何処の学校でもあまり変わり栄えしない気がしますけどね… 授業なんてつまらないものです もう後ろを見ず、前を見ましょ 今、何をすれば少しでも改善していくか。それだけ考えよう あとたった一年ですから、歯くいしばって頑張って下さい 辞めるのはデメリットが大きすぎます

回答No.2

学生は学校生活が生活の半分を占めていますからね。。 その学校生活が苦しいものなら、相談者さんはよほど ツライ毎日を送っているのですね。。 それでもあと一年、頑張って行こうと決めたあなたは偉いと思います。 さて、本題ですが、今の学校は楽しくなく、無駄とさえ思ってしまうとのことですよね。。。 そうなった原因は、高校選びを失敗したとのことですよね? だったら、同じ過ちを犯さないためにも、高校を卒業してからの これからの進路を真剣に考えましょう!! 進学にしても、就職にしても、自分が何をしたいか、どうなっていきたいか。。 これを今のうちに明確にしていきましょう。 ちなみに、今の高校のせいで大学に行く学力がなくなったとか、 やりたい事がみつからなかったっていうのはなしですよ^^ 自分の事は、自分で決める自分のことは自分でやりきる。 周りの環境は多少関係したとしても、なにが大事って自分が大事です!! これからどうなっていくかは自分次第です。 ツライとか、嫌だと思った学校生活は、そのまま受け止めて、 嫌な思い出も経験として、今度はそうならないように、今から考えましょう。 これからの人生、あなたにとって、有意義で、楽しいものであるよう、 応援しています^^

回答No.1

  高校なんかどこを選んでも同じ 社会人として何になりたいかを決め、それに見合う高校、大学をえらぶんだから高校が第一志望でも第二でも第三でも、覚える事は同じでどれだけ覚えられるかは努力次第。 学校の状況を自分の努力不足の理由にしてるだけですね。  

関連するQ&A