• ベストアンサー

中学生と話すには

母が入院しています。 向かいのベッドに中学生の女の子がいて 手術のあと辛いのかずっと泣いています。 可哀想で慰めてあげたいのですが、ほっといてほしいのか分かりません。 保護者の方は仕事をされているのか少ししかいないようです。 あまりに長い時間泣いているので少し声をかけてみたのですが、全く話さない子でした。 こちらが語りかけると、たまにニコッとしてくれます。 どうしたらよいのでしょうか。 また、中学生の方にとって何の話題なら楽しい話ができますか。 私は現在28歳ですが、中学生からしたら話すのに緊張する年齢ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satomameo
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

スポーツ少年団の指導をしたり、地域活動に参加して中学生ともよく話します。 その子、その子の個性があるので、それが分かるまでは接し方は軽くにしておきます。 そのうちにだんだん、その子がどうしたいのかが分かるようになるのを待ちます。 友達の前ではしゃべりたくない子には、ひとりの時にはいっぱい話して友達がいる 時には挨拶だけで終わらせます。ちょっとニヤリとしておきます。 話したい内容があえばしゃべりたいけど、興味のない事には返事もしたくない子も います。しゃべりたい事をしゃべらせるようにします。 挨拶だけしっかりしてれば大人はちょろいと思ってる子には私はあまり話しかけず挨拶だけします。 聞いて聞いてがとまらない子には気がすむまで話させます。 色んな子がいます。でも、どの子も距離感の問題だと思います。 その子の様子を見ながら、少しずつ距離をたしかめて話しかけてたり待ってみたり。 話が苦手な子には、お菓子をひとつ見せて「食べる?」で終わりにしとくとか の毎日少しずつ貯金。泣いていてもあまり面識のない人に色々話す中学生は 希少ですよ。入り口は開いてるよって知らせる程度でいいと思いますよ。 必要ならゆっくり反応が出てきます。

riekoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうやら、家庭の事情が複雑なようで面会の方があまりきません。 洗髪の補助や着替えもないのか、毎日同じ寝巻き姿で髪も匂います。 痛みだけでなくいろいろなことが原因で泣いているようです。 今日は特に無駄話はせずに「辛い目に合った後は必ずいいことがあるんだよ」と言いました。何度も頷いてくれました。 見ているこちらも胸が痛いです。話ができるようになるかはわかりませんが、彼女の個性を大事に反応を待ちたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

たぶん触れないほうがいいと思います。 むずかしい年頃なので。

riekoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日中は構わず、面会時間の最後のときだけ、少しお話するようにしました。 確かに難しい年頃だと思うので、干渉は極力控えるようにしてみます。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.5

好きな歌手とか芸能人とか? 私、嵐好きなんだけど、好き?みたいな?^^; 歌全然聴かないなんて子も居るでしょうし、 そうなら好きな漫画とかキャラとか? 見知らぬ人なら緊張はすると思います オバサンの私でも緊張しますw ほっといてほしい人もいると思います 看護婦さんに相談してみては? ずっと泣いてるから、心のケアもしてあげては、と。

riekoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少しお話をして、Hey!Sey! jump!が好きだと分かりました。 彼女のお気に入りをかっこいいねとほめると嬉しそうでした。 看護師さんは忙しいようで、泣いているのに気づいても一瞬で立ち去ってしまいます。 干渉し過ぎないように、少しだけ構ってあげようと思います。

noname#152429
noname#152429
回答No.4

世の中の誰もが優しく話しかけてほしいと思っているわけではありません。 こっちがほっといて欲しいのに、相手が優しく話しかけてくるから、仕方なしに話さなければならないと感じている人もいるのです。 しかも、今回の件のように、全くの赤の他人である質問者さんがいきなり話しかけてくるなんて、苦痛でしかありません。 私も小学生高学年の時に肺炎で1週間程度入院しましたが、向かいに入院している人の見舞い人がくるたびに、長々と話しかけられて正直、迷惑でした。 話しかけるなら、しばらくの間は一言、二言の短い会話で済ませ、相手が気を遣っているようでなければ普通に話せばいいと思います。

riekoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、私も長々と話しかけるのは迷惑になりかねないので、少しだけ話すようにしてみました。日に日に笑顔を見せてくれることも多くなりましたが、夕方になるとやっぱり泣き出してしまいます。 最初は痛くて泣いていたようですが、今は寂しくて泣いているのだそうです。 「寂しいの?」と聞くと頷くのです。 そうなると、少しでもついていてあげようかなという気になってしまいます。 相手の負担にならない範囲を探ってみようと思います。

回答No.2

まぁ中には小さい時から無口で静かな子もいますからね、或いは精神的に少し疲弊している可能性も考えられますけど。何も今の中学生の流行りがその子の好きな話題とも限らないので、ここは無難に「私が中学生の時は○○が流行ってたんだけど、今は何が流行ってるの?」とか、「普段は何をして遊んでるのかな?」とか疑問系で話し掛けてあげたらどぅっすかね?子供ってのは自分の話は結構楽しそうにするみたいっすからね、それに、その手の話題の方がその子的にも話しやすいんじゃないでしょうか?もしこちらから話し掛けても特にこれと言ってなんのリアクションもなかった場合、何でも良いからこちら側から話し掛けてみてもいいんじゃないですか?その子とどんな話したか分かりませんが「私のお母さんも入院しちゃってね…」とか「お父さんとお母さんは忙しいみたいだけど、まぁ一人でいる時間が長いと寂しくなっちゃうよねぇ~…」みたいな感じで。正直そこら辺はその子のリアクションを逐一確認しながらでないと何とも言えないっすけどね。もし寂しくて口を閉ざしてしまっているのであれば、一方的に話し掛けられるだけでも少し心が和むんじゃないでしょうか?それにこちらから話し掛け続ける事によって、その子がこちらに慣れて来て口を開き始めるって可能性も考えられますからね。いや、慣れって大事っす(笑) まぁ、世代の違う子を相手にするのは大変かも知んないっすけど、頑張って下さい!貴女のお母さんもその子も、元気になると良いですね(^^)

riekoworld
質問者

お礼

母のことまで気にかけて頂きありがとうございます。 最近は母も手術が終わったばかりで、私自身余裕もないのですがそれでもしくしく泣いている声が聞こえてくるとどうしてもかわいそうになってしまって・・ 母ももらい泣きをしてしまうほどなのです。 一方的に話しかけて、泣き止んで笑顔を見せてくれることもあります。少しは和んでくれているのかなと思います。 もし口をきいてくれるようになったら流行の話題もふってみます。 本当に、元気になってくれるといいです。

  • poizom19
  • ベストアンサー率8% (15/167)
回答No.1

変質者扱いされるのがオチではないかと思われます。

riekoworld
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A