- 締切済み
上智大学は馬鹿大学ですか?
ネットでこんな記事を見かけました。 『上智大学法学部法律学科の学生が、就職活動中に企業で受けたWebテストで替え玉をしていた事を激白した。 この大学生はWebテストを自分の代わりに友人にやってもらったと告白した。 ブログに「エイベックスとかの計数だけは友人に解いてもらったりと今は人に助けられている」、「三井物産も電通も博報堂もテストセンターで替え玉効かないし」と書かれていたという。「替え玉受験は当然という考えのようだ」と呆れている。 さらに豊田通商のウェブ試験も受けたようで、「筆記テストがweb適性って書いてあったんで間違えなく面接までは進めますね。替え玉万歳」と、ここでも替え玉を知人にしてもらった事を激白。続いて「やっぱりwebテストは自力で解くものではないですな。俺みたいに私立文系の数学受験してこなかった奴はw この日、心に決めました。今まで大学で培ってきた人脈をフル活用してこれからのwebテストに挑みます」と、替え玉試験は彼にとって、かなり常習化している行為のようだ。』 兄のWebテストの問題集を解いた事がありますが、高校生の自分でも簡単でした。 こんな試験を自分で解けないなんて、相当馬鹿だと思います。 やはり所詮私大なのでしょうか? 上智大学は馬鹿大学ですよね? 上智大学は雑誌、テレビとかでは名門大学のような扱いですが、不思議に感じます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
回答No.6
![noname#232424](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#232424
回答No.5
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.4
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.3
![noname#158245](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#158245
回答No.2
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1