※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4月からキライな女部下が同じ部屋にくる(><))
私の職場での困難な同僚についての悩み
このQ&Aのポイント
私の職場で、同僚のNさんと同じ部屋になることになりました。
Nさんは男探しのために職場に来ており、仕事も手伝ってくれません。
Nさんは資格を持っていないため、私は苦慮しています。
うちの職場は70人くらいの規模で小部屋に分かれています。私は今、一番大きな部屋にいて、
相手の女性(Nさん)は、小さな部屋にいます。
今度の4月から、どうやらNさんと同じ部屋になりそうです。
Nさんはいわゆるパート労働で、正規職員で専門職である私の助手です。年齢は私よりも
14歳下ですが、社会人としては別の分野の仕事で10年以上の経歴があります。私は専門職で
20年近い職歴があります。
さて、Nさんのいやなところ・・・男探しのために今の職場に来て1年になること。最近彼氏が
できたそうですが20代後半にもなって一部始終をしゃべるので、「頭悪い」と内心思っています。
仕事も私の手伝いはあまりしてくれません。
小部屋にこもって、おじさんと世間話をする毎日です。
今の小部屋ではおじさまがたが、毎週月曜日に「合コンどうだった?」「彼氏できた?」と
次々冷やかします。うちの職場のおじさんたちは頭がよく、実はこの女性へのセクハラ発言は、
暗に「早く寿退社しろ」という意味合いが込められています。早く資格所有者にこの職場に入って
ほしいと思っています。本人も、バカなふりをしているけど、周囲に対して資格を持っていないこと
についてはコンプレックスを持っていると思います。ここは教育職で、ほとんど全員が資格を持って
いるのにNさんは持っていません。
さて、私はこのNさんのあからさまな男あさりがいやなのもありますが、それよりも職業人として、
「資格取る気はありません」とこのご時世にきっぱりと断言したことです。しかも1年前、出会って
早々にです。
若い後継者を育てる意味でも、私は資格を通信教育や放送大学で2~3年がかりで取ってほし
いし、取れなくても「ぜひ勉強させてください」というような謙虚な助手が必要なのです。
モチベーションが下がる、というか・・・このNさんには謙虚さが足りないのです。
周囲にちやほやされて、なおかつ専門をきわめる向上心がない・・・
なんて得な人なんだろうと思います。
普通リストラ対象になるはずなのに、温情措置で、ここに来年もいることになりました。
(再来年はわかりません。私が所属長に経緯を話し、資格所有者を再来年度に入れるか、
このやる気のないNさんをやめさせるよう言っています。)
Nさんは、歯科助手の国家資格があるから、別にこの職場でなくていいのに・・・
「ここのほうが仕事が楽で給料がいいから」という発言も頭にきました!!!
以上、ぐだぐだ書きましたが、本当にどうしたらいいのやら???
みなさんは、このような、気に入らない相手が視野に入ってしまうとき、自分にどのように
言い聞かせていますか?
何かよい考え方、発想の転換がありましたら、教えてください!!!
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 一番共感してくださる内容でした。 感謝いたします。