- 締切済み
転勤族の方
転勤族の妻です。 知らない土地、 今後どこに住むか分からない、 ということが、こんなにもツラいとは思いませんでした。 将来不安で子づくりを躊躇してしまい、 やっていける決心がつきません。 お互いのために離婚も視野にいれています。 経験者の 意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 16348
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も転勤族でした。 今は少し違いますが、海外にいた事があります。 初めは辛いと思うことが多すぎましたが離婚は考えませんでしたね・・・ っというか。これほど皆さんが厳しくも温かく回答されているのに、何のお礼分もかけないと いうのは、失礼ながら相手の事を考えれる人なのか。それが旦那さんのことを考えられる人なのか 疑問に思います。 これはあくまで想像ですが、この状態であれば、旦那さんにも「あなたのせいで私の人生は めちゃくちゃ。構ってもくれないし」などと思われていることが多いのでは? きっと旦那さんのお仕事もわかっておられて結婚されたのでは???っであればご自身の選択です。 帰ってきても、いつも不満か、辛い顔しかできない努力できない人であれば帰ってくるときも 旦那さんが可愛そうなので。もう悩まれず逆に離婚してあげてください。 ちなみに私の海外暮らしの際の友人は、ご自身と同じようなタイプだったのと努力をその方は されていない事で、逆に旦那さんから離婚を突きつけられましたよ。 転勤族の奥さんは無理とお思いかもしれませんが、転勤がない男性と結婚しても同じだと思いますよ。 きっと、皆さまへのお礼もなく締め切るか。むかついた人には反論されるだけの回答かしかない結果だと思いますが。。。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
貴女は結婚する時どのような事があろうと,共にに助け合い,ついて行きますと宣言したと思いますよ,もうお手上げですか? 私は北海道岩見沢市から札幌市「苗穂」・東京都「赤羽」・福岡市「五十川」・東京都「日の市」・東京都「四谷」・東京都「多摩市」・新潟県新発田市・新潟市と転勤しました。 子供は福岡市で生まれたが,何処へ転勤の時も私達家族は一緒でした。それでも全然問題ありません。むしろ良い体験をしたと思っています。 勿論知らない土地ばかりです。人も知らない。でも子供のPTA等で友達になりお祭りや盆踊りなどで知り合いになり,また学校の運動会等で友達になりましたが,子供達も大学を卒業して働いています。
転勤族の妻です。今回はいよいよ異動です。 いま準備中でいろいろやってます。(引っ越し屋さん、転居先の情報収集など) 相談…っていうか、これって決意表明ですよね? だってご質問者本人さんが「やっていける決心がつかない」ってことじゃないですか。 そんな人に言葉をつくしても無意味ですし。 ただねえ…みんながみんな、「転勤族だから離婚」とか思わないでほしいって私は思いますねぇ。 結局のところ、夫婦の"絆"(昨年この言葉散々使われて私はどうなのかなと首をかしげていたんですけどね)の問題ですよね?どれだけ相手を信じられるかっていう。 自分が、自分のことを知っている(あるいは、知ろうとしている)ことかの違いでもあると思うんですが。 躊躇や不安や動揺とか、自分だけでおさめられる訳ではないならば、何故それをご主人にぶつけないのでしょうか?そんな頼りないパートナーを選ばれたのでしょうか?それは誰が選んだの?まさかお見合いとか親が決めた許嫁とかそういう?違いますよね? ご自身の目と耳で選ばれた。 それは誰に転嫁することも出来ない筈です。「もっと頼りがいのある人だと思っていた」?それとも「もっと成長してくれると思っていた」? 見込み違いですよね。 …ごめんなさいね、私の勝手な思い込みで回答してますけど、情報が少ないもので。 そりゃね、まったく知らないところ、それまでの人との縁も切れますよ。でもそれは自分が今まで築いてきた縁だし、切れてほしくないなら努力はどこでだって必要ですよね。 知らなきゃいけないことは増えるし(安いスーパー情報とか自分の足で稼がなきゃなんですよね…)、それでもって旦那だけは職場は変わらない訳だから人間関係は継続したりしますよね。たまに憎たらしくなります。 …でもね、マイナスの気持ちを持ってばかりだと私はなにも進まないし、問題はなんにも解決しないと思っているので。 転居先の、楽しいこと、とか、自分の新しい生活、とかに目をむけるようにしています。 子供のことも…、私はちょっと問題が多い人なので、壁は高いですけれど、旦那をときどき、蹴ったりしながら進むつもりです。 これは私が選んだ道なので。 ご質問者さんは離婚ですべてが解決すると思っている?同じところに居て、それで自分が落ち着くとわかっているのでしょうか? …考え方の、問題だと私は感じましたが。 余計なお世話でごめんなさいね。
失礼ですが、違うアカウントですが同じ方のご質問ではないですか? http://okwave.jp/qa/q7375712.html
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
私は、転勤 OK です。 何処に行っても、其処の良さがあります。 転勤先の 美味しい食べ物、珍しい風習、名所旧跡、、、、。 同じ処にいたら 経験出来ない出来事がたくさん。 同じ人生でも、数倍楽しめますよ。 子供の友達も全国にまたがっています。 家は、定年になってから買うのが一番ですよ。 子供が小さいうちに買うと、痛みがひどいです。 これからの若い人は、グローバルに生きなくちゃ!!! 同じ処に、縮こまってたら 勿体ないですよ。
子供時代の転校 いじめられていやな思い。 どこが故郷なのか未だわからない。 勉強が遅れるのはつらかった。今でも引きずっています。 その後は単身赴任で寂しい家庭。 ・自身の経験ではお子さんが一番かわいそう。 ・身寄りがない地方生活 奥さんも困りますよ。実家にちょっと助けてもらうことも困難になります。 奥さんに仕事がある場合もとても困ります。 家を引っ越す必要がある転勤だらけの仕事はくそくらえ。 非情な企業にくそくらえだと思います。 (そんなバカらしい職業は選びませんでした。) 転勤転勤じゃ家も持てません。 一生賃貸なんてみっともなくていやですね。
- aok5277
- ベストアンサー率18% (42/228)
わかりますなぁ!その気持ち。 だから?単身赴任とかになっちゃうですよね。 多少は慣れますけどね
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
親父です。 定年まで5回転勤しました。 大都市も田舎もありました。 単身赴任も職場だけの変更もありました。 転勤前は不安はありますが、そこになれれば結構楽しめます。 今思うと、転勤がなく一生同じところに住んでいたらと思うと、ぞーっとします。 家は、定年前にキャッシュで買いました。 子どもは最後の単身赴任以外妻とともに家族そろって引っ越ししましたが、学校には割とスムーズに溶け込みました。 転勤族は割りと多いので、孤立することは無かったみたいです。 4月の学期初めに転入するのが問題が少なくて良いと思います。 一番淋しいのは妻でしょう。 旦那の優しさも必要ですが、自分から環境や土地の人になじむ努力は必要と思います。 前向きな、何でも楽しむ気持ちが一番大切です。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
知らない土地なら知らないことを覚える機会ができた事を楽しめばよい。 アメリカ-->インドネシア-->シンガポール-->マレーシア-->フィリピン-->ドイツ-->タイ-->中国と渡り歩いたが意外と楽しい。