• ベストアンサー

定期とピタパ

今春から専門学校に入学します。阪急電車と大阪市営地下鉄を乗り継ぎ、(1)武庫之荘~梅田~西梅田~四ツ橋か(2)武庫之荘~梅田~心斎橋~西大橋で通学します。定期とピタパ、どちらがお得ですか?定期だと1ヶ月7170円,3ヶ月2万440円,6ヶ月3万8720円でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.2

大阪地下鉄の場合は、その区間以外の利用がどうかによって異なる場合もありますが、ほとんどの場合ピタパのマイスタイル学生版を登録した方が安くなるか定期と同額になるかです。 大阪地下鉄のマイスタイルは登録した区間の条件を満たす区間を利用した場合、最大でも月間6ヶ月定期の1/6しか請求されない制度です。つまり、6ヶ月定期を買うのが前提なら6ヶ月と同程度になりますが、3ヶ月以下なら定期より安くなる可能性が高いです。 一方、阪急部分はピタパ独自の区間指定割引と、定期券をピタパにするピタパ定期があります。 区間指定割引は指定した区間の利用が最大でも1か月定期代しか請求されない制度です。つまり、1か月定期購入が前提なら定期と同程度になりますが、3ヶ月以上の定期を買うのが前提なら普通に定期を買うほうが安くなります。 ピタパ定期の場合は、普通の定期と同額ですので金額的な損得はありません。 なお、ピタパはクレジットカードの一種ですから、専門学校の生徒の場合、ピタパに入会できるとは限らないことも知っておきましょう。

flatty_fcr
質問者

お礼

なるほど!金銭的な損得はないんですね。詳しいご説明ありがとうございます。参考にします。

その他の回答 (1)

noname#155869
noname#155869
回答No.1

定期  その区間が何度でも利用できる ピタパ定期  31往復(1月)を超えた分の利用にお金が掛かる、割引はあるけど。 その区間を1日に2回以上往復する事があるんだったら定期のほうが安上がりです。 そうじゃないんだったらピタパ定期のほうがいい

flatty_fcr
質問者

お礼

私は2回以上往復しないので、ピタパの方がいいんですね!詳しいご説明ありがとうございます。

関連するQ&A