- 締切済み
離婚後の共有名義建物について
私は来月結婚予定ですが、相手はバツイチさんです。 3年前に元妻がうつ病になり、1年間は共に闘病し、2年前にうつ病悪化により、奥さんのほうから離婚したいと言われ泣く泣く離婚したそうです。 娘二人と元嫁のお母さんと5人で暮らしていて、離婚の際には、子供が小学校を卒業する歳まで、夫方で生活(義理母も)する約束でしたが、3か月後には勝手に娘二人を連れ義理母も元嫁のもとに行ったそうです。 離婚の際には、慰謝料は要らないとの話で、娘二人の養育費(1人6万円)12万円を毎月支払っています。 つい先日、元嫁から2年ぶりに電話があったそうで、そのときに私との再婚の話をしたらしいのですが、問題は結婚時に建てた家の共有名義について元妻が1/3は私のものだからと主張しています。 当時、家を建てるにあたり、頭金の一部(200~300万円)を元嫁が出したので共有名義にしたとのことです。 建物自体は2700万円程度で、今もローンは残っており、売る予定はありません。 婚姻期間は14年で、結婚して6~7年後に元嫁の父母が移住して一緒に住みたいというので、家を増築し、その結果プラス300万円程度のローンが加算となっています。 増築中に義理父が亡くなり、義理母のみの移住となり、離婚するまでの間は一緒に暮らしていました。 以上のような経緯ですが、この場合、どのような解決法がありますか。 支払った頭金の分だけの返金ではダメなのでしょうか。 元嫁の主張1/3というのがよくわかりません。 購入時+増築で合計3000万円の1/3となると1000万円? しかし、14年経過した今の建物価格はもっと低いですし・・・。 このような場合、どのように金額を割り出せば良いのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Galax01
- ベストアンサー率26% (31/115)
1、です。 ローンは、特別な事情が無い限りは旦那さんになられる方の名義で借りているはずですので、 それをそのまま「ローンの分は払っている」と主張できると考えられます。 これは銀行口座からの引き落としが通帳に残っていることが証拠になるでしょう。 頭金の方も、もし銀行口座から振り込んだ、ようなことがあったらその記録は、証拠として主張できると考えられます。 ご健闘をお祈りします。
- Galax01
- ベストアンサー率26% (31/115)
こんばんは。 似たケースで弁護士に相談したことがあるのですが、 「買ったときにその金額を払った証拠が残っていれば、持分割合にかかわらずその分を主張できる」 ような回答をもらいました。 頭金の一部200~300万円以外は、旦那さんになられる方が払ったのですから、それを主張すれば、 三分の一も渡す必要はないです。
お礼
ありがとうございます。 少し安心しました。 でも、おそらく証拠となるべきものは残っていないような気がします(>_<) 結婚相手も「確か200万か300万だったと思う」、というような状態なので・・・。 証拠がない場合は、1/3は覚悟しておいたほうがいいですね・・・。
お礼
ありがとうございます。 元嫁は今も鬱病で仕事もできない状態らしく、この問題について 間に第三者(弁護士など)が入るのは嫌がっているようです。 二者の話し合いになるのであれば、今回アドバイスいただいた内容 をもって解決に向けて有利に話をすすめられたらと思います。 色々アドバイスありがとうございました。