• 締切済み

友人関係で悩んでいます。

現在中3で不登校なため、不登校の子が通う学級に通っています。 なんとか休まずに通えているのですが最近通うのがとても憂鬱です。 学級には女子が少ないので1つのグループしかありません。 私を含めて4人です。その4人でいつも行動しているのですが グループの1人の子がキツイ性格でどうしても苦手です。 その子が学級に来ただけで動悸がします。 以前は休みがちだったのに最近は毎日来るので精神的に負担がかかります。 グループの4人でよく集まって話すのですが話の中心はよく喋る2人で 私はほとんど聞き役です。もっと発言したいのですが、特に面白いことも言えないのでいつも黙ってしまいます。 最近は口数が減ったので誰からもあまり話しかけられません。 正直友達と居るのは居心地悪いのですがグループが1つしかないので 無理やりでも仲良くしないと孤立してしまいます。 仲間はずれにされたくないので面白くもないのにつくり笑いして 相手に合わせています。 受験も控えているので休まずに通っているのですが、このままだと 自分の意思がなくなりそうで怖いです。 周りの反応ばかり気にして自分を押し殺している自分がとても嫌です。 何が楽しいのかもわからなくなります。 最近は学級に行こうとすると動悸がします。 今日はそれが原因で休んでしまいました・・・。 誰からも必要とされていないんじゃないか、という思いが強く 孤独感を感じます。 私は我慢して学級に通うべきなのでしょうか? 本当に悩んでいます。回答お願いします。

みんなの回答

  • shomin
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.5

人間には、相性と言うものがあります。 それは本当に自分の力や努力だけではどうにもできないもので、友人関係に限らず、師弟関係や、時には親子関係にあっても相性が悪い人というのはいます。 あなたのクラスメイトの女の子は、たまたまあなたと相性が悪かったのかもしれません。 ところで、私の通っていた中学には不登校の生徒のためのクラスというものがなかったので、不登校の子が通う学級というものをいまいちイメージできずにいるのですが、今現在休まず登校しているのであれば、通常のクラスへ籍をうつしてもらう事などは不可能なのでしょうか? 一度、お母様お父様に質問者様のお気持ちを率直に伝えてみて下さい。 上記の様な対策もできるかもしれないですし、何より、質問者様が私の娘だったら、そんなに動悸を覚える程追いつめられているのであれば、すぐにでもそこから助け出してあげたい、と思うと感じたのです。 転校や、家庭教師や、勉強をする環境などと言うものはいくつもあります。 なにも今あなたの在籍しているクラスにこだわる事はないのですもの。 辛いと感じたのなら、言ってほしいと思ってくれると思いますよ。 他の皆様が仰っているように、世界は広く、もっと質問者様のしらない場所がたくさんあります。 思いも寄らない人もいます。 今のクラスを全てと思わず、身近な大人に声を掛け、自分ではどうにもできない事に協力を求める事を惜しまず、あまり悩みすぎませんように。 一日でも早く、心地好い環境に落ち着かれます様願っております。

si_09_ya
質問者

補足

回答ありがとうございます。通常クラスへ通うことも考えたのですが 精神的なこともあり不登校のクラスの方が通いやすいです。それにもう中3で卒業までそれほどないのでこの学級でもう少し頑張ろうと思います。 母親に「学校に行くと動悸がする」と伝えてみたのですが 少しすればおさまるでしょ、と言われ、それどころか、こんなことで休んでいたら高校も行けないよと怒られます・・・。 気が進みませんが、今日はこれから学校に行こうと思います。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.4

30代♂です。 私も過去にいじめにあった経験も、学校をずる休みした 経験もありますので、あなたの辛い気持ちはとても分かります。 もし少しでも学校へ行ける力がまだ残っているならば、卒業まで もう少しですから、堪えて行くことも一つです。 高校はバラバラになりますので、環境が変わればあなたも 変われる可能性は大きいです。 でも、もう本当に辛くて、辛くて、苦しいならば、行かなくても いいのです。 親や先生と相談して、あなたが将来的に困らないような対応策を 考えてもらいましょうよ。 心が折れてしまう前に、今は心を休めましょうね。 あなたのように心痛める人は、心の優等生なのですよ。 心が人一倍きれいで澄んでいるから、痛むのです。 何も恥じることも、責めることもありません。あなたの心は 今、一皮むけようとしています。 それが完全に剥けきってしまえば、今まで以上に大きく輝く ものなのです。 あなたは辛い思いを無理に明るくしようとしていますが、 無理に明るく振舞うのではなく、今の辛く苦しい自分を あるがまま認めてください。 今の自分が自分なのだと、受け留めるのです。 人生は、時には踏ん張りも必要ですが、時にはそこから逃げる ことも大切なんです。 あなたの未来はとても明るく幸せであることを心よりお祈り もうしあげます(^.^)

si_09_ya
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございました。 親にも友達にもあまり深く相談したことがないので 気持ちを理解して頂けて嬉しいです。 この機会を変われるチャンスだと思い頑張ります。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

人は一人です。 一人の集合が、家族であり学校であり会社です。 必要とされるかどうかは周りが感じることで 自分ではわかりません。 そして、仮にそこの友達に必要とされなくても 家族には必要とされているし これから出会う誰かに必要とされる可能性もあります。 これは自分ではどうすることもできないことです。 他人が考えることですから。 自分は自分の生活を自分が思うとおりにする 自分のやりたいことをやりたいようにする そこが基盤となります。 中3ということは、これから受験があって高校生活があります。 そののち仕事をするかもしれないし 専門学校や大学にいくかもしれません。 そう考えると、今の人間関係はとても狭く密で 現在の質問者様の殆どすべてと思えるかもしれませんが 世界は広く そこの人たち敵にまわしても 他に味方を見つけることは可能なのです。 学校に通わなくても最終的に自分の思う道にいければいいです。 でもいかないことで勉強が遅れたり 気持ち的に不安定になったりするなら 今は我慢のときではないでしょうか。 自分の意見を言うとき、無理にでも笑顔を作っていうと 語気も柔らかくなりますし 自分は言いたいこといえますし よいと思います。 いいたいことをいえずにストレスが溜まっている自覚があるのなら 解決は簡単です。 思ったことはいえばいいのです。言い方に気をつければ 相手にも伝わりやすいでしょう。 あと、学校外で知り合いを作ってみるといいと思います。 自分が動けば簡単に人と知り合うことはできます。 それを友人関係にしていくには努力が必要だったりもしますが。 とにかく、学校がすべてと思わないことです。

si_09_ya
質問者

お礼

自分ではどうしようも出来ないことに悩んでも仕方ないですね。 だいぶ視野が狭かったです。色々気づかされました。 難しいけれど自分の思ってることを少しずつ相手に伝えられるよう頑張ります。回答ありがとうございました。大変参考になりました。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.2

キツイ性格の子は貴方のことを嫌っているように感じますか?皆にも同様にキツイですか!? 貴方のことを嫌っていないようでしたら、思い切って、その一番苦手な彼女に一対一でお話してみましょう。電話でも良いし、下校途中とかでも良いです。そして、「最近上手くしゃべれなくなっちゃったよ。●●ちゃん(キツイ性格の子)はとっても素直にしゃべっているけれども、どうしたらそうやってしゃべれるかなー」って相談してみたら良いと思いますよ。相談されると、頼りにされていると思われるから、相手もちょっと嬉しく感じると思いますよ。 それが無理なら、同じように相談を他の子にお話してみたら良いと思いますよ。4人の前でも良いのですが、たぶんいきなり4人に対して発言するのは、大変勇気がいりますよね。だから1対1でお話すれば良いかなと思います。 もう学校へ通うのが本当に辛いみたいだから、これが駄目だったら、行かなくていいやっ!って思って相談したら良いと思いますよ。 そして、本当に上手くいかなかったらお休みしてよいと思います。 お休みして、親や先生などに相談してみるのも良いと思いますよ。

si_09_ya
質問者

お礼

そうですね、誰かに聞いてもらうと少し楽になるかもしれません。 回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • sweeney
  • ベストアンサー率33% (38/113)
回答No.1

こんにちは、高3です。 女子は、男子よりも…陰険?だと聞きました。 すぐ仲間はずれにする、とか影でグチって集団でシカトする みたいな感じだそうですね。 ここであなたがまた不登校になったら、大人になった時に困りますよ? 先生みたいなこと言うようだけど、学歴が無くなっちゃうし… そんな奴のせいで、君の人生が狂っちゃうんだよ。 悔しいと思わない? 表では、深く浅く、その人とつきあう。裏では、ノータッチ。カゲクチ言うのは良くないからね。 でも、意思がなくなる 前に気づいたのは正解だと思うよ。 最初のうちは難しいだろうけど、がんばってね。

si_09_ya
質問者

お礼

もう少し、自分を信じて頑張ろうと思います。 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A