- 締切済み
由伸 高額契約金騒動の中2安打!・・・の記事
記事中の「ましてや選手はグラウンドで全力プレーを心掛ける以外、語るすべを持たない。」を見て驚きましたが、一社会人が自分のしたことを説明しないことが普通だということでしょうか。 金額を提示したのは球団でしょうが、それを受け入れて契約したの本人なんですから、一般的に考えれば、公の場に出て説明するのが筋だと思いますが。 みなさんはどう思いますか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1005to
- ベストアンサー率77% (7/9)
たくさんの人が朝日の思うとおりに動かされていることに、純粋な一野球ファンとして心を痛めています。 選手たちは懸命のプレーをすることが仕事であり、私たちはグランドの中のプレーをこそ楽しみにしているのです。 このようなことできっと心ないヤジも増えるでしょうし、スケープゴートにされた選手に影響がでないことを祈るばかりです。 この件に関して喜んでいるのは、アンチ巨人と一部マスコミでしょうが、なぜ開幕2週間前、選抜開幕直前というこの時期に大々的に発表されたのか。 巨人=読売=悪、というイメージを植え付けることで得をするのは誰か。 プロ野球という封建的、かつ閉鎖的な社会で、金銭が絡んだダークな話というのは以前からずっとあったことで、ネームバリューがあるから巨人がいつも筆頭に語られますが、どこの球団でも多かれ少なかれ表に出せないことはあったでしょう。(これが他球団だったら3面記事がせいぜいでしょうが) それがいいとは誰も思っていませんが、なぁなぁのままずっと来てしまった。 しかし問題は、10年以上も前の事例をだして、それが現在進行形であるかのごとく誘導していることだと思います。 04年の球界再編問題のおりに巨人も幹部が辞任しましたが(なぜかゾンビのごとく復活した人もいますが)、球団、選手、ファンも「このままではいけない」「野球がだめになる」と思った人も多かったのではないでしょうか。その後少しずついろいろなところを改善していこう、という取り組みが、はたから見ていても感じられました。 自由獲得枠、逆指名の撤廃。育成制度の導入。スカウトのアマチュア選手への接触の厳禁。他方、プロとアマの間に横たわる壁をなくそうとして、交流試合やプロの母校への練習解禁。プロ引退後のアマ指導者への道の緩和、等々。 きっとまだまだ問題は山積みでしょうけど、少なくとも前に進みつつあるような気がします。 報道はそういった取り組みをする前の話であり(由伸さんなんて16年前)、「なぜ今更?」という感があります。 野球を知らない人や興味がない人から見れば、そんなことはもちろんどうでもいいことだろうし、今回の記事を見れば、まるで選手たちが犯罪者のような印象でしょう。 だから質問者さんのような意見が当然のごとく出てくるのでしょうが、他の回答者が書いているように記事は記者の意見であり、また選手が契約内容というプライベートの話を説明する必要はないと思っています。 また、報道されることのすべてが真実とは限りません。 読売を叩いておけば、朝日の地位があがり、後援している甲子園も盛り上がる・・・、というところなんでしょうか。 今日も選手たちはグラウンドの上でがんばっています。16年目の由伸さんもヒットを打ちました。 去年2000万もの人たちが球場で野球を楽しみましたが、そのうちの一人として開幕をわくわくしながら待っていただけに、水を差されたようで、とりとめもなく長文になってしまいました。あしからず。
- ruby0923
- ベストアンサー率0% (0/0)
説明は、要らないと思います 高額金の件で、他チームが騒がないのを 可笑しいと思いませんか… 他チームも、巨人まではいかないと思いますけど やっているハズです。
- qzec
- ベストアンサー率41% (176/425)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120318-00000030-spnannex-base この記事の事ですか? ましてや選手はグラウンドで全力プレーを心掛ける以外、語るすべを持たない。 というのは、由伸本人が言ったわけではなく記者が書いた文章ですよ 記事中にかぎ括弧「」付いてないでしょう これは、この記者が勝手にそう思っているだけ 「チームの調整などは監督と話したが、その件については一切話してません。そういう場でもないし今後も考えてない」とあるが、 前後の文脈からこれを言っているのは原沢敦球団代表 球団は「ルール違反はない」と主張しています。 球団側の対応についての批判はともかく、 今回の騒動は球団だけじゃなく選手にも矛先が向いてますから、 球団としては選手を守る姿勢のようです 選手に非は無いから騒動の事は気にせず、プレーに集中してほしいというのが 球団側の意向と読み取れます。 まあ、野球選手ですから野球に集中しろというのは当然ですよね 原監督や各選手はマスコミの取材に対してノーコメントを貫いています 「ちゃんと説明しろ」という批判がありそうですが、 これにしたって練習後や試合後にハイエナのように群がる記者に対してそうしているというだけですし、 "今は"説明していないだけです。今後どうなるかは分かりませんけど 今回の件で日本野球機構が調査に乗り出していますが、 まだ調査中の段階で何もアクションを起こしていません 一般的に考えて、まだ色々なことがはっきりしていない段階では コメントは避けるのが普通です マスコミや世間は揚げ足を取るようなことをしますからね マスコミに下手にコメントしてはいけないというのは鉄則です 日本野球機構から何かしらの発表があったら状況も変わるかもしれません ただ、日本野球機構が何か発表するにしても、 球団に対してで、選手に責任を追及するような事はまず無いでしょう 球団が説明すれば十分で、実際ほとんど球団側の問題ですから 選手がわざわざ説明するような事はないと私は思います 日本野球機構が違法性はないと判断すればなおさらですね 球団も選手も、純粋な野球ファンも 選手はプレーに集中してほしいと考えていると思います
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
「申し合わせだから守れ」というのなら「上限ではない」とした12球団の申し合わせも有効なわけです。 最初の申し合わせだけを持ち出して申し合わせは守れ、と批判するのはおかしいと思いますが。 球団はその申し合わせの通りに違反ではないと言っているのであって、他球団もまったく批判をしていませんし、あの広島の松田オーナーでさえ標準額を超える提示をしたことがあると認めているのです。 本人が説明すべきと言いますが、球団が言っていることをそのまま繰り返すだけのことでしょう? 西武や横浜への処分も厳重注意処分という、役人以外には何の意味も持たない形だけのものですし、西武がドラフト権を剥奪されたのは高校生にお金を渡していた学生憲章違反に対してであって契約金が理由ではありません。 サッカー選手や作家や漫画家やタレントは自分の収入をすべて公表していません。一般人に限らず誰も自分の収入を公表する義務はありません。結局今回の件も「巨人だから」という批判に過ぎないのでは? 筋だ、ルールだというのなら、全球団で1円の超過であっても批判されるべきで、額が多いから批判、というのはおかしいでしょう。 今回の朝日の記事は選抜の抽選日に掲載されました。本来なら翌日のスポーツ紙の1面は大阪桐蔭対花巻東の「東西のダル」対決だったはずで、朝日は毎日にも誤るべきでしょうね。
(この件について言いたいことは山ほどありますが、取りあえず質問者さんに対する自分なりの回答としては) この朝日新聞の記事の内容については、文科省さえもNPBに処遇を任せると言っているので、色々調査中なのでしょう。 本人を擁護するつもりで言ってるわけではありませんが、まだNPBから正式な通達も裁定の発表も無い中で、当事者のひとりである高橋由伸選手としてはこの件についてコメントも説明もする立場にないと思っているのでしょう。 ヘタな事を言ったら他の当事者の選手にも迷惑がかかったり、今後の自分の立場にも影響しかねないかも知れません。
- yama_izumi
- ベストアンサー率0% (0/0)
ジャイアンツなどの球団は昔の話、ルールではない申し合わせだ。などといっていますが。 野球ファンから見れば、申し合わせが法律に違反する。しないにかかわらず、またルールであろうとなかろうと 申し合わせたわけですから、それに外れた行為は説明すべきです。 野球ファンとして球団などが公言したことを信じて野球を応援してきたのですから。 野球選手もその責任の一端を負うのは当然だと思います。 一部の野球解説者は昔のことと説明することの否定するような発言をする人がいますが野球ファンの気持ちをぜんぜんわかっていないと思います。
野球好きのおっちゃんです ちなみにジャイアンツファンです。 今回の騒動を見てまず思ったのは「やっぱりね」って事と、「今更何で?」って事と「ったくしょうがねぇなぁ(球団に対し、諦めの気持ち)」です。 確かに、厳密に言えばルール違反ではないのでしょう。 しかし、事の経緯を見ているとまるで官僚答弁。そこに一片の誠実さも常識も感じられません。 また、今回の件に関して他球団のコメントがまた笑わせます。 要は自分たちもやっているからでしょう。ジャイアンツを擁護するような発言の真意は。 「金が無い」事でも有数の横浜まであれだけのお金を「とある投手」に支払っていたくらいですから、資金力のある福岡、阪神、西武(横浜と同様ペナルティを受けましたが)は元より、全球団が当然支払っているでしょう。 で、実際に受け取った選手たちですが、おそらく「ルール違反ではない」と言われてたと思いますが、少し考えれば「え?まずくね?」って分る筈。 それが「金に目がくらんだか」「元々考える頭が無い」かは分りませんが、ヨシノブのこの発言はやはりスッキリしません。自分の浅慮を晒しているだけです。 「ええ。いただきました。ルール違反では無いとの事だったし、いただけるものならいただきたかったので。それが何か?」 くらい堂々と逝って欲しかったですね。やましい処が無いのなら。 今回の件も「読売」と「朝日」の代理戦争(業界内の内輪もめ)みたいなものですから、朝日新聞も別に正義感からの記事でも無いでしょうし「今後は決められた額を守ります」くらいで落ち付くでしょう。 まぁ、昨年発覚した相撲界の問題も同様「狭い範囲の中で常にシャンシャンでやっていた世界」はどこもこんなもんでしょう。 「流れの無い水は腐る」 自明の事です。 他人の金ですからどうでもいいですけど。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
契約違反をした人、それに携わった人たちには、 きっと球団側からマスコミへのコメントをさけることを 強く言われていると思います。 入団時のことで、きっとまだ若かったので、恐らく本人達は、 この契約内容を詳しくわかっていないと思います。 なので、契約の事を詳しく説明できないかと思います。 この問題は、球団側と契約時に携わった選手の身内、大学、 社会人野球の監督が、公の場でどんな覚書をかわしたかを 説明するべきかと思います。 そうしなければ、野球ファンは納得しませんし、ますます野球人気の 低迷に拍車をかけるのは間違いないでしょう!
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
スポーツやる奴頭が悪いスキーやる奴なおバカだ・・・・・私の座右の銘です。 スポーツやっている人は問いかけられても「そうですね」くらいしか言えないのですから、経緯の説明など出来るわけが有りません。 公の場で自分の無知と恥とをさらけ出すのでちょっと無理ではないでしょうか。 読売に入団する奴はみんな金につられているのですから、まず事の経緯については説明できないですよ。 無知蒙昧ですね。