- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:データ復元 Windowsが同じHDDの場合)
データ復元方法:Windowsが同じHDDの場合
このQ&Aのポイント
- データ復元ソフトを使用してWindowsのHDDからデータを復元する方法について紹介します。
- データが消えたと気付いた場合、一度電源を落とし、別のHDDからWindowsを起動することでデータ復元が可能です。
- システム(Windows)とは別のパーティションにデータを復元したい場合でも、一度電源を落とすことで対応できます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#158832
回答No.1
書かれてる事が全然違いますよ、間違いです。電源切るとはどういう意味ですか?切らなくて良いのではないですか? 書店に行って本を読んで勉強してください、コンピューターとは何か?ブロック図で解説してあります。 個々の部品の働きや詳細な中身について解説してあります。Windowsの基本、仕組みの解説を読む! 「強制終了とは?」についても解説してあります、ご参考までに!
補足
データ復元なので、あわてて作業にはいりまして、どうも正しいのかどうか分からない、という状態です。 >書店に行って本を読んで勉強してください、 データの復元のために一刻を争います。どうデータ復元すればいいのか、だけを知りたいです。今はとにかく遠回りできません。 http://www.magicqsoftware.net/recover-deleted-files.html こちらのページ(どういったページかは分からないです。今日発見したページです。)に 「その復元予定のパソコンの起動は必要最小限にし、使用を出来れば禁止しましょう。後はhddを外して、もう一台の復元ソフトを掛けたPCにUSB接続して外付けハードディスクのように作業を行うといいです。」 と、書いてありました。すると、電源切った方がいいのか?と、思ってしまいました。 http://www.iuec.co.jp/fromhddtossd/ こちらの「FromHDDtoSSD」というソフトウェアをインストールすると、豆知識みたいなものが表示されます。 その豆知識のなかに、データ復元したいHDDの電源を切る場合は「強制終了」(電源ボタン長押しによる終了)にした方がいい、というのがありました。 同じHDDのWindowsXPで、データ復元ソフトを使うと、データが上書きされるのではないか?と危惧していました。 PCに、少し詳しくなったような気でも、基礎知識というようなものはありませんから、あまり非常識な考えにいたることもあるようです。 ご回答まことにありがとうございます。 消えたデータのあったパーティションは、XPのパーティションと同じHDDにあります。再起動せずに、すぐにデータ復元ソフトでデータが消えたパーティションの復元用イメージ作成にとりかかりました。 実際には電源を切っていません。 間違っていなかったなら、大変うれしいところです。