• ベストアンサー

年末から年始にかけての大食い防止について

いよいよ明日はクリスマスイブです。。 我が家でも一応ごちそうを作る予定ですが、これからお年始までの時期、自分が大食いをしてしまいそうで怖い怖い。。。 クリスマスは夫と二人だけですので、日頃から私が大食いをしそうになったらストップをかけてくれる夫がいるのでなんとか乗り切れそうなのですが、一番心配なのが年末年始です。 私は今年結婚したので、今回が初の夫の実家への里帰りとなり、実家の家族・親類からごちそうのオンパレードがかなりの勢いで勧められることが予測されます。なんとか大食いを阻止したいのですが、実家の親戚の方々から勧められたら、勧められた分だけしっかり食べてしまいそうです。 特にお酒を飲んでしまうと、もう過食モードに入ることは必須。大勢の親戚がいる間、ずっと夫に傍にいてもらう訳にもいかず、なんとか自分で自分をセーブしなくては、正月明けに5キロ太っていた!!というような事態もありえます。 そこで、美味しそうなたくさんの食べ物を目の前にしても、大食いしないうまい防止策はないでしょうか。 皆さんが心の中で自分に言い聞かせる呪文のようなものでも大歓迎です。何か良い方法があれば、是非是非教えてください。 なんだか冗談みたいに書いてしまっていますが、以前に一時期過食症になったこともあり、またその症状が復活してしまうのではないかと、結構真剣に恐怖を感じております。。何卒宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご回答までにはいたりませんが、私のケースをお伝えします。 目の前にご馳走を目にして、食べることを我慢するのは辛いですね。ホント、厳しいです。 それに無理して我慢すると、ストレスがたまります。 また、我慢するのを続けていると、その後反動が出てきてしまって、より一層食べ過ぎてしまうこともあります。 ■(1)食べたいものは我慢せず食べるが、少しずつ食べるようにする。 美味しそうな、食べたいものは、我慢しないで口にするようにします。 でも、食べる量は極端に少なく、お皿にとるようにします。 最初は、「えっ、これだけ」というぐらいの量をお皿にとります。 本当に、一口だけ、味見をするという感じでしょうか。  (それでも、ゆっくり食べていると、満足してきます) ■(2)噛む回数を、いつもよりもつとめて多くする。 噛む回数を多くして、ゆっくり時間をかけて、(ゆったりとした気持ちで)食事を楽しむというイメージで食べます。 慌ただしい時間に追われる精神状態ですと、噛む回数も少なくなってしまいます。 そうすると、満腹中枢に届く前にかなりの量を食べてしまったりします。 食事は、ゆっくりと、ゆったりと・・・を、心がけます。 咀嚼回数は、一口に100回と言いますが、数えるとストレスフルなので(笑)、つとめて多く噛むようにします。 テレビを観ながら食べたりしても、噛む回数は少なくなります。 意識がテレビにいってしまうからだと思いますが、食事中は「食べること」に集中した方がいいみたいです。 ■(3)食事の前には、たっぷりと水分をとって、胃の中を満たしておきます。 直接的に、食事の前に、胃の中のスペースを小さくするのが目的です。 私の場合は、いつも「水」か「焙煎茶」(ほうじ茶やウーロン茶等)をいただきます。 コーヒーは胃酸を分泌させるので、飲むのは食後が多いです。 また、糖分(甘いもの)を食事前に摂取と、満腹感が増して、多少なりとも食事の量が少なくなるようです。 予断ですが・・・私の場合は、ヘビーな仕事の時や、極端な空腹状態の時は、チョコレートやはちみつ入りの紅茶で、糖分を補給して、脳を元気にさせてあげたりもしています。 糖分は、満腹中枢にも働きかけるものだと、聞いたことがありますよ。 その他、当然のことですが、「野菜中心に食べる」とか、「アブラの多いものは食べ過ぎないようにする」とか、「お菓子、デザート類は、極力控える」というのは、基本だと思います。 以上が、私が気にかけていることです。 お互いに、誘惑の多い年末年始の食事タイムを乗り越えたいですね(笑)。

kaori_china
質問者

お礼

>我慢するのを続けていると、その後反動が出てきてしまって、より一層食べ過ぎてしまうこともあります。 まったくもってその通りでございます。。 「あんだけ我慢したんだから、帰ってからケーキ食べたっていいだろ♪」などと甘い考えが頭の中を駆け巡って仕方ありません。 色々とアドバイスを頂き、ありがとうございました! よく噛むことは常日頃から気をつけているのですが、特に年末年始はいつもの倍くらい噛んでいく気持ちでいってみます。 また、味見程度の少量を食べる、水分を摂る、というのも絶対やります! デザートも食べたいところですが・・・もしどうしても「食べろ」と勧められたら、「もうおなかが一杯なんで夫と半分こにします」と一応言っておいて、自分はちょこっとだけ食べようかな。。勧められて全く口をつけないのも失礼になるので、まったく悩ましい季節です。 はぁ~ 食べても食べても太らないカラダが欲しい(笑)

その他の回答 (3)

  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.4

過食にはしらないためには・・・ということですが、これは、その人その人でかなり違いがあるので、すべての人に効果があるかは、やってみないとどうもいえないと思います。 いくつかある方法の中で効果的だと思える物を続けることが大切ですよ。実際自分でしてみて効果を実感してみてくださいね。 1、食事前に水分をとる 2、緩めの服をきたりせず、きつめで食べすぎがしっかり認識できる服を着ること 3、食事前に飴を舐めるまたは、果物やジュースをくちにする 4、食事中 ながら食べ、早食べはやめ、食事に集中し、よくかんで食べる。一口に最低20回は噛みましょう 5、食事前に腰の周りの筋肉を動かすストレッチを行う 6、自分の好きな物を用意しておき、それを美味しく食べるためにお腹を満杯にしないようにする それ以前に 普段の生活の中で、おなかが空いてから食べると言うのを厳守しましょう。おなかも空いていないのに食べていると、食欲のずれがおき、お腹が満腹でも食べられるようになってしまいますから、注意しましょうね。 食欲は自分でうまくコントロールできるようストレスとも上手に付き合ってくださいね。

kaori_china
質問者

お礼

>緩めの服をきたりせず、きつめで食べすぎがしっかり認識できる服を着ること これは中々良いですね! お年始に親類の家に行く際、ちゃんとウエストがしまった服を着て行くことにします。 ありがとうございました。

  • NEMO
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.3

食べる前に砂糖を入れたミルクを飲むと 良いですよ。

kaori_china
質問者

お礼

なるほど、糖分が少し入っていると、満腹感が増すかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

想定できる場面なので他人事ではないかも(爆) まあ水分もの、果物を食事前に食べて制限するしかないと思いますけどね 精神的に我慢することは辛いので、物理的に受け入れないことにしましょう

kaori_china
質問者

お礼

私も我慢し過ぎるとダメだと思うのですよね・・・ しかし食べすぎると絶対後悔の嵐が来るし(;;) 食前に水分をとるよう、心がけてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A