- 締切済み
私立大学の休学について質問です
私は現在19歳で私立の4年制大学に通っていてこの春から2年生になります ですが、大学に通っているうちに自分の学びたいことが分からなくなり 大学を休む日が多くなって1年次の単位をほとんど落としました 私立の大学なので、高い学費を払って通わせてくれている両親には申し訳ないですが やりたいことも分からないままダラダラ通い続けるよりか休学して一度考え直した方が いいのではと思っています キツイ言葉は覚悟の上での質問です 率直な意見をお願いします また、休学を経験したことがある人の体験談なども聞かせてください よろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sleepmoon
- ベストアンサー率19% (229/1180)
まず、休学してもいいのか親に許可をもらうのが先じゃない? 現に今も通っていないじゃないかと。 私立は休学しても、一定の金額収めないといけない学校がほとんど。 じっくり、親と話したほうが良いです。 このままだと、どの道、退学するかもしれないでしょう。 親が反対しないことを前提で考えていること自体、 人生なめてます。 一番の理解者になってもらえそうな親をまず説得しないことには、 時間とお金の無駄使いになります。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
まず、自分の学びたいことが判らなくなったのか、最初から無かったのかを明確に区別してください。 大学一年生なんて一般教養ばかりで、そもそも自分の学びたい事なんて殆どやってないということは? 厳しいこと言って良いんなら、休む日が多かったんですから、もう休んで考えたでしょ?ってことになるでしょうね。 文学部はやっぱり合わない、やはり工学部に行くべきだった、なんて「次のことが決まっている」なら話は別ですけど。
- NiPdPt
- ベストアンサー率51% (383/745)
あなたに質問ですが、高校の頃勉強は好きでしたか? この質問にイエスと答える人は少ないでしょう。多くの高校生は良い大学に入るためだけに勉強しています。そして、大学に入れば好きなことが学べて、楽しいキャンパスライフがまっているという幻想を抱いています。 しかしながら、高校の時に嫌いであった勉強が大学に入ったとたんに好きになる理由もありません。そして「自分の学びたいことが分からなくなり」といいながら、サークル活動に熱中しすぎたり、大学に行かなくなって留年の危機を迎えるわけです。 そもそも、前述のように、最初から学びたいことなどなかったんです。多くの人は、単に就職のための手段として大学に行っているに過ぎません。だとすれば、大学に入るために勉強したように、就職するためと割り切って勉強すればそれですんでしまいます。いつまでも、「大学で好きなことを学ばねばならない」とか「楽しいキャンパスライフを送らなければならない」という幻想に束縛されていたのではダメです。現実的な対応をすべきです。 他の質問を見ればわかりますが、あなたのような人は多くおり、みんな口を揃えて「両親には申し訳ない」といいます。それが本心であればこういう事態にはならないはずであり、もしそういう本心でありながらそうなったというのであれば精神的な病気を疑った方が良いかもしれません。 あなたは休学とおっしゃいますが、休学は最低でも半年です。前期、後期の履修計画を考えれば1年になると考えた方が良いかもしれません。で、1年間もかけて何を考え直すんですか?仏門にでも入って悟りを開くというのであれば1年間かかることもあるかもしれませんが、普通に考えれば、1年間も考えることなどないでしょ?と言う話になります。3月はまだ半分残っています。それだけの期間考えれば十分じゃないですか。目標もなしに休学するのは無意味です。ますます大学の敷居が高くなるのがオチです。
ダラダラ休学するより、ダラダラ通い続けた方がましな気がします。 >休学して一度考え直した方がいいのでは 何を?と思います。 落ちこぼれたあとの自分さがしの旅、 絵に描いたようなダメ人間ストーリーを歩みつつあるように見えます。 私の意見としては、休学しても得るものはないでしょうから、 休学には反対です。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
私学では休学時に授業料の半額が必要な場合があります。事務手数料程度で済む場合もあります。 まず、それを調べて下さい。 また、次年度の授業料を全額は支払わないで休学が可能な申し出に関し、締め切り時期みたいなものが設定されていることがあります。 あなたが所属している大学での状況がどのようになっているのか?を、とにかく調べて下さい。 また、春休み期間中ですと、担当教官との連絡が取れず、事務手続き間に合わないという事態が起きてしまうかも知れません。 この意味で、実際にどうするか?を、少し横において、事務の方に手続きのことを急いで教えていただくと良いでしょう。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
あなたの人生なんだから、あなたの判断を尊重しないできつい言葉を言う人なんていないと思うけど。 大学に興味が無い、学問を好きじゃない のなら、目的が必要ですよね。それを探すために経験を積むのは良いことじゃないですか? 今の企業は、大学の中しか知らない人よりも、地域、とくに海外の経験が少しでもある人を優先して採用するくらいだから、何をするかをしっかりと見極めれば、不利にもならないと思いますよ。