- ベストアンサー
仕事が休めないと子供を預けに来る旦那の従兄弟嫁
- 私は1歳と4歳の男の子の母です。従兄弟夫婦に子供を預けていましたが、最近不信に思う点が出てきて預かりたくなくなりました。
- 頻繁に預かるよう頼まれる従兄弟夫婦に対し、礼儀や頼み方に不満を感じています。同じ幼稚園で親戚でもある関係なので、頼む前に考慮してほしいと思います。
- 子供を預かる以外は問題はないものの、ストレスを感じることが多くなりました。長期的な解決策や断り方についてアドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに親戚で角がたつのはいやですよね。 でも、うそをつくことも相手に失礼だというか、自分の都合で押し付けてくる不誠実な方に対して自分も不誠実で返しては意味がないと思いますし、うそがばれたときに余計にやりにくくなるでしょう。 また、用事やお子さんの体調を理由に断っているということは、いやだとは思ってないからそれらが問題なければ預かってもらえるだろうと相手に思わせ続けてしまうような気がします。 誠実に、かつ相手に喧嘩腰にならずに自分が正しいんだということを伝えるのが一番いいのではないかと思います。 相手も、上から「あなたは間違ってる」といわれればそれが正論でもあなたにいやな感情をもってしまうと思いますが、あなたが丁寧に下からお願いするカタチでちゃんとした理由でお断りするほうが相手も無理には頼めなくなるのではないでしょうか。 たとえば、「私も預かってあげたいとは思っているんだけど、本当に申し訳ないんですけど、うちにもやんちゃ盛りの子供が2人いるので、よそのお子さんを預かって実際に目が届かないこともあるので何か事故や怪我をさせてしまうと責任もとれないし、私自身も育児の合間に家事や自分の用事などやるべきことも色々あったりするので、何ヶ月に一回くらいならかまわないし、病気とかでどうしても本当に困っているときには力になるけど、普段からしょっちゅう預かったりお仕事の都合で代わりをすることは難しいです。本当にごめんね」 ときちんと正しい理由でお断りするのがいいと思います。 相手も、そこまで本気で頼まれて無理やりごり押しするのは気がひけてくるでしょうし、うそもついていないわけですからあなたが引け目を感じることもありません。 また、本当に困ったときはお互いに助け合おうね、という気持ちも伝わるので、関係を壊す気持ちがないことも伝わると思いますし・・・どうでしょうか?
その他の回答 (5)
- uzakinori
- ベストアンサー率44% (4/9)
冷たいどころか人が良すぎて損をする方だと思います。 今後はぜひ断り上手になっていただきたいです。 今回のことについては、いったん引き受けてしまった手前断りにくいかと思いますので、おっしゃる通り当たり障りのない断り方を考えてみましたので、よかったらご検討ください。 ・パートに出ることになったので自分も子供を預けることになった。 ・子供に習い事を始めさせることにした。 ・子供に怪我をさせるおそれのあるペットを飼うことにした。 ・自分や両親が病気になったので頻繁に通院することになった。 状況によっては使えないと思いますが・・・。 ぜひ旦那さんにも一緒に考えてもらってください。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
メールで頼んでくるなら、、嘘が顔に出る人でも嘘がつけます。 「その日は出掛ける用事があるの」と、適度な割合で断っていきましょう。 上の子にスイミングなどの習い事をさせて、「付き添うからその時間は無理」というのとか。 何度も断っていれば、頼ってくることも減ってくるかと。 もしくは、「その日は私も用事を頼まれて忙しいんだけど、仕方ないわね」と、自分も用事があって忙しいアピールをしてみる。 誰かに何かを頼まれていて…、旦那に手間のかかる料理をリクエストされていて・・・、と、やることはあるのだとアピールしても気を遣わないKYには、旦那さんに直接がつんっと言ってもらいましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 私もメールで来られたほうが確かに断りやすいです。 考える時間がありますからね。 断り続けても毎回頼まれるようなら旦那にガツンと言ってもらいます。 旦那も普段からその方の事を、悪いやつじゃないんだけど、常識ないし、面の皮も厚いと 言っていました。。 だから、私が悩んでいるほど深く考えていないかもですね。
- ta73ta73
- ベストアンサー率33% (8/24)
うちは、カミさんの姉が非常になれなれしく いろいろとうちに介入してくるようになったので、 相手にはっきりとわかるように拒絶の態度をとりました。 (家族総出で狭いアパートの部屋に押しかけてきたり、 子供たちがうちの赤ん坊をおもちゃにしようとするのを見て見ぬふりとか、 自分の仕事(会社勤めなので)を何の関係もない うちのカミさん(専業主婦)に押し付けてきたりとか、 もうわけがわかりませんでした) まぁカミさんの両親も、その姉には手を焼いているというか あきらめている節もあり、こちらの考えにも理解があるようなので 強行できましたが。 いまはごちゃごちゃ言ってくることもなくなりました。 こちらから何か姉一家に対してアクションを取ることは 一切ありません。今後もないでしょう。冠婚葬祭と盆正月だけの付き合いですね。 当たり障りのない断り方なんて、ないと思います。 人に嫌な思いをさせる人間、自己中心的な人間は、 断られること自体が信じられないのだと思います。 なんでこの私の頼みなのに断るの???ってね。 うちは、そういう人間とは明確に 「あなたたちとはなるべく関わりたくない」という姿勢を見せて、 やっと煩わしい干渉から逃れることができました。 早めにはっきりさせた方がよいと思いますよ、親とか、味方を付けたうえで。 あと、旦那さんが何もしないんですね? 旦那に話をつけさせればいいとおもいます。 旦那の親戚筋なんだし。 嫌がって逃げてるのであれば…残念な旦那さんです。 アドバイスらしいアドバイスじゃなくてごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 義姉さんの事解決されたんですね。 何で私の頼みを断るの?って所まさしく一緒です。 言われる訳じゃありませんが、私が断った事で休む事になり 幼稚園の送迎などで会うと明らかにそのような態度をされます。 されるというか、そういうつもりがなくても顔にでてるのです。 だから、断った日は会うのが嫌というか、すごく気まずいです。 子供を預ける事以外は私には害はないのですが、 本当にそこだけずば抜けて常識外れなのです。 改善されなければ旦那も言ってくれるようなので、 それまで断り続けてみます。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
なんか日本の古き良き風習を否定するような質問文で悲しくなりました。
お礼
回答ありがとうございます。 子供を預けるお願いをするのに、メールで連絡してくるのも 日本の古きよき風習でしょうか? この一年間私は定期的に預かっています。 赤の他人ならしませんが、親戚だからです。 しかし、頼みかたなどに疑問をじている為預かりたくないと言っているのです。 ただ子供を預かるのが嫌だと言っているんじゃありません。 メールで何日に預かってといきなり言われるのと 直接又は電話で、どういう理由でどのくらい預かってほしい。 とお願いされるのとどちらが気持ちよく預かれますか? 私の質問文きちんと読んで頂けていないようで悲しいです。
- fumiuchip
- ベストアンサー率13% (119/898)
この質問をそのままプリントアウトして旦那に見せましょう。旦那が変わらなければ、あなた一人ではこのような夫の親類、親戚に関しての問題を解決する事は不可能です。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。 旦那にも協力してもらいます。 自分の子供もまだ小さく余裕もないので、 正直精神的にまいっています。
お礼
回答ありがとうございます。 いつもは子供の体調が悪いや、私の体調を理由に断っています。 嘘を付いてでも断って、相手に気づいて頂かないといけないですね。
補足
すみません。補足です。 私も旦那も元々は県外出身なので、実家が近くにありません。 私も過去にその方に子供を預けた事があるのですが、 (その時は仕事はされていません。) せいぜい30分ほどです。 実家が無いため大体予定は旦那の休みの日に組みますが どうしても都合が付かなかった場合のみです。