• 締切済み

工業高等専門学校を希望

中2の息子が工業高専への進学を希望しています。 中学生くらいで将来何になるかとか、普通高校-大学と進むのに比べて、この時点で選択肢が少なくなること、また大学で身につく勉強以外のこと(仲間とか悪さなど)を考えるとどんなもんでしょうか。 また、短大卒同等の資格がとれて就職が多いと聞きますが、短大と大学の間の処遇とも言われています。 なにせ、自分は高専についてあまり詳しくないので卒業後の進路とか学校生活など、何でも様子が知りたいです。

みんなの回答

noname#151568
noname#151568
回答No.5

No.3で回答した者です。お礼ありがとうございました。 私なりに考えたことがありますので、追記させていただきます。 ・子供さんが、なぜ高専を希望されているのか?を親子で話し合ってください。 具体的な職業があると思います。高専に入学せず、 普通高校からの大学受験では、何か不都合があるのか? また、高専に入学すれば、どういった特典があるのか? 子供さんの口で説明をさせ、親は聞き役にまわりましょう。 ・子供さんの成績ですが、英語・数学・理科の成績はどうでしょうか? 特に数学ですが、5段階評価で4か5でないと、入学ができても高専の授業についていけないと思います。 英語や理科の成績も4か5であるほうが望ましい。数学の成績が3であるならば、諦めるように諭してください。 ・単に「就職に有利」とか、「大学編入に有利」といった理由で志望されているなら、5年間は続かないので、あきらめるようにしてください。人生そんなに甘くない。 私自身が高専の経験がなく、回答できる立場ではないのですが、他の回答者の記載をもとに考えました。 重複するかもしれませんが、高専は「後戻りができない、一方通行の道だ」ということを、子供さんにも理解してもらってください。 これが、医者になりたいから医学部へというのであれば、学力が及ばなくても薬学部などへの変更が可能なのですが。

casper_t
質問者

お礼

追加のコメント、ありがとうございます。 本人は理科が好きなのですが、志望の動機は簡単で高專と候補にしている普通高校で高専の方が合格率が高いことと、推薦も視野にあるという大した理由ではないのですが。 まあそんな理由で決めるなよと言いたいのですが、自分が大学受験した時に合格することを最優先に色々な学科を志願し、この人は何の仕事に就きたいのかさっぱりわからなかった状況を思えば考えを変えろとも言えないですし、「もっともやりたい仕事イコール一番合っている仕事」かどうかも分かりませんしね。 むしろ調べて判ったことですが、高專を卒業後、国公立大の専門課程(3年)に偏入がかなりのケースで受け入れられていることです。確かに大学側から見れば既に、教養課程を終えているので少なくともその範囲で成績不振で留年する恐れが無いというメッリトがあります。 そういった点を考慮すると動機はともかくアリかなと思えてきましたが。

回答No.4

高専の卒業生の就職率は、ほぼ100%。 大学への進学は、3年生終了時に退学して受験。失敗した場合復学できます。 高専卒業時に大学工学部3年への編入が出来ます(受験して)。 高専には、卒業後2年間の専攻科がありこれへ進学すると大学卒と同じ資格が得られます。 学生の半数位が何らかの方法で進学しています。 学校生活は、高校に比べてかなり自由だと思います。 就職しての処遇のスタートは、短大と大学の間かもしれませんが本人の実力で 将来は、大きく違ってきます。 上記は、私の息子と親戚の子供が通った高専です。 息子は、卒業後新たに美大を受験し4年間通いました。 高専の情報工学科は、システムエンジニアの育成を目的としていますから コンピュータ、グラフィックの技術取得を希望される場合は、高専に進学したら後悔します。 そのため、息子は、美大に行きなおしたということです。 親戚の子は、3年間高専に通った後大学に進学しました。

casper_t
質問者

お礼

経験を教えていただき、ありがとうございます。 長い人生の中これくらいの遠回りは、どうということ無いと思いますし、一つのことを終えてさらに頑張った経験は人のネットワークも含め良い財産となる気がしてきました。 また、会社の新人の話では5年課程と専科、その後大学院と計3回も卒論研究も良い経験になるようです。

noname#151568
noname#151568
回答No.3

中学生が、自分の将来の仕事(職業)を決めることは悪いことではない、と考えています。 しかし、それが「高専を卒業するまで」というのが前提になります。 良く言われるのが、大学3年次に編入できる、ということです。 一般入試に比較すると、合格しやすいのかどうか知りませんが、受験生が少ないことは間違いありません。 問題なのは、高専に入学したものの途中で「辞めたい」とか「こんなはずではなかった」とか言い出すことです。 普通高校を中退しても、取得した単位は、高卒認定試験や編入先の高校でも単位として認められます。 しかし、高専の場合、これがありません。 高専を中退すると、中卒になります。 通信制高校へ行くにしても、高校の勉強を一からやらねばなりません。 高専から、普通高校へ転入することはできません。 子供さんの性格も含めながら、親子で話会われるか、中学校の担任にお聞きになるほうがよろしいかと思います。 高専を卒業された方の回答は、「良かった」という回答が多いでしょう。 現在の中学生の99.9%以上は、普通高校へ進学しています。 よく、対話され、情報収集されてお決めください。 ここのサイトでは、高専の生徒が質問していますが、100%が後悔したような内容です。 ちなみに、3年生修了すれば、大学受験資格は与えられますが、普通高校とはカリキュラムが違いますので、有利にはなりません。

casper_t
質問者

お礼

ありがとうございます。 とにかく、選んだからには5年の課程は終わらせないと、ですよね。 途中で希望が変わる場合を考えると普通高校が良いのでしょうか。悩むところです。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

検索しました。 高等専門学校から工学部へ編入学を希望する方へ 東大工学部 http://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/for_prep/admit.html ここ以外の大学にも編入制度ありますから。 かなりお得なコースだと思います。

casper_t
質問者

お礼

やはり、大学側からすれば、一般教養を済ませている学生はウエルカムなのでしょうね。 ありがとうございます。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

そのまんま就職してもいいし、 卒業後に東大工学部3年に編入、などという必殺技も使えますよ。

関連するQ&A