- 締切済み
給与の催促を上手にするには。
みなさまの知恵を貸してください。 派遣でパートをしています。 派遣先から更新について話があり、派遣元にもその話は通っていました。 しかし、更新後から数か月給与の振込がありません。(それまではきちんと振り込まれていました) 最初は少し振り込みが遅れているのかな、と思ったのですが、振り込まれる気配がないので心配になってきました。 派遣先とはうまくやっていると思いますし、仕事はきちんとしています。このまま仕事は続けたいので事を荒立てるような言い方はしたくありません。 どのように給与を振り込んでくださいと伝えるのがいいのでしょうか。 週1回のパートなのでこの給与がないとすぐに生活に困るということはありません。 (あまりにも反応がない場合は内容証明&弁護士に相談も検討していますが、そうならないことを祈っています)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
書き込みありがとうございます。 「些細なことを大げさに考えてしまう」そうかもしれません。 オーナーだけしかお会いしたことがなく、担当=オーナーだったことや、契約更新の際もなかなかつかまらなかったので少し経営状態を心配していましたから。自分が単に大げさだということであればいいと思います。 「あの~、xx月分からのお給料を頂いてないんですが、確認してもらえますか~」って軽く聞けるといいのですが、このようには聞けそうになく、丁寧な言い回しを伺いたく質問を立てました。