- ベストアンサー
小売店での出来事について質問:賞味期限切れの商品の販売は法律違反か?
- 田舎の小売店での出来事について教えてください。遠出した先の店で菓子を買ったら、賞味期限が過ぎていることが判明しました。賞味期限切れの商品を売っても法律上問題はないのでしょうか?
- 賞味期限切れの菓子を買い、店舗で返品しようとしたところ、店員に怒鳴られました。法律的には、賞味期限が切れている商品を販売しても問題ないのでしょうか?
- 小売店で賞味期限切れの商品を買った場合、法律的に問題はありますか?どなたか詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
問題ないです。 賞味期限を偽装したり、細菌などにより健康被害が起きると思われるものなら法律で販売を中止させることも可能ですが、一部のスーパーでは「賞味期限切れ食品コーナー」もあるようで、堂々と表示した上で安売りしており、保健所なども中止を要請したものの強制力はなく、お客も承知で買っているのでどうしようもないようです。 私自身胃腸は丈夫なので、スーパーなどのぎりぎり食品を好んで買っていますし、賞味期限切れでも安ければ自分の判断で買うことはやぶさかではないです。 特に期限を提示せずに売ると言うことなら、商道徳としてどうかと思いますが、意図的に錯覚させるということがなければ、せいぜい行政も指導以上は無理だと思うし、開き直られたら規制することは無理だと思う。 http://crossover.sblo.jp/article/25115661.html
その他の回答 (2)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
消費期限が切れているのなら 内容を確認して販売しなければならないと思いますが 賞味期限切れを販売してはならないとは 食品衛生法ではなっていません。 賞味期限はメーカーがおいしく食べれる期間を 勝手に自分で決めて表示しているだけで それを過ぎれば食べられないということではありません。 スナック菓子やカップめん、缶詰などは消費期限の対象では ありません。 http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/kigen.html
お礼
ご回答を、本当に有難う御座いました。 私自身も賞味期限とはあくまでも、「美味しく食べられる期間」で有り、1日2日のずれ程度は、例えば自宅の個人的に食する分に関しては自己責任にて選択、判断し、ついうっかり昨日が賞味期限のヨーグルトも食べた事も有るし、神経質なほうでも決して有りません。 寧ろズボラな方です。 がしかし対応の店主がびっくりする程酷い対応だったのと、某、大手大手メーカー菓子の、賞味期限が1ケ月以上も過ぎている商品を山盛りで販売して居たのですが、半額と迄値下げもせず、少々値段を下げて、販売しているその神経というか・・・店主の態度で、つり銭返せと言われた事で、店のモラルが酷いなと思いまして、又、私も本当に、初めて、1ケ月以上も賞味期限切れの物を販売している店舗にびっくりしたのですけれども・・・・ そうですか。。スナック菓子等は「消費期限対象外」となるのですね・・ うーん。何かこう、悔しいです。 価値観の問題ですが、販売する以上は、菓子でも生クリームが入った菓子でしたし・・・ でもひとつ勉強になりました。 本当に、どうも有難う御座いました。
- koujikuu
- ベストアンサー率43% (429/993)
管轄する保健所へ連絡をしたほうが良いと思います、食品の場合 店の監査 指導の対象になります。
お礼
ご回答して頂いて、本当に有難う御座います。 私も当初、その様に思ったのですがその後の回答して頂いてられる方のブログで絶句してしまい。。。 余りにも、店員の態度にもびっくりする程不愉快だった上、 1ケ月以上も賞味期限切れの物に値段をつけて、堂々と山盛りで販売をして居た店舗自体、初めて見ましたので。。。。 わざわざご回答、本当に有難う御座いました。
お礼
ご回答して頂いて本当に有難う御座いました。 ただ・・・回答者様の、ブログでいらっしゃるのでしょうか。拝見をさせて頂いて・・・「絶句」をしてしまったのですね、 2年前の物を販売する店舗についてです。 が、しかしそちらの店舗では、店主さん自らが「確かめてからの販売」という部分は、昨日私が遭遇をした店舗との大きな違いです。 >特に期限を提示せずに売ると言うことなら、商道徳としてどうかと思いますが まさしくその「商道徳が一切無い」(明記も無くレジ脇の目立つところに置いて有っただけですので・・)、つり銭返せと言われた対応、 1ケ月以上も賞味期限が切れている生クリームの入ったいわゆる、オムレットと言われる 某大手菓子会社の菓子だったのですが。。。 もの凄くびっくりしたのですが、(販売するのが道徳的にどうかと。。少々の値引きで、本来ならば多分に処分せねばならぬ物に対して利益を得ようとする考え方、というか・・) 違法でも何でも無いのですね。 ブログのご記事は本当に、参考となりました。 どうも有難う御座いました。