• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やる気が出ない)

やる気が出ない方法|意欲を高めるためのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 40代既婚女性会社員のセンセーショナルなタイトル
  • 仕事に対する意欲がわかない原因として、うつ症状の残りや身体の不調が挙げられる。レクサプロなどの薬が効いているが、やる気が出ない状態が続いている。睡眠の質も悪く、人との関わりを避ける傾向もある。
  • 意欲を高める方法としては、以下が挙げられる。まずは身体の不調を改善することが重要であり、定期的なカウンセリングも継続して受けること。また、朝型生活を心掛けることで、スムーズに起床できるようにする。さらに、適度な運動やストレッチを取り入れ、身体の疲労を解消することも効果的。仕事に対してやる気が出ない場合は、目標を具体的に設定し、タスクを小さなステップに分割することで取り組みやすくなる。また、モチベーションを保つためには、自己肯定感を高めることや、達成感を味わえる小さな成果を意識することも重要だ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.7

早速のお礼、有難うこざいました。 貴方のお礼より 追伸します。 力を入れる時、つまり、意欲を沸かすという無理を押すことはせずに、先ず仕事上で最も意欲を出さなければならないことと、この程度で十分といえる事項について洗い出すこと、つまり、力を抜くところと、少し力を抜く=抜いても問題無いことを(手を抜くこととは異なります-緩和させることと解釈して下さい)大別する。 (細部まで考えると混乱したり逆効果の可能性もあるので) そして意欲を出すときは、ここだというところに着眼できれば、そこに限定をした開き直りという意識を反面もつことです。 貴方の後ろ向きな考え方は先入観という「失敗したらどうしよう」とかの意識があるのでは? ですから、少しの開き直りを勧めたわけです、先入観は意欲を後退させるからです。 勿論、今の状態では、半分は薬に頼ることは必要と思います。 医師については、問題なさそうですし、カウンセラーとの相性も問題を感じませんね、しかし7年は長い方なので、医師に今後の段階を聞くべき、怖がる必要はありませんよ、その道のプロならね。 何度も申しますが、精神的な病は貴方ご自身の納得ですので今の病でも問題は感じられませんが、いきなりの断薬でなく減薬でも出来たという経験等を経て、自信を得ていくことや、自律訓練法等の薬と併用した治療法をやってらっしゃるか?ということにも着目しましょう。 自信体験を積んでいくうちに、思考性が良い方向に向いていく、これを意識しましょう。 カウンセリングは、先ずヒストリーの確認として、貴方の生い立ちや、家族を中心とした関わる人々達との感情や性格や取り巻く環境を調査して貴方に適した療法、訓練を見出していきます。 私の通っている心療内科がこの方法です。 まだ、通い始めたばかりなので、これからどうかですが、又、ご不明な点があればご質問下さい。 でも、貴方の会社における人間関係が良いということは、救いですね。 私の会社は間逆ですよ!うつ病への偏見や秘密漏洩して楽しんでいる輩、いじめ-と最悪です。

cocoro6_6v
質問者

お礼

再回答ありがとうございました。 拝見して感じたのは、自分は完璧主義なんだなあということです。 やる気のない状態と矛盾するようではありますが。 完成度の低い仕事をしてしまうと、ずっと自分を責めるようなところがあります。 家事も、手抜きの料理を作ると家族に申し訳なくて胸が痛みます。 力を抜いてもいい仕事と、力を入れなくてはならない仕事を層別するのは、私の場合簡単そうで意外と難しいかもしれません。 「失敗したらどうしよう」という不安感は常にあります。なるべく考えないようにしていけばいいのですね。 回答者様も治療中ということで、どうぞお体ご自愛ください。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#157261
noname#157261
回答No.6

おはようございます 少しやる気になれたんですね 洗濯物も畳めたし、掃除機もかけられた やったじゃん これから仕事ですよね いろんなこと考えないで 仕事は仕事だから やらなきゃ終わらないからね 考え事するなら仕事のことにするば やらなきゃいけないのがわかるから 嫌でも意欲は沸くかも(^_-) 行ってらっしゃい

cocoro6_6v
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝は憂鬱でしたが、それでも何とか一日仕事をしてくることができました。 次から次へと仕事が舞い込んでくるので、オーバーワーク気味ですが それもありがたいことと考えるようにします。 背中を押していただいてありがとうございました。

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.5

No.2です。お礼拝見いたしました。ご丁寧にありがとうございます。 >それから瞑想ですね。関心がありますので、調べてみようと思います。  よろしければ下記のサイトをご参考になってみてください。そこそこ権威のある、放送局の制作した番組でも紹介されていました。 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111.html

cocoro6_6v
質問者

お礼

サイトのご紹介ありがとうございます。 「・・・と思った。」は今すくでもできそうですね。 語尾につけると、少しだけ気持ちが楽になります。 瞑想も、早速昨日の晩から試しています。 ありがとうございます。

noname#160321
noname#160321
回答No.4

うつ病四十年選手です(笑)。間に薬が不要な時期もありましたがその期間は軽度の躁状態でした(笑)。 皆様のご指摘で抜け落ちていることがあるので書いておきます。 気分を楽にし、やる気になるには「体調」を良くすることが必要です。 そろそろ春めいてきましたが、冬は防寒具を多目に使用し温かくして寝ることが必要です。化学カイロが山ほど必要。 夏は図々しくても涼しい位置を確保し、足元は温めながら頭は冷やすことに集中しましょう。 食べ(着る)物は自分が好きな物、食べ(着)て満足できる物を食べ(着)ましょう。 高級レストランで高いワインを開けてひととき「成金」気分になるのも必要。 お金は掛かりますが家族みんなの笑顔が一番休まります、から気前よくなりましょう。 お金が貯まっても家族の不満顔を見ていると病気が悪化し家族関係も悪化して元が取れません。 うつ病はお金の掛かる病です。(笑)

cocoro6_6v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体調を良くする事、大切ですよね。 お金がかかるからと、マッサージに通うのを中断していましたが 肩こりがひどいので、今週中には行ってみようかと思います。 うつ病はお金がかかりますね・・・ 経済的には、決して裕福ではないので、なるべく節約しながら体調管理していこうと思います。

noname#157261
noname#157261
回答No.3

職場の人間関係は良くて良かったですね 自分の体に正直になったら意欲が沸くんじゃないかな 無理にああしなければ これしなければって考えるんじゃなくて 動きたくない動けない時はその気持ちに逆らわなくていいんじゃないかな 何もやらないとしたら それも辛くなって何かしなきゃ何かしたいって意欲が涌くかもしれませんよ 自分にストレス、プレッシャーかけていたら意欲も沸かないんじゃないかな

cocoro6_6v
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >何もやらないとしたら >それも辛くなって何かしなきゃ まさしくそんな感じです。 洗濯物も10日ほど畳んでいませんでした。洗濯物の山の中から、掘り出して着ている感じでした。今日、この質問を書いた後、少しだけやる気が出て、洗濯物を畳みました。3ヶ月ぶりくらいに、部屋に掃除機もかけました。 そのあと疲れてしまってまた寝ていましたけれど・・・ 明日から仕事なので、がんばりたいです。

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.2

今日は。うつ病歴4年以上になる40代の男性です。  レクサプロには傾眠、浮動性めまい、倦怠感等の副作用が出ることもあります。一度主治医とご相談なさってみてはいかがでしょうか?  私は現在、徐々にうつ症状は治まってきており、医師と相談しながら減薬に取り組んでいます。 >どのように考えれば、意欲が沸いてくるでしょうか。アドバイスをお願いします。  答えは、「何も考えない」ことです。  失敗したらどうしようとか、もしできなかったらどうしようとかあれこれ考えることにより、かえって意欲がわかなくなってしまうのです。何も考えずに、ただただ目の前にある仕事を淡々とこなすことに専念なさるようにイメージなさってはいかがでしょうか?  私もうつ病を患った当初は医師から休職を勧められましたが、様々な事情もありできませんでした。しかしながら上司には事情を話して、健康時の80%くらいの仕事量(休日出勤や残業を極力少なくしてできる程度)に負担を軽減してもらいましたので、なんとかこなせました。現在の業務量は普通ですが、勤務時間中に集中してやることにより、極力残業なしに仕事をこなしています。  それと、うつ症状が落ち着いている時期のメンタル面でのトレーニングとして有効なのは、MEDITATION(瞑想)です。  具体的には、目の前に流れる小川の様子を思い浮かべて、そこに頭に浮かぶことを全部すくい取って、そっと川に流してください。お好みによっては、浅瀬の海に置き換えて、波に頭に思い浮かんだことをすべて洗い流してもらうようなイメージをしてもよいです。そして何も考えない状態を作り出すのです。  毎日、夜寝る前に15分程度でよいですから試しに1か月ほど続けてみてください。すると徐々に効果が表れ始め、3~6ヶ月くらいでかなり改善する場合が多いようです。症状が改善されれば、より副作用の少ない弱い薬に切り替えてゆくことも可能になるでしょう。  私はダイソーで105円買った環境音CDの「やすらぎシリーズ3 尾瀬・軽井沢からの便り」や「同シリーズ9 波のささやき」などを小さめの音量でBGMにしてヘッドフォンで聞きながら毎日行っていますが、かなり効果がありましたよ。

cocoro6_6v
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何も考えないこと・・・心がけたいです。 仕事上では今年度末で、来年度に向けていろいろと計画を立てる時期なので、前向きにならなくてはいけないのですが、それができていません。 上司や同僚をがっかりさせないように、人並みのやる気を出したいのですが・・・苦しいです。 それから瞑想ですね。関心がありますので、調べてみようと思います。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

中高年でうつ症状の者です。 現在、通っていらっしゃる病院には、もう何年程になりますか? カウンセリングと薬剤投与の治療方法を薦めている病院でしょうか? 先ず、心の病における薬は根本治療を求めるものではなく、カウンセリングと訓練で思考性を序所に変えて行く、つまり自然治癒が本来です。 症状を緩和させるために薬を処方するわけですが、カウンセリングの方法は、貴方の性格や生い立ち、取り巻く環境や家族についてのヒストリー診断から始め、それに適応した自律訓練法等の指導を受けていきます。 私は精神・神経内科の評判の良い病院に約5年近く通っていましたが、薬だけの治療法に医師への信頼感を無くして心療内科へ通っています。 私は医師ではありませんが、前職はMRでしたので、治療法については詳しくありませんが、薬依存症のことを考えない、治療の術がわからない、医師との信頼関係が心の病の治療には不可欠です。 意欲が沸いて来るかは、気持ちの問題なので、医師に相談すべきです。 そこで、薬となると、その場凌ぎとなります。 しかし深刻な場合は薬の力添えは必要です。 上記の通り、私は前MRしていて色々な医師とも交流しましたが本当に患者目線に立って考える医師もいますが、薬ばかり処方する医師は簡単に事を片付けると云うか、本来の治療に適してないのでは?と感じることもありました。 薬に副作用はつきものです、又効能が切れた時の症状を医師に説明して緩和できる方法とか聞きましたか? 聞いたら適切にアドバイス頂けましたか? 医師が適切なアドバイスしてくれて、それが効果ありなら、まだ、お付き合いは様子をみながら続けるのも良いと思いますが、医師が適応しているかどうかは、貴方に対しての効果が現れるか否かです。まだ通院したばかりなら、しばらく様子をみましょう。 不信感を抱いた時点で心の病の治療は後退します。 もう一点、今後の治療方法を段階的に説明できる医師も、賛否ありますが、本来は簡潔に説明します。出来なければ、貴方の症状にもよりますが、迷っている様子と捉えられても仕方ありませんよね カウンセリングは専門のカウンセラーが行っているのですよね。 とにかく、心の病を押して意欲を出そうとしている方法は、無理をしていることに他ならないですね。 簡単に言うと、意欲を出すというより、力を入れる時に限定した開き直りが必要と思います。

cocoro6_6v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今通っている病院は、7年になります。よく話を聞いてくださる個人病院で、そこの紹介で総合病院のカウンセリングにも通っています。 カウンセラーさんはベテランで研究熱心な方です。新しい治療法を勉強していて、いろいろ試そうとなさっています。ありがたいです。 薬の処方もこちらの希望を伝えればそれに応えてくれるので、今までいろいろな薬を試しました。今はもっとも効果があったと思われるレクサプロに落ち着いています。 やる気については、自分で何とかしようと思い込んでいました。次回医師に相談してみます。 >力を入れる時に限定した開き直りが必要と思います。 よろしかったら、もう少し詳しく教えていただけますと助かります。

関連するQ&A