ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トロコダイルコイル) トロコダイルコイル〜低出力レーザーのノイズ問題に迫る〜 2012/03/10 04:20 このQ&Aのポイント 10年前に造って貰った低出力レーザーが真っ裸で直接電源からLaser素子に行っていることに気付いた。レーザーの出力直前にコイルを入れることで、Laser素子へのノイズが減ったのか迷っている。コイルが必要だったのか、それともマイナスの影響があったのか、アドバイスを求めています。 トロコダイルコイル 10年前に造って貰った低出力レーザーが真っ裸で直接電源からLaser素子に行っていることに気付いて、 (普通は直前に小さな回路(ドライバー)が入っているものです) 下記のように出力直前にコイルを入れました。これでLaser素子へのノイズが減った?か迷っています。 回路はhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/ をそっくり真似ています。 コイルを入れる必要はあったのか? 却ってマイナスか? 良きアドバイス宜しくお願いします。 補足 入れたコイルは http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04080/ です。 画像を拡大する 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー acha51 ベストアンサー率41% (436/1042) 2012/03/10 08:30 回答No.1 LM350(317)は自己発振さえしていなければノイズは発生しませんので、 コイルは入れないほうがよいと思います。 レーザーの保護であれば、レーザー近くに電圧ドロップしない程度の抵抗(数10Ω)と 0.1μF程度のコンデンサーを添付図のように追加する程度でしょう。 画像を拡大する 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A トロコダイルコイル? 10年前に造って貰った低出力レーザーが真っ裸で直接電源からLaser素子に行っていることに気付いて、 (普通は直前に小さな回路(ドライバー)が入っているものです) 下記のように出力直前にコイルを入れました。これでLaser素子へのノイズが減った?か迷っています。 回路はhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/(1) をそっくり真似ています。 コイルを入れる必要はあったのか? 却ってマイナスか? 良きアドバイス宜しくお願いします。 補足 入れたコイルは http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04080/ です。 低出力レーザーの電源に 低出力レーザーの電源にhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04080/ トロコダイルコイル を入れるべきという意見と入れるべきでないという意見に分かわれていて、どちらにしようか迷っています。また、トロコダイルコイルを使用するときは容量の大きいコンデンサーを入れるべきという意見を勧められています。 また、シールド線を使うべきという意見を勧められております。たしかに日本製の低出力レーザーはシールド線を使用してあります。これで20年間、四万時間は持ちました。医療用の低出力レーザーもシールド線を使用してあるようです。 また、低出力レーザーに繋がる電線はなるべく太い電線を使用するようにも勧められています。 トロコダイルコイルとシールド線などの使用についてアドバイス願いたく投稿しました。 写真は現在使用しているものです。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04080/ を完全に摸倣しています。 良きアドバイス宜しくお願いします。 2000Ω程としても三端子レギュタLM350T 低出力レーザーの医療方面への応用を模索している者です。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/(1) これにおいて、R1=120Ωがメーカー推奨値と成っていますが、ここでは200Ωと成っています。 私は最も欲しい電圧が2.8~3.1V であるため、R1=1000~2000Ω程とし、半固定抵抗により変えられる電圧の値をその範囲ぐらいに小さくしようと考えています。 半固定抵抗の不安定さ、脆さをどうしても感じてしまうのです。 私は、これをキットで造るとどうしても巧く作動しないため、回路説明書(全回路図)を読んで、配線を自分で考えて造ったら、完全動作と成りました。三つ造りました。おかげで電気回路を勉強させて貰いました。 回路は(1)を完全に模倣しています。 >>第1の問題は、R1=1000~2000Ω程としても三端子レギュタ(LM350T)は大丈夫かということです。R1=120Ωがメーカー推奨値と成っています<< 半固定抵抗は200~1200Ωではなかったかと記憶します。今、職場からで分かりません。 >>第2の問題は、半固定抵抗はノイズを発生させると知りましたが、最もノイズを発生させないのは、ちょうど中間の処ではないかと推測します。抵抗が最小、最大という極端に成るとノイズの発生が多くなると推測しますが、どうでしょうか?<< (固定抵抗を何本か直列あるいは並列に繋いで固定させても良いです) なお、R1=2000Ω、RV=2000ΩとしたときVoutはVRを300Ωから1000Ωとして2.75V~3.125V と私が最も欲しい値に成ります。 最後に >>高周波を通しにくいコイルを直列に入れ、その後に高周波を通し易いセラミックコンデンサをGND との間に入れ(高周波成分を GND に逃がす) という事をします<< ということを知りました。 ということは http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04080/ を直列に繋ぐということのようですけれど、どうでしょうか? そこまで低出力レーザーの電源を平滑化する必要はあるでしょうか? しかし、低出力レーザーの寿命を長くするためには、これも必要と考えますので、今度からこれを回路に入れようと考えています。 ————この考えはどうでしょうか? なお、ここに於いて、電子はマイナスからプラスに流れますから、コイルとセラミックコンデンサの順番はどうなるのでしょうか? 理論的にはセラミックコンデンサが後に成るはずです?? 良きアドバイス宜しくお願いします。 定電流回路 http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/8129/bluelaser/index.html の回路を制作しているのですが、どうもうまくいきません。 レーザーダイオードの代わりに、豆電球(2.5V/0.5A)を接続しているのですが、 ボリュームで調整できなくなってしまいます。 そのうえ、豆電球がやけに明るいです。 1つ壊してしまいました。orz ちなみに使っているものは、 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00971 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25047/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01290/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00934/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03120/ 9V電池です。 同じように接続しているのですが、なぜかできません。 どなたか知恵をお貸しくださいm(₋ ₋)m トロコダイルコイルを入れると トロコダイルコイルを入れると高周波のノイズが吸収されるということでトロコダイルコイルを入れましたが「トランス方式AC-アダプターを使用する者にはマイナスの方が大きい」(1)という指摘を受け、トロコダイルコイルは取り除きました。 代わりに10Ωの固定抵抗を入れました。そして出力電圧は2.8V にしています。これは低出力レーザーの電源です。 10Ωの固定抵抗は3端子レギュレータの出力(out)と回路の出力の間(正確には出力側の2つのコンデンサーの前)に入れています。この回路はhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/(2) をそっくり真似ています。 (1)の指摘は正しいでしょうか? 私は現在、正しいと思います。 (トロコダイルコイルを入れていたときの画像を付けます。) また、シールド線を使うべきという意見を勧められております(3)。たしかに日本製の低出力レーザーはシールド線を使用してあります。これで20年間、四万時間は持ちました。医療用の低出力レーザーもシールド線を使用してあるようです。 現在、(3)の考えが正しいかどうかの選択に迷っています。 良きアドバイス宜しくお願いします。 この回路にはどんな意味が? この回路にはどんな意味が? http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00192/ この回路とレーザーポインター発行モジュールを組み合わせてレーザーポインターを自作するというサイトを見ました。 たしか、そこで使われていたモジュールは、危険クラスでした。 でも、モジュールと電池ボックスをつなげるだけでレーザーは出るはずです。 つまり、この回路とモジュールを組み合わせるということは、この回路は「出力安定回路」ということでしょうか?出力安定回路なら、CLASS2くらいにはなりますか? そうでなければ、一体なんなんですか? 回答おねがいします。 AC100VをPWMでコントロール 秋月でAC100をON,OFFするリレーを売っています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00203/ これにPWM信号をおくったら、調光器としてつかえるんでしょうか? ちなみに調光器キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00098/ も売っていますが、これだと一部のモーターがコントロールできませんでした。 ステレオマイクアンプの回路 入力をECM(C9767)、出力をイヤホン(AJ-1780)でステレオマイクアンプを作りたいので、 回路を教えてください。 C9767: http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01810/ AJ-1780: http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-02384/ http://akizukidenshi.com/download/AJ-1780.pdf 参考 http://www002.upp.so-net.ne.jp/jsrc/densi/micamp.html レーザーダイオード駆動法 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01330/ このレーザーダイオードを光らせたいのですが、何か駆動するための回路は必要なのでしょうか。レーザーダイオードのユニットに電池を直付けでも動くのでしょうか。アドバイスお願いします。 自宅にあるパチスロで 自宅にあるパチスロで 体感機を使うため自作したいのですが 体感機って http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00187/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03080/ このようなものを使って周期を発振すれば良いのですか? 買うのは非常に高いので自作したいです。 今手元には、ソレノイドがあるので 周波を発振するキットから出力すれば体感機になりますか? これらのレーザーポインターの出力は? http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00765/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01091/ 秋月でみかけたんですが、このレーザー、目にあてたら失明する、クラス3以上のものですか? ここを見る限り、分からないのですが、どなたか教えて下さい! 簡単な電流ドライバ方法は? 秋月電子の電光掲示板キットを用いてLEDマトリクスボード部分を高輝度LED(Id=20mA)を用いた自作の大型マトリクスに変えたいと思っています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01041/ LED駆動回路は以下のようなものです。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01041/ ここで、高輝度LEDマトリクスを起動するとTD62783は500mAの8chダーリントンソースドライバなのですが、出力の各端子で32個のLEDを駆動しますので、単純計算で、LED1個あたり500mA/32=15mAまでしか流せません。 スタティック点灯であれば、これで十分かもしれませんが1/16のダイナミック点灯ですので、明るさが足りなくなると思われます。 簡単に電流不足を補うドライバの回路を教えていただけませんか? できれば、条件に合致するトランジスタアレイがあればいいのですか… 力量改善回路の自作 力量改善回路の自作 最上流はAC100V50Hz15A で、電子部品を上流から順に、書いていくと 250V20A爪付き銅ヒューズ 調光機 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00098/ KBPC-5010 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02866/ 力量改善回路 電解コンデンサ(2200μF,200Vを18個並列にする) という感じにします。 最下流はDC140V13A そこで質問なのですが、力量改善回路の部分にどのような回路を作れば、ヒューズが切れずに、上流のコンセントのブレーカーが落ちない回路を作れますか? ユニバーサル基板でのGND http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00182/ このようなユニバーサル基板で回路を作る場合、GNDの取り方がむずかしく 横に伸びたり、縦に伸びたりして裏面が汚くなってしまいます。 かと言って、エッチングしたりしてちゃんとしたプリント基板はハードルが高くて出来ません。 GNDは、短く、太くというように言われてますが ユニバーサル基板だと、それも出来ません。 良いアドバイスください。 スイッチング方式ACアダプターでは小型で良いが、 ネットで http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/ に於ける電源側の電解コンデンサは「スイッチング方式ACアダプターでは小型で良いが、トランス方式AC-アダプターを使用するならば大きいものでなければならない」とありました。 私が使用するのは3V, 300mW の低出力レーザーですので、小さいコンデンサ(1000μF以下, 470μF 35Vを頻用しています)で十分と思っていましたが、私はトランス方式AC-アダプターしか使用しませんので、大きいコンデンサを使用しなければいけないことになります。 ここが分かりません。 写真にあるような大きいコンデンサは使用していません。470μF 35Vを頻用しています。 良きアドバイス宜しくお願いします。 デジタル電圧計メータをスライド抵抗器を使って0~に 秋月電子にて、 LEDデジタルパネルメータ 3・1/2桁 分圧器内蔵 PM-129E http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01055/ と 2連スライドボリューム 100KΩx2 (2個入) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02282/ を購入しまして、 スライドすることで、 0~ の電圧表示ができる回路を作りたいと思っております。 他に必要な部材やどう組めばいいかが、しっかり分かっていないので、ご存知の方いらっしゃいましたら、お助けいただけませんでしょうか。 メータは00.00の電圧表示に組立済です。 よろしくお願いいたします。 赤外線受信回路について この部品(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06491/)を使って38KHzの赤外線を感知したときにLEDを点灯させる回路を作りたいのですがどのようにすればいいのでしょうか? ちなみに発信にはこの赤外線LEDを使用します(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03261/) ご回答よろしくお願いします 寸法図にあるPLCSとはどういう意味ですか? 下記の http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-06106/ 寸法図に"2PLCS"とありますが どういう意味(なんの略か)か教えてください。 AC-adaputer のノイズ(リップル?)除去 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/(1) 上記でAC-adaputer のノイズ(リップル?)を例えスイッチング方式であっても十分に低減できると考えていましたが、上記はノイズ(リップル?)低減効果は薄いのでしょうか? >>定電圧回路の使用が必要です。 その上でノイズ対策のためにフィルターを設けてください。 ACアダプタをトランス方式にする必要性は何もありません。<< ———私はトランス方式AC-adaputer はノイズ(リップル?)がほとんど無いと認識していましたが、トランス方式はほとんど「定電圧回路を内蔵していない」ものばかりで、負荷が掛からない状態での電圧が高いので心配していました。その電圧が高いときにレーザモジュールを破壊するのでは無いかと心配していました。 レーザモジュールに「定電圧回路を内蔵していない」トランス方式AC-adaputer を用いることをその為に躊躇っていました。 http://www.geocities.jp/fried_turnip/fz5tp75j13.png(2) に於いては私が使用する予定は3V,出力300mW が上限ですので、(1) のような大きなコンデンサーは不要と判断してましたが、どうなのでしょうか? また、(2)に於いては整流ダイオードが用いられていませんが、整流ダイオードを入れるべきでしょうか? 良きアドバイス宜しくお願いします。 ヘッドフォンアンプの自作について ヘッドフォンアンプの自作をしたいのですが、おすすめの書籍やサイトを教えてください。 とりあえずキットを組み立ててそれをいじりながら勉強しようと思い秋月電子電商のこのキットを組み立てたのですが、いまいち何をしているのかぴんと来ず自分で回路を組む段階に移れません。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06126/ ちなみにはんだ付けくらいならできますが普段電子工作はほぼしません。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど