• ベストアンサー

学校よりも上の立場

暴力事件が起き、学校側に加害者に対する処分を求めたところ 処分がとても軽かったため、とても不満に思っています。 このような場合、もう学校側にそれ以上の処分を求めることは 難しいと思うのですが、学校よりも上の立場はどこになるのでしょうか? 大学にも教育委員会というものは、ありますか? 学校側がおおごとにしたくないため、処分は一応出すが、 加害者側のことも考え、処分を軽くしたものと考えております。 学校のことに関しましては、何も知識がないため どうかご回答のほう、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demmystar
  • ベストアンサー率32% (69/213)
回答No.2

大学には、教育委員会なるものは無いです。 暴力事件であれば、今後は必ず「警察や弁護士」といった、 法的処置に関する相談ができる公的な場所や人物に 頼るようにしましょう。一番安全に解決できます。 「穏便に済ます」という言葉は、加害者側有利な結果を 生む事がほとんどです。大学生ともなれば、相手は 成人(20歳以上)か少年法で保護される年齢(18歳未満)では なくなってます。キチンと処分させる事が加害者に対する 教育的な意味でも重要です。

sine4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大学側が処分を出しても、軽い処分にしたのは やはり穏便に済ますというのが大きかったのですね。 時間とお金がかかったとしても、この件については しっかりと警察や弁護士に頼るべきなのでしょうか? このままでは、納得いかないのです。 聞いてばかりで申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (5)

  • bikeibi
  • ベストアンサー率40% (26/65)
回答No.6

どうも貴方は学校内の処分に極端にこだわっているように思います。 加害者への憤りなのか処分を下した学校への憤りなのか判然としません。 それとも、加害者にとっては校内での重い処分がいちばん堪えると考え、それを望んでいるのでしょうか? 刑事罰として量刑を判断する場合、 校内や社内における処罰を理由に量刑が有る程度軽減されるのはよく聞きます。 例えば、 被告は既に勤務先を懲戒解雇になるなど社会的制裁を受けている・・・ 一方、刑事罰を理由に社内、校内処罰を見直すのは聞いたことがありません。 もちろん、裁判の過程で新たな事実が判明し、処罰の前提が崩れるのなら別でしょうが・・ 裁判で新たな事実が出ない限り、普通、校内処分が見直されることはないと思います 刑事で一事不再理というのがあるので、ググってください。 校内処分などこの法律とは直接の関係ないのですが、概念的には広く社会に指示されていると思います

sine4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 加害者への憤りもありますが、大学を信じて処分を下してもらおうと 思っていたため、大学側の対応にも、もちろん憤りを感じております。 大学側が下した処分を覆すことはできないのですね。 大学側の処分に不満がある場合、警察や弁護士に 頼るしかないのですね。

回答No.5

警察に被害届を出すことですね。 大学の懲罰と、警察、検察の刑罰は別なので、改めて罰する事ができます。 被害者が納得するのな、大学の自治に任せるのも良いかもしれせんが、被害者が納得しないのならキチンとした刑罰を与えるべきです。

sine4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 警察や弁護士の先生と相談したうえで、判決が出た場合 大学側に加害者への処分が改めて与えられるということはない のでしょうか? 聞いてばかりで申し訳ありません。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.4

 大学は司法機関ではありません。暴力行為は刑事事件ですから、警察や検察庁が捜査して、起訴相当ということになれば裁判で黒白が決せられることになります。  大学の処分は、学生としての本分に悖る行為に対して警告として発せられるものです。刑事事件ということになれば、裁判の結果により処分が決まるので、社会的配慮や被害者からの申し出に応じて判決前に処分するのはよほどの悪質事件でしょう。(たとえば飲酒運転による人身事故とか強盗事件など)。  逆に、カンニングなどの事件は、警察は介入しません。しかし、大学には内規があるので、調査の上、間違いないと決まれば厳重な処分が行われます。これは大学の自治というよりは、もっと広い「団体の自治」に属します。サッカーのイエローカード、レッドカードなども同じでしょう。

sine4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 弁護士の先生に頼んで、警察が動いた場合、 大学側の対応は変わるのでしょうか?

  • bikeibi
  • ベストアンサー率40% (26/65)
回答No.3

大学というのは教育機関であるから、加害者とは言え加害側の学生のことを考慮するのは当然です。 被害を受けたことはお気の毒です。 が、その償いは社会のルールの乗っ取って求めるべきです。 退学処分にでもなれば、非があるとはいえ償いの程度は人生を狂わす程の重さをもちます。 学校側は、そこまでの処分をする暴力行為ではないと判断したのでしょう。 そのような処分を望んでいるのなら、社会的理解は得られないと思います。 あなた(の子)自身が出来る償いの要求は、民事の損害賠償です。

sine4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社会的理解を得られないというのは、 弁護士などを雇っていないうえで、 処分を求めているからでしょうか? 本当に詳しいことがわかりませんので、 このような質問をしてしまい、申し訳ありませんが お願いします。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

大学を監督指導するような組織はありません。 あえていえば文部科学省でしょうが、些末な事件に関してまで介入はしないでしょう。 大学というのはそれほど「自治」が尊重されているのです。 暴力事件であれば、警察に相談するのが一番と思います。

sine4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり大学を監督指導するような組織はないのですね。 大学に話をあげても無理なら、次は警察や弁護士を頼る べきなのでしょうか? 時間やお金がかかってしまっても、この件を消すわけにはいきません。 今からでも間に合うのでしょうか? 聞いてばかりで申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A