• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中京大学の評価)

中京大学の評価は?驚きの偏差値上昇について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 中京大学の偏差値が昔に比べて大幅に上昇していることがわかりました。
  • しかし、中京大学の評価やステイタスについては情報が錯綜しているようです。
  • 特に、受験産業が偏差値を操作することは可能なのかについて疑問があります。また、現在の中京大学の社会的評価や就職状況についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1の訂正と補足 No.1の回答の内容確認時に、社会的評価の書き出し部分を訂正するのを忘れてしまいました。 また、回答の補足ですが、すべての私立大学は自校の偏差値を上げるようにしたいと考えているはずで、数多くの一般入試を行っている私立大学では、予備校が公表する偏差値の対象となる入試の合格者数を極力少なくしているようです。 しかし、この合格者数を少なくすると全体としての入学者数も少なくなり大学の経営が苦しくなりますので、思い切った合格者の絞り込みを行えないのが現実のようです。このため、偏差値操作を行っているのではないかという非難は、大学の経営を重視して合格者を絞り込めない他大学の負け惜しみという面があるようですので、大学での教育の充実化のための方策を伴っている場合には、「悪評」と評価するのがよいのかという疑問も残るところです。

その他の回答 (1)

回答No.1

真偽のほどはわかりませんが、東海地区の複数の大学関係者などから聞いた話として、理解をしてください。 (偏差値操作について) 私立大学は、OA入試、推薦入試、付属高校からの内部進学入試といった偏差値算定の対象とならない入試のほか、偏差値を算定できる一般入試についても数多くの入学試験を行っています。予備校が公表する偏差値は、数多くの行われる一般入試試験のうち一部のものに限られています。このため、予備校が算定対象とする一般入試試験の合格者数を少なくすれば、その偏差値は高くなります。 推薦入試で多数の入学者を確保し一般入試の合格者を少なくするというのも偏差値操作かもしれませんが、中京大が行ったのではないかと言われているのは一般入試に関するものです。私立大学では合格しても入学を辞退する受験者が多数おりますので、各試験の募集定員の数倍と10倍以上の受験者を合格させるのが普通ですが、極端な例では募集定員と同数しか合格させなければ、その偏差値は非常に高いものとなります。 この高偏差値の入試の合格者は、ほとんどが国公立とか上位私大に進学することとなりますが、ごく一部の学生が入学するようになり、そのような優秀な学生について奨学金を与えるとか資格試験向けの別講義を受講させるなどにより、例えば国家公務員I種試験合格者も毎年出すようになった(ただし、I種区分で実際に採用された学生はまだいない模様)ということです。 また、現在の受験生は、複数の私立大学に合格した場合、より偏差値が高い大学に進学する傾向がありますので、中京大の公表偏差値が高くなるにつれ、名城大などとのW合格者のかなりの部分が中京大に進学するようになっているようです。 (社会的評価などについて) 中京大学を知っている親の世代はわずかながらも優秀な学生が入学するようになり、そのような学生に対し大学が厚い支援体制を組むとか、名城大などとのW合格者が入学するようになったことから、企業の採用担当者の中にも「中京大のトップ層は優秀だ」という声が出始めているようです。中京大の一般層が愛知大とか名城大とどのように違うのかということは分かりませんが、昔のような評価ではないことは確かなようです。 大学受験者層では、文系では名城大より上の大学で愛知大と同じような評価かもしれません。この4月には、愛知大学が三好キャンパスを廃止し名古屋駅近くに移転しますが、これも中京大に学生を奪われないための対策だと言われているようです。 なお、どのような大学であれ、優秀な学生に入学してもらって大学の社会的評価を上げたいと考えているはずで、中京大では財政的支出を含めた方策を講じられているようですので、そのような努力は一概に否定されるものではないと思います。

関連するQ&A