外国で勉強してみたい。
母親に外国で英語の勉強をしたいと相談しました。
私は英語を勉強したいのですが、そのことをいったら、日本でもできる事を
なぜわざわざ外国にいってやるのか?といわれてしまいました。
なにか目標がなくてはいけない・・・そんなことはわかっているつもりでした。
でも日本では体験できない事が体験できるかもしれない!ってわたしは思うんです。きっとむこうに行ったら、日本では気が付かなかったことに気づいたり、
つらい事もいっぱいあると思う。
日本じゃないところで生活してみたいっていう動機で
外国に行くのはいけないことなんでしょうか?
語学留学を簡単に留学とはいえないと思う。だって語学習得が目標なだけでは、
留学じゃないって思う。留学って言うのはむこうの大学で単位を取得してくることと思う。
だから私が外国で英語を勉強する事を留学とは、言えないけど。
異文化体験してみたい。
それがきっかけでは、外国生活がいいかげんな生活になってしまうのでしょうか?
どうしたら親を説得させる事ができるのでしょうか?
まだ大学生だし、社会人になった友達には学生のうちしか思い切った事はできないってきかされていて、もう今しかないって思うんです。
1年くらい行きたいなぁ。大学では英米学科に所属してます。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 「口説く」ってすごく緊張するけど頑張ります。