- ベストアンサー
生活保護と障害年金に詳しい方
障害者で生活保護を受けています。 市の担当者から障害年金を受けれる可能性が高いので 年金事務所に行って下さいと言われました。 生活保護事態は変わりはありませんからと言われた のですが、申請してデメリットとかは本当にないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは、No.1です。 >障害者控除をあえてしなければ、このデメリットは なくなりますか? 実体験ですが、市役所の職員さんに聞いたら大丈夫だと言われましたが 実際、短期で短時間なら社会保険等に入らないから大丈夫だと思い安心しましたが・・・ 障害年金や障害者手帳を取得すると、医療費など自立支援の申請をして時点で所属の 健康保険組合(国民健康保険なら大丈夫?)に連絡が行くので障害者だとわかってしまう と保健所の職員さんに聞きました。 すなわち、質問者様の病気は知りませんが、一生生活保護というわけにはいかないので 働いて、収入を得ないと生活ができません。 最低でも、生活保護の上限と同じ金額でないと・・・ 私も以前は、短期で仕事を探していましたが、働いくと障害年金が停止する (フルタイムで働かないと10万円は稼げない)と短期だと5万円ぐらいで年金がストップでは 5万円だけでは、生活ができないのです。 世の中、うまい話はないのことを知りました。 一般枠で短期だと1年以内に退職しないと、会社側に障害ということがばれてしまいます。 もう一度、繰り返し言いますが、障害年金を貰っている(自立支援を利用している、手帳を取得している と会社の総務課にわかることは確実です。 絶対にばれると言うことです。 ハローワーク、市役所などの職員さんの立場があるので、詳しく?はあまり公表してくれません。 ぶっちあげ、ハローワークの職員さんに働くと、障害年金が停止するのかと聞いたことが あります。 その回答は、あまり言う立場ではないですが、HPなど2ちゃんねるで障害者のほとんどの方は 情報を得ているので、あえてこちらから言わないということでした。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
こんにちは、No.1です。 >障害者の募集と障害を告知しなくていいので一般募集の両方を どっちも自由に選べるとハローワークの障害担当者からは 聞いていますが、そういう事ではないのでしょうか? 私の経験談から得たデメリットです。障害者も一般枠での就職は可能です。 オープンとクローズがあります。 一般枠だと、オープン(障害者だと開示すること)して応募すると、ほとんど不採用です。 そして、クローズ(開示しない)だとばれないと思いますが、社会保険等のある企業などは 年末調整をします(個人で後から、確定申告をすることもできますが・・・) その時に、クローズだと健常者と同じ扱いにしないとばれます。 どういうことだと申しますと、障害者控除を申請するとアウトということです。 (年間で控除額は6万円ほど多く支払うことになります) 年末調整をすると、税務署から所得などについて市役所と会社に連絡がいくことになります。 すなわち、びびたるものですが障害年金を受給していると会社にもばれるということです。 (特に、身体障害者の方はあまり?影響はないのですが、精神障害者だと解雇されることも あります) 会社に障害年金を貰っていることかくしていた?(言う義務は強制的にはありませんが) 話をまとめますと、生活保護という制度はいつかは自立できるまで生活できる援助を国がすると いうことです。 しかし、障害年金をもらう(障害者手帳を取得)と再就職に絶対に不利になります。 障害者枠で就職を探しても、身体者の方が8割以上有利です。 生活保護をもらっても、障害者でなく健常者なら再就職も有利となり早く自立できます。 障害年金をもらっていても、生活できるだけの給料をもらうと働けることが証明されて 障害年金受給は停止されます。(おもに、精神障害者をいっていますので身体ならあまり心配はありません) 長くなりましたが、生活保護で一生終わることでは困るのです。国の税金でまかなっていますので。 自立したいなら、障害年金を貰わない方がベストだということです。 ハローワークの職員さんたちは、そんなことは言わないのです。 就職する人を増やせば、良いのでですからね。 市役所の職員さんもそんなことは言わないのです。 税金をなるべく減らす努力をすることが目的だからです。 ご参考まで。
お礼
どうも丁寧にありがとうございます。 >どういうことだと申しますと、障害者控除を申請するとアウトということです。 (年間で控除額は6万円ほど多く支払うことになります) 年末調整をすると、税務署から所得などについて市役所と会社に連絡がいくことになります。 こういう事がメリットなんですね。 障害者控除をあえてしなければ、このデメリットは なくなりますか? また質問して申し訳ないです。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
支援学校教員です。横スレ失礼します。 >デメリットの再就職の事ですが、ハローワークでいえば障害者の募集と障害を告知しなくていいので一般募集の両方をどっちも自由に選べるとハローワークの障害担当者からは聞いていますが、そういう事ではないのでしょうか? その通りです。ほぼ、デメリットはありません。 そして、生活保護は地域によって受けれる額が違いますが、障害年金はあなたの障害程度によって金額が決まります。ご参考までに。
- 参考URL:
- http://seikatuhogo.info/%e7%94%9f%e6%b4%bb%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e3%81%ae%e6%94%af%e7%b5%a6%e9%a1%8d
お礼
どうもありがとうございます。 NO.1さんの言う再就職のデメリットは ないという事でいいんですよね。 私もその点はハローワークで説明を聞いていたのに 迷走してしまいました。
はじめまして、よろしくお願い致します。 デメリットはあります。それは再就職する場合に障害者だということだと 採用が難しくなります。・・・そのくらいです。 なぜ、市の担当者がそう指示したかというと、生活保護の上限は決まっています。 しかし、障害年金を申請すれば障害年金がもらえます。 例えば、今生活保護で10万円もらっているとします。 それは、市の税金を減らすため(年金事務所が障害年金を支払う) すなわち、まるまる生活保護費を市が全額負担すると大変なので 年金事務所にも、お金だしてという思惑です。 ちなみに、障害年金が6万円もらえるときまったら市からのお金は4万円ということです。 あくまでも、生活保護10万円という例ですが・・・ ご参考まで。
お礼
どうもありがとうございます。 デメリットの再就職の事ですが、ハローワークでいえば 障害者の募集と障害を告知しなくていいので一般募集の両方を どっちも自由に選べるとハローワークの障害担当者からは 聞いていますが、そういう事ではないのでしょうか?
お礼
どうもありがとうございました。 実体験での話しはリアルでした。 丁寧な情報をありがとうございます。