- ベストアンサー
ADSLの距離って変わるものですか
ADSLにしてから久しいですが、回線距離が当時3.8kmだったと記憶しています。 ところが最近NETで調べると、3.2kmと出てきます。 これはどういうことなのでしょうか。 実際に回線経路が変わって近くなった? 調べるHPによって、異なるもの? 使用上、速度が変わった感はないので、ほとんど意味はないのかもしれませんが、気になるものですから、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調べるホームページによって違うのは確かですが、回線を敷設したNTTの提供する「線路情報開示システム」(参考URL)が数値(距離)の出所であり、確かなところです。 ただし、「提供する線路情報については机上計算値であり、測定器等による実測値とは異なります。」と表示されている線路損失は、ケーブルの太さ、長さを元に机上計算で出されたものとなっています。(目安) 回線距離は、経路を変更したときや、分岐を切り離したときに更新されたデーターベースによって変わる場合があるようです。
その他の回答 (4)
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
いろいろ回答はありますが、NTTが工事を行い距離が短くなることもありますよ また、配線が新しくなると伝送損失も少なくなります 皆さんの知らないところで工事はやっています
お礼
>皆さんの知らないところで工事はやっています なるほど、NTTも改善に力を注いでいるんですね。言われれば当たり前の事かもしれません。 出来れば、私のところの伝送損失も改善されるとありがたいですが。 ありがとうございました。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
私は、NTTのサイトで測りましたが、距離はサービス開始時と変化ありませんが、損失の方は、32から27に下がりました。 要は、計算し直したと言うことではないでしょうか? いずれにせよ、距離にせよ、損失にしろ、机上計算なので、目安ということでしょう。
お礼
きっと、データの見直しもしているのですね。 私の場合は、実際に経路が変わったのか、データの訂正なのかわかりませんが、データの更新が行われていることが分かっただけでも、よかったです。 ありがとうございました。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
何とも言えませんね。 調べるホームページによって、基礎とするデータが 異なっているからだとも言えるし、 実際に家に来るまでの電話線の工事で、経路や長さが 変わったのかもしれません。 速度が変わっていないのならば、実際の経路には ほとんど変更はなくて、ADSL開通当時にネットで 調べたとしたら、その時から既に違う数値だった 可能性がありますね。
お礼
ありがとうございます。 開通当時に調べたものが違っていたのかもしれませんね。データの間違いもあるかもしれないということですね。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
あくまでも目安的なものですので違うところで調べると違う結果になることがあります。 直線距離なのかある程度実質的な距離を考慮した数値なのかのかなどです。
お礼
いつもお世話になっております。素早い回答で恐縮です。 やはり、調べるところで違うものなんですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 現在調べたのは、参考URLに貼られているものを利用した結果です。 実際に経路が変わったかもしれませんが、3.8kmと3.2kmでは、速度に影響ない程度なのかもしれませんね。 損失に関しては、開通当時がどれくらいであったかは憶えていません。最近HPなどで見た目安の損失より大きいのではないかな、と思った程度です。 しかし、数値の出所が同じならHPによって違うというのも腑に落ちませんが。 いずれにしても、実際に変わったのか、調べるところで違うのか、どちらもあり得る、ということですね。