- ベストアンサー
大変な病気をしてる家族が呑気。カツを入れるべきか?
- 父が肝硬変であり、現在の病院では肝炎と診断されている。家族はのんびり構えており、私は治療を真剣に考えているが理解されず困っている。
- 私は先生の対応にも疑問を感じており、病院で亡くなった人の話も聞いている。肝硬変は重篤な病気であるため、家族に強く伝えるべきか迷っている。
- どうするべきか悩んでおり、皆さんの意見を聞きたい。家族の健康を守るためのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局、自分の健康を守るのは自分しかないんです。 周りが言っても生活態度が直らなかったら、最後まで直らないと思います。 とりあえず、やるだけやってみてはどうでしょうか。 「肝炎だから大丈夫、先生が言うから大丈夫って言うけど。ある日、もう手遅れです。臓器移植しないと助かりませんって言われたらどうするの?」 …って、将来のことをきいてみてはどうでしょうか。病気に関しては医者が診断しているので、そちらを信じてしまうでしょう。ですから、これから先病気が悪化したらどうするのかを聞いてみるのです。 もし何かしらやりたいこととかあるのなら、今のうちに治さないといけませんし、やりたいことも何もないなら、何の努力もできないでしょう。 また、「あんまり生き急いでほしくない」ことを常々伝えてはどうでしょう。病気で家族を失うことはしたくない、手だてがあるならやってほしいということを伝えるのです。 そして、やるだけやってみても効果がなかったのならあきらめるしかないです。 私も実母のネガティブな性格を直したくて、あれこれやりましたが効果はありませんでした。 やはり自分自身が立ち上がらないと、どうにもなりません。
その他の回答 (3)
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
まず、つまみ食い的に調べた知識で病気の治療にあたるのは、良くありません。かえって別の病気を発症させてしまう可能性もあります。 どんな病院でも亡くなる方はいらっしゃいますし、人は必ず死ぬのですから、むやみと気にするのも不健康です。 ただ、あいまいになっている部分が多い感じはしますね。 最初の病院では肝硬変、次の病院では肝炎、なぜ転院されたのでしょう? 大病院で病名の診断がされた後、日々の治療は近くのクリニックなどで、ということもありますが、それでしょうか?だとすれば、最初の病院へ「診断が変わる事はあるのか」と確認される方が良い気もします。 ご両親が、厳しい診断を嫌がって別の病院を受けたということであれば、もう一度別の病院でも診てもらった方がいいと思います。他の病院でも「肝炎」と診断されれば、質問者様も安心できるでしょう? あと、質問者さまは病院に一緒に行かれた事はありますか? できれば、「家族が気を付けるべき事も知りたいから」と、実際に医者の診察に同席させてもらって、詳しく聞いてみること、食事や生活習慣などへの助言と理由とを聞いてみることです。 肝炎の場合は、何性肝炎か、ウイルス性の場合は何型か、でも対応が違いますから、それも確認なさった方がいいと思いますよ。 ご両親に対しては、ヒステリックに、「大変な病気だよ、あれもしなきゃ、これはダメ」と仰るよりも、「心配だなぁ。私にも気をつけられることがあるか知りたいから、詳しく教えてよ」とのんびり下手に出る方がいいと思います。 お年が分かりませんが、親心として子どもに心配はかけたくないでしょう。それに、叱られたり注意をされるのってうっとうしいですから、ついつい適当にあしらいたくもなると思います。 当事者はお父様です。お父様が病気の事を話しやすい関係に持っていかれることが大事だと思いますよ。
すぐ死ぬような病気じゃないですし(^_^)v http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E7%A1%AC%E5%A4%89 どーせいつかは誰でも死ぬんだから、焦ってあれこれしても同じです ご両親のほうが長く人生を歩んでいますから肝硬変がどんな病気なのか知ってますよ ご両親のペースにあなたが合わせましょう
- 847up
- ベストアンサー率14% (12/83)
貴方の気持ちをそのまま伝えなさい。