- ベストアンサー
VietaからWindows7へのせ替え
PC、windows Vistaの起動時立ち上がりが遅く、少し違和感もあることが多くVistaの特徴らしいので、WindowsXP、7等にのせ替えすると良いらしいのですが、簡単にできるものでしょうか。 他にVistaの欠点も知りたいのですが、改善方法があれば教えてください。 ただ、windows VistaからWindowsXP、7のせ替えも大した改善にはならないという事も別の方かた聞いておりますが、どのようなものでしょうか。 良い方法があれば、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「業務でどうしてもXPでしか動かないアプリがある」とか「どうしても遊びたいXPでしか動作しないゲームがある」などの事情がない限り、XPを導入するメリットはないでしょうから、XPは選択肢から消してよいかと思います。 XPが500円くらいで入手できるのなら、XPでもよいかもしれませんが…。でも、導入も面倒くさいと思います。好き者じゃなきゃ、投げ出したくなると思いますよ。 Vistaの使い方としては ・メモリを最低2GB以上、できれば4GBまで搭載する。 ←これが一番大事な気がします。 ・ひんぱんに電源を落とさない。スリープで活用する。 ・グラフィックボードを積んでいる機種なら、AeroをONにする。 くらい見ておけばいいんじゃないでしょうか。 Vista発売当初に多かったのは、「なんでもかんでも切ってしまえ」という風潮があり、グラフィックを搭載している機種でもエアロ機能を有無を言わさず切っていた人がいました。エアロがONのほうがパフォーマンスが高い機種も当時はたくさんありましたし、最近の機種なら、エアロはONであるべきだと思います。 あと、電源を頻繁に落とさず、スリープで活用することに、抵抗がある人も多かったようです。Vistaは起動時に、なんでもかんでもメモリにため込むので、起動はとにかく遅い。しかし、いったんパソコンを起動してしまえば、アプリの起動・終了などは、かなり迅速です。 私は、Celeron 1.46GHzでメモリが2GBのしょぼいVistaノートPCを使い続けていましたが、Office2007のExcelやWordなどは、いつも10秒くらいで起動していました。その代わり、起動・終了が果てしなく遅いので、電源を切るのは2日~7日に1回くらいで、ほとんどスリープで活用していました。ノートPCであれば、そういう使い方でもよいかと思います。 Vistaは パソコンのスペックが大きく変わる時期のOSだったので、必要メモリ容量もぐんと上がった。Vistaが遅いという不人気の原因を作ったのは、やはりメモリ不足の機種が多かったからだと思います。 Vistaと7はたいして変わらないOSですが、7がここまですんなり受け入れられたのは、Vistaが批難されている5年の間に、ユーザーのパソコンが充分なスペックに到達していたからだと思います。 もし7が、Vistaが出た2006年に登場していたら、間違いなく同じように叩かれていたと思います。 よほど低スペックな機種でなければ、Vistaもまだまだ使えるOSだと思うので、リカバリしたり、設定を工夫したりして、できるだけ延命の努力をしてみてください。それがダメだったら、買い換えですね。
その他の回答 (3)
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
1)取り合えず お金の出費を抑えて 個人データを他のメディアにコピーして VISTAのリカバリーで様子を見る 2)改善されない場合は メモリーを追加(4GBが理想) 3)最終的にダメなら 7をインストール (お使いのパソコン用にメーカーから専用ドライバが出ているか確認が必要です) OSを変える時は ドライバ等下調べは必要ですよ! ちなみに7は 常時1.5GBぐらいは メモリーを使っているので メモリーは多い方が良いです
お礼
一度、リカバリーで様子を見てから、検討します。 やはり、メモリーが問題ですね。 大変ありがとうございました、参考になりました。
起動の速さでWindowsXPは除外視するべきです。 WindowsVista以降はXpと比較できないくらいに 起動は早くなっていますが、CPU性能やRAM容量 の増加などハードウェアの性能向上が要件です。 ですから、もともとWindowsXp仕様のPCでvistaを インストールして起動した場合はXpより遅くなります。 Windows7での起動速度の向上はCPU性能が Core2以降の新しい仕様のCPU性能も大きくあります。 PCの性能やスペックがあれば期待値くらいまでの速度 は得られますが、そうでなければOSの入れ替えだけでは 大差ないか、最初だけだと思えます。 スタートアップで余計なアプリなどの起動を少なくしたり、 レジストリクリーナなどを使ってクリーンにするなどが有効です。 当然ですが、現在お使いのOS(vista?)の再インストールでも 現在よりは早くなると思います。 WindowsVistaは発売当初、WindowsXpユーザがかなり多く また、アプリなどの互換性なども低くハードウェア的にも旧式 のPCでは無理が多かったので比較的に「非難・苦情」が多く ありましたが、いまではCore2などの高性能なCPUなどがでて 概ね現行のWindows7と機能・性能的にも同じです。 他にXpまでのWindowsと使い勝手や見た目などの大幅な 変更が多かったので悪くいう人も多かったのですが、現行の 最新PCなどの性能やWindows7などから言えば違和感や 欠点らしいところは少なく、むしろXpの方が悪く見えます。 もともと、とくにXpまでのWindowsは使用を続けていくと徐々に 起動を含めて遅くなります。vista以降ではこの点ではかなり 改善されているのでWindowsVistaもしくはWindows7の方を お勧めいたします。(PCのスペックがあれば)
お礼
現在のPC vistaはCore2でスペック的にも問題はないと思いましたので検討してみます。 大変良くわかりました。 ありがとうございます。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
まず、お使いのPCのメーカーのサイトに行って、windows7に対応するか調べましょう。 またドライバーなどの情報も集めます。 対応可なら、バージョンアップ出来ます。 ただし、この場合も何が起こるか分からないので、データ等重要なファイルはバックアップしておきます。 あとは指示通りにバージョンアップします。 windows7の起動条件にあうPCなら、vistaより快適に動くと思います。 ただ、すでに5年以上経過しているPCなら、素直に買い換えた方が良いです。
お礼
大変ありがとうございます。 5年たっていないので大丈夫だと思いました。 参考になりました。
お礼
なるほど、ためになりますね。 多くの方々に知っていただきたいですね。 大変貴重なご意見でありがとうございます。 考え方を新たにできました。 大変ありがとうございます。