- ベストアンサー
囲碁初心者の質問です
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
白23、は大きい手です。 23を省くと、黒は23の右に打つ手を見て 白5 の2路左に打ち込みます。 白は左方を守らねばならず、黒は飛び出して 白地を消しながら、5、13 の白を分断して 攻める事が出来ます。 23はこれを防ぎながら白地を確保した手です。 私もこう打ちます。 もっとも手順が難しく、黒が読みきれるかどうか 問題もありますが、 三段なので、用心したので しょう。 白43 の方は周囲が違うので手抜きは出来ず 43 は本手といえますが、私なら別な手を 打ちます。 それ位でないと下手をこなせません。 43は右下を見ている本手ですが、少し足が 遅いようです。
その他の回答 (3)
手抜きしても 死なない様に思えますね。 黒から跳ねられても 切断できますし その後は二段跳ねで討ち取れそうです。 その後状況が良くなるか 悪くなるかは わかりかねますが。
お礼
直ぐに回答して頂いたのですね。どうもありがとうございました。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
5子局だと「指導碁」である可能性があり、指導碁だと手抜きできない所を手抜きして相手の追及を誘う場合があるようですが、5段とは言え、白=プロが打ったからには、手抜きできないのは当然です。 初心者とのことですので、「どうひどいめにあうのか」お知りになりたいのだろうと推察します。 であれば、「白が・・・ を手抜きしたらどういう展開になっていたでしょうか」というような質問の仕方をされるようお勧めします。 できるか? という質問だと、「できない」という当然の回答しかつきませんが、「できない」理由までお尋ねになれば、きっと強いかたが丁寧に教えてくれるでしょう。 ------- 私は大して強くありませんので、「全然違う」とコメントがつくかもしれません。それに対して反論する力はない旨、あらかじめお断りしておきますね。 で、今の図だと、上辺が白地になった感じがしますが、どうでしょう。 (コメント中、図が見えません。数字は違っているかも知れませんので意味を汲んでください) それに対して、白が23を手抜きをした場合は、黒としては白19?の隣に抑えたくなりませんか? それを見てから白が23と切ってきたら、黒は下がって2子にします。 白としてはこの黒を取らないと白3子?が取られそうですので、何手かかけて黒の2子を取らざるをえません。 黒としてはその間に、一間に飛んでいる右側の白2子も絡めて、上辺の白地になりそうな所をかなり荒らせそうに思います。 これを書いている今、右辺の図は見えませんが、似たようなものかな、と思います。
お礼
直ぐに回答して頂き、ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。
補足
>「白が・・・ を手抜きしたらどういう展開になっていたでしょうか」というような質問の仕方をされるようお勧めします。 その通りでした。有難うございます。 >何手かかけて黒の2子を取らざるをえません。黒としてはその間に、一間に飛んでいる右側の白2子も絡めて、上辺の白地になりそうな所をかなり荒らせそうに思います。 何となくわかった気がします。捨石にするんでよね? 私の棋力では、 兎に角、「石は取られたくない!」が先行思考なので … 。
- tengenseki
- ベストアンサー率25% (161/638)
手は抜けません。抜けばひどい目に合います。
お礼
直ぐに回答して頂いたのですね。どうもありがとうございました。
お礼
私の棋力では、全く考えていなかった事を教えて頂き、有難うございました。少し考える範囲が広がった様な気がします。 今後とも宜しくお願いします。
補足
>黒は23の右に打つ手を見て 23の右には既に白7があります。白19の隣、ハネダシですか? >白5 の2路左に打ち込みます。 白は左方を守らねばならず、黒は飛び出して 白地を消しながら、5、13 の白を分断して 攻める事が出来ます。 右辺の事は全く考えていませんでした。おかげで >白43 の方は周囲が違う の説明がわかります。