- ベストアンサー
取得した資格について
- 民間のものな のですが仕事で必要な資格の免許を 持っています
- 会社が講 習代・受験料・交通費・宿泊費を負担し、1次試験・2次試験をクリアして取得しました
- 会社を退社することになり、社長から免許を返すように言われましたが、自分で勉強し取得したことに疑問を持っています
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業務で必要な資格を会社負担で取得したとして、ある程度の会社貢献があった後の退社は免責、ほとんど貢献が無かった場合には費用折半とかの交渉事になると思います。 今回は講習代・受験料・交通費・宿泊費は会社負担で、勉強は業務時間外なので個人負担と判断できます。ですからこれで折半と判断できなくもないのですが、円満退社が好ましいと考えると、会社負担費用の一部を個人で負担するということで妥協点を見つけてはいかがでしょうか。今後役に立つことが無い資格かもしれませんが、スキルは何らかの形で身についている訳ですから。 タクシードライバーが入社後に会社負担で二種免許を取得するような場合にも、今回のようなケースと似たことになるのでしょう。
その他の回答 (4)
社長には 「お気持ちはわかりますが、諦めていただくしかありません。資格の名義貸しは犯罪なのでサインはお断りします。 私も義務命令で個人の時間を潰して勉強しましたが、その時間の分は給料をいただいていませんが諦めます。」 と言って、 応じなければ良いです。揉めるようなら労働基準監督署に相談してみて下さい。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
あなたの免許名義で会社が不手際や不正を行ったら、あなたも一蓮托生で当局に上げられてしまいますよ!
- kiflmac
- ベストアンサー率22% (160/717)
名義貸しは確かに犯罪です。念書を書かせても犯罪です。1の方の様に、意図して貸した場合資格によっては、取消も有り得るのでしっかりと手順を踏み、第三者(弁護士)を同席させ、話し合った方が良いでしょう。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
名義貸しは詐欺行為ですよね、ちゃんと出るところに出ますよ、とおどかしつつ、あとで会社が困るなら、次の人が見つかるまで、 ト、ネンショを書かせて、月、1-2万円を、メイギカシリョウとしていただく契約をしたら、その両方で、合意できなければ、しラッパくれて、退職すれば、どうも表沙汰に、できない争いです、資格の名義貸しで揉めているのだから、貸し代は振込で、 あくまでも、原本はあなたで、コピーをわたしてください、カラーコピーでさ。