• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳の息子のスイミングへのやる気の引き出し方)

3歳の息子のスイミングへのやる気の引き出し方

このQ&Aのポイント
  • 3歳の息子が週1回のスイミング教室に通っていますが、最近は嫌がるようになりました。
  • きっかけは曜日の変更であり、先生の変更やビート板の恐怖も原因として挙げられます。
  • しかし、辞めさせるのではなく我慢の時期として取り組むことが重要です。どうやって子供のやる気を引き出せるかを考えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.2

モチベーションを維持するには目的意識が必要です。 スイミングなどの習い事に限らず何でもそうですが、結局は自分で「上達すると楽しい」なんて研鑽意識を持っていない場合は、「人に誉めてもらえる(自慢できる)」とか、「友達と一緒にいられる」なんていうシンプルな理由がモチベーションになっているもの。その理由が満たされなくなったらモチベーションが低下するのも当然なのです。 練習が厳しくなってきたとか、コーチが厳しいとか、ライバルや仲良しの子と離れてしまったとか、環境が変わって何を愉しみに行けばいいのか見失っている状態なのでしょうかね。あと、スイミングは全身運動ですから、3歳なら体格的にも体力的にもなかなかうまく泳げない自分に、ちょっと自信を失くしているってのもあるかもしれませんね。 もう一つ『パパもママも、自分がしようとしないことを僕に押し付けようとしている…』なんて事になっていませんか? 「泳げた方がカッコいいぞ」とか、「学校で泳げないと楽しめないよ」なんて言ってみても、3歳児にはそんな未来のことは知ったこっちゃない。今が楽しいかどうかが重要ですからね。 今回の場合は、例えばスイミングとは別にお子さんとプールへ遊びに行ってみてはどうでしょうか。 一緒に水遊びをして、伏し浮きなんかも親子でハンデ付けて競って見たりして、遊びを通じて積極的に「上手に泳ぎたい」って気持ちが持てるように誘ってあげると、良い結果が出るのではないでしょうか。更に「○級に合格したらまた来て『一緒に』練習しようね」っていうだけでも、子供にとっての励みに繋がっていくのではないかと思います。 「大好きな親と一緒にいられる」ってのは子供にとってかなりの「魅力」ですから。

hiko0113
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思いました。 >もう一つ『パパもママも、自分がしようとしないことを僕に押し付けようとしている…』なんて事になっていませんか?  ・・・この通りなのかもしれません。 一度、子供と一緒にプールに行ってみようと思います。 ちょうど来週から、近所のお友達が一緒の時間にスイミングに通いはじめます。 これを機会にまた楽しくなってくれたらなって思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

うちも長男次男ともにスイミングに行っております。 苦手なコーチっていてますよね^^; うちも曜日やレベルによってコーチが変わるので、子供の様子を伺いつつ判断してます。 基本的にコーチが嫌だから辞めるというのは絶対許しません。 なので、親の方で曜日や時間を調整して萎縮せずできるところを見極めてます。 長男は全く平気なのですが、次男が苦手とするコーチが1人おり、 やはり コーチが嫌→プール嫌い→行きたくない→辞めたい になったことがありました。 正直習わせてる方からすれば、本来好きなプールをたったそんな事で嫌いにさせてくれるなと憤ってしまします。別にこちらはプロに育てるつもりもなく、楽しんで身につけばいい、泳げるようになればいい程度の望みなわけですから、気持ちよく泳がしてやってくれと思ってしまいます。 まだ小さいですし最終的には親の判断でいいと思うので、どうにか違うコーチに調整できるといいのですが可能でしょうか。

hiko0113
質問者

お礼

本当にそうです。 スイミングを始めたのも、体が丈夫になって、楽しくやれたらなって気持ちからで… いまもその気持ちは変わってませんし。 もうしばらく様子を見て、ダメなら、元の時間に戻そうかなと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A