• 締切済み

結婚に不安を感じています。

約1年くらいお付き合いしている男性がいます。 昨年末くらいから、彼の方から結婚の話が出るようになりましたが、なかなか前向きになれず不安を感じています。 今は、結婚の話とは別のケンカをきっかけに、私からまずは距離を置こうと切り出し、10日程連絡を取っていません。 ケンカの内容は、バレンタインに作ったケーキを目の前に放置して車のカタログを見ていたことです…。 くだらなすぎますが、今までクリスマスプレゼントや旅行のお土産を車内に何日か放置していたことがあり、すぐ謝ってくれず、ケンカをしてやっとごめんと言ってくれたので、過剰に怒ってしまいました。 「気持ちが大事なんだから。俺は嬉しいと思ってる。信じて。」と言っていました。 この部分は、何度話をしてみても意味不明です。 その態度に怒ってるんだけど、と言うのですが、通じていないようです。 当方、30歳の事務職の会社員です。 彼は、隣県(当実家から高速を使って1時間くらい)に住む33歳の事務職の会社員です。 付き合い始めた頃から彼の仕事は常に多忙で、職場から約10分かからない距離に住んでいますが、帰宅はたまに早くて11時くらい。 遅い時は2時や3時を回っていたりしますが、残業代は月25時間までと上司に言われ、不満だけれどそれに反発する社員が周囲にいないため、彼も指示通り25時間のみ申請しているようです。 土曜日は隔週出勤で、その他の休日にも依頼があれば出勤しています。 年収は380~400万くらいだと思います。 私との結婚を考えるにあたり、私の地元も含めて転職を考えている、ということを昨年末に彼が1度言ってくれたことがあります。 また、仕事で落ち込むことがあった時などには、突然辞めてしまうかも、ということも言っていました。 私としては、コミュニケーションを取りづらい状態が当たり前になっているし、何より今彼が忙殺されている中で余裕がなくなっており、平日はもちろん休日ですら目一杯楽しめていないことを考えると、むしろ年齢も考えて早く転職をした方がいいと思っています。 また、転職をして収入が下がったとしても、共働きで頑張っていければいいんじゃないかな、とも思っていました。 彼は、私の地元(地方ですが、彼の居住地よりは就活の幅が広そう)に転職するには、結婚が決まっていないと…と言っており、そこは彼を不安にさせてしまっています。 ただ、先日彼との将来に不安を感じているということを両親に相談した際、父からは「彼と結婚生活を送るには、よっぽどお前にたくましさや強さがないと難しいんじゃないかな」、と言われました。 まず、彼は過去転職を2回しており、2度目の内容を聞くと致し方なかったかな、、、と同情する面もありました。 今の仕事は4年半ぐらいとのことです。職種や業界は、違いはありますが同じようなところみたいです。 1度目の転職は、彼自身、甘えがあったと言っていました。 転職回数から考えると、そう簡単に決断できることではないと思います。 父からは、「その状況(多忙、帰宅が常に深夜、サービス残業・休日出勤)で4年半決断できなかったのだから、40歳になってもできないだろう。お前が彼に、住まいも生活も私がしっかり面倒見るからこっちで転職しなさい!と言って引っ張っていけるのなら、いいんじゃないかな。」と言われました。 それと、もし彼が転職しなかった場合、彼の実家も今の職場から1時間くらいはかかる距離ですので、「彼の収入からして、フルタイムで共働きをするにしても、子育ての緊急時にサポートしずらい環境だと、苦労するのはお前だけだろう。」、と。 母からは、「平日は、子育ての協力が無理な上に、夫婦のコミュニケーションすら取りづらい。ケンカをしてもなかなか会話が通じない。察せない鈍感なタイプ。きっと孤独を感じる生活だろうから、母親としては賛成できない。」と。 「それでも好きだから大丈夫!と言えるなら、お父さんもお母さんもできる限りサポートするよ。でも、自分が我慢すればいい、と思うは女の安売り。やめなさい」と、父から言われました。 彼に頼りなさを感じていましたが、私自身もふわふわと現実を見ないようにしてきた甘えがあったなあ、と反省しました。 両親に負担を強いる前提で結婚することも、とても申し訳ないです。 ここまで彼と付き合ってきて、安心感があり、彼からの優しさも感じます。 女性を引っ張っていくことはしませんが、マイペースに私の意見に耳を傾けてくれます。 ケンカをすると、俺が悪かった、直すから、変わるから、とも言います。 ですが、そういう彼に対して不安を感じますし、彼との結婚生活も不安です。 優しいのか、父が言う「心臓の弱いやつ」なのか、ただのほほんとしてるだけなのか。 なんだか悩みすぎて訳が分からなくなりました。。。 もう自分の中で答えが出ているような、違うような、よく分かりません。 彼には、今週末くらいに連絡をするつもりです。 その時に、しっかりと自分の気持ちを固めておかなければ、と思っています。 こんなにもまとまりのない長い文章を読んでくださり、本当にありがとうございました。 率直なご意見を頂けると大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

  >昨年末くらいから、彼の方から結婚の話が出るようになりましたが、なかなか前向きになれず不安を感じています。 女性が結婚に慎重にならなければならないのは 女性が処女の場合と相手の収入が不安な場合だけです。  上記に当てはまらない場合はとりあえず籍だけでも入れて その後に離婚するかどうか考えればいいことだと思います。  

  • kaori1717
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.7

補足です。 同棲は、お勧めしません。 私も主人と同棲していましたが、逆にお互いに都合がよくて中々、結婚まで行きませんでした。私も収入がそこそこ、ありましたし、主人も家事をこなすのが、苦では無かったですし、何より、互いに責任は無くて、好きな人と一緒にいれて不自由が無く、結婚するのに、躊躇してしまったんです。 結婚してしまえば、嫌だから別れるなど、簡単には行きません。その覚悟と引き換えに、幸せを掴む権利があるのかななんて、思います。なので、自分は甘かったなと結婚してから、思いました。 また、収入の件ですが、決して収入だけで、決める事ではありません。明日になったら、 収入が無くなることだってありえます。私は、主人がそうなっても、責める事無く、笑顔で一緒に頑張れる相手だと思ったのです。収入がなくなっても、また軌道修正できる相手(主人)だと思ったんです。大切なことは、苦しいときに、争う事無く、相手を思いやり頑張っていけるかどうかじゃないですかね?勿論、現実には、厳しいこともあるかもしれませんが、現時点でそう思えないと、到底人生に立ち向かって行けないかなって、思います。

  • kaori1717
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.6

33歳の既婚者です。 1番大切なことは、好きかどうかだと思います。 一緒にいたいか、一緒にいなくても、大丈夫か、どうかだと思います。 好きでなければ、これからやって来る、困難も乗り越えられないでしょう。 結婚すれば、どの家庭でも想像もしない問題はやってくるのです。 その時、タッグを組んでやっていける相手かどうかは、大切です。 答えは、シンプルな事だと思います。でも、何故、好きで一緒にいたいと 思えるのかと、ひも解くと、自分や両親を大切にしてくれるとか、経済力が あるとか、色々あるのですが、枝葉の事より、根本が大切なのでは?と思います。 皆さんが言うように、質問者様は、答えがきっと、出ているんでしょうけれど。。。 年収は380~400万くらいだと思います との事ですが、私ならその点だけでも、心配です(好きにならない) 年収が高いから、良いとは、思いませんが、きっと皆さん、楽して高収入には ならないと、思います。高収入を得る事が出来る人は、全員とは言いませんが、 苦しい分、他人を思いやったり、優しい気持ちを持ち合わせている人が多いと思います。 また、今現在380万だったとしても、将来性があれば、問題ないと思いますが、 質問者様の彼は、精神的に弱そうに感じてしまいます。転職回数より、辞めた理由や その後の会社(職種)、内容によるんじゃないんでしょうか?ステップアップなら 転職回数が多くても、良いと思いますし。(私は4回転職して、結婚前まで、働いて いましたが、年収は800万です)職種に一貫性があって、自分のライフプランが しっかり、していれば問題ないと思いますし。 私が主人に求める事は、どんな時も全力で守ってくれて、絶対的な信頼と優しさです。 もちろん、年収も含まれます。ですが、多忙にしているので、一緒に過ごす時間も 少ないですし、休みの日だからと言って、必ず一緒にいる訳では、ありません。 (お互いの人生を大切にしたいので、友人と休みを過ごす時もあります) そんな関係が、嫌だという方もいるでしょうし、男性に求めるものは、 (相手に求める事は)人によって随分違うので、それぞれの幸せの形があると 思います。質問者様にとって、素敵な決断になる事を祈っています。

  • kasi0513
  • ベストアンサー率23% (105/444)
回答No.5

どうも結婚しないに一票ですね、あなたのご両親はかなり冷静にかつ現実的にあなたと彼、仕事と生活を見て考えてくれていますね、優しいご両親だと思います。親としてもありますが一人の人間として意見を言ってくれてますよ。相談の答えはあなたのご両親の意見そのままですよ、あなたも気持ちは半分決まっているけどもう一つ決定的なものが欲しいんですよね。夢と現実は違うもの、夢を現実に変える事も可能ですが受け止めなければいけない変えがたい現実もあると言う事です、自分はそうおもいますね

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

私の勝手な彼の感想ですが、 彼は、あまり現実を見ていない気がします。 現実を見ていないというより、妄想に逃げている気がします。 バレンタインケーキを大切にすることよりも、車のカタログで夢を見て、 あなたとの結婚も、現実から逃げて妄想から結婚願望が出て、 現実から逃げるために転職を考えているのではないか? とも考えられます。 言い訳や、いいほうに解釈しようとしたらいくらでもできますよ。 でも、今の彼の言動が現実をしっかり見据えてのものなのか、 現実逃避に近い言動なのか、冷静に判断できる距離にいるのは質問者さんだけです。 彼の職場が多忙であるかどうかが肝心ではなく、 それを踏まえて、あなたの事も大切にしていかなくてはいけない現実が肝心だと思います。 後悔のないよう、よく考えてくださいね。

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.3

なんとなくですが、tsubuanmochi さんの中では「結婚しない」という気持ちが既にあって、ここで相談して「結婚しない方がいいよ」という後押しが、ほしいような感じがしました。 彼の欠点を並べ立ててますが性格はそんなに悪いと思わないし、プレゼントを放置した件もそんなに怒る事かな…と思いました。tsubuanmochi さんは、もしかして言わなくてもわかるでしょう…と「察してちゃんタイプ」なのかも知れませんね。たいていの男性は、気が利かないというか言わないと察してくれないと思いますよ。その辺をどう折り合いをつけるかは、二人の相性だと思います。 彼の転職の件も、tsubuanmochi さんの生活環境に合わせる必要もないし、ちょっと親離れできていないというか、このまま結婚しても実家依存タイプなのかな…と思いました。親は娘の幸せを考えるのは当たり前だけど、ちょっと過保護かな…と思いました。実家から遠く離れたところに嫁に行き、親のサポートも受けられない環境で結婚生活をしている人もいますし、要はtsubuanmochi さんの覚悟の問題かと思います。 結婚条件が全て自分の生活環境に合わなければ自信がないというなら、止めた方がいいのかも知れません。 辛口な意見かも知れませんが、親がリスクを並べて反対しようが、もう30歳なのだから自分で決めて決断を下した方が後悔しないと思います。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.2

あなたの両親も「結婚前提のお付き合い」というのがわかっているのならば私は1週間、できれば2週間~1ヶ月「同棲」してみるべきだと思います。 結婚するって仕事とかで家にいないときってずっと一緒じゃないですか。 「付き合っている」ときには見えなかったことがすごくたくさん見えてくるはず。 平日は別々に仕事に行って休みの日は一緒に過ごす。 そんな中で彼が当たり前と思っている日常の行動があなたには非常識であること、もちろんその逆もありますよね。彼の「意味不明」な部分がもっとでてきてもおかしくないです。 離婚なんて考えて結婚する人はいないですよね。 結婚すれば付き合った1年どころではなく、あなたのご両親を見ればわかるように「何十年」も一緒に過ごすんです。 同棲を通じて「この人なら大丈夫」と思えるか「この人じゃダメ」と思うか。もちろんわずかな同棲生活でその人のことが理解できるはずもないんですが「一緒に生活する」ことで今まで見えなかった何かが見えてくるのは確かだと思います。 今、ケンカして連絡していないのならちょうどいいかもしれません。 「ケンカ中」に一緒に過ごすことでやっぱり今まで感じられなかったことを感じるだろうし、もしかすると「この人なら大丈夫」「この人ダメだ」と思えるかもしれないですからね。

tsubuanmochi
質問者

お礼

回答くださりありがとうございます。 このタイミングでの同棲、確かにやってみると何か変わるかもですね。 今の私たちは、価値観の違いやすれ違いを埋めていくコミュニケーションが不足しているのかもしれません。 それに、週末に会う、平日に15分くらい電話をする、だけでは見つけられない彼のさまざまな部分を 新たに発見することができ、私自身の思い違いにもはっと気づかされることがあるかもしれない。 結婚するかしないか、今ただちに決めなくてはいけない状況ではないので、 2人の環境を変えてみることによって、不安を取り除く努力をしていく方が、 結果的にお別れすることになっても、お互いに納得できるような気がします。 >離婚なんて考えて結婚する人はいないですよね。 はい。。。 距離を置く決断ができないままプロポーズを受けていたら、私は離婚のカードを無意識に握りしめながら流されていたかも。 今週末には話ができたらいいなあと思っています。 彼がどのような答えを出すのか分かりませんが、2人で前向きな方向にまた向き直れるようであれば、 同棲の提案をしてみようと思います。 頭で考えて悩むより、実際一緒に生活をしてみて、自分が感じたことを素直に受け止めてみたい。 とても分かりにくい長文で質問してしまったのに、具体的な提案を考えてくださり本当にありがとうございました。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 彼は律儀に働くという長所はあるものの、デリカシーに欠け、目はしが利かないという短所があるようです。  従って、彼との結婚生活は、精神生活および金銭的状況において、かなりの苦労が伴うことが強く予想されます。  なので、お父さんの意見を十分に尊重した方がいいと思います。

tsubuanmochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 客観的に、端的に彼のことを言葉にすると、回答者様のような表現になるんですよね。。。 長所を尊敬することができ、短所はまあこの人はそんなもんだしーと受け流せれば、 彼とぶつかり合うばかりでなく、うまく日常を過ごしていくことができるんでしょうねえ。 頂いたご意見が父の言ってることと同じなので、読んでいて不安を感じました^^; これから彼との将来を前向きに考えるためには、いかに自分が変われるか、 ということにきちんと目を向けていかないと、苦労を伴う日常しか送れませんね。 父の意見、自分自身と向き合えるように、改めて考えてみます。 ありがとうございました。