- 締切済み
F1の運転テクニックは
ラリーなどを見ていると、狭い悪路でドリフトを正確に決めているなど、 「すごい」と素人でも分かります。 F1は見ている分にはグリップ走行しているように見えますし、アウト・インなど基本に忠実に走っているようにも見えます。 加速が半端でない、速度が半端でないというのは理解できるのですが・・・・。 加速Gに耐える肉体、動体視力があればF1ドライバーになれるというわけではないのでしょう。 F1ドライバーのすごさって何なんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
ロガーを見ると300キロオーバーからの減速で毎週誤差1~2km/hの違いでコーナーへ侵入していくそうです。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
オンボードカメラを見ていても 自分で走行した事がないコースの場合は 特別何も思わないのですが 鈴鹿の場合は、自分でも常々走行しておりますので オンボードカメラを見ると 到底あり得ない走行をしているので 心臓が破裂しそうになります。 あまりの恐怖に テレビの前で 「うぉぉぉぉぉっっっっ!!!」とか叫んでしまいます。
お礼
一度、鈴鹿を走ってみたいです。 同じように感じられるかもしれませんので。 どもでした。
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
グリップ走行をしているようで、 実はグリップ、スリップ、グリップ、スリップ、グリップ、、、と コーナリング中にアクセルをポンッ、ポンッ、ポンッとオンオフする超テクも。 これはスリップし始めの時が一番トラクションがかかるためです。 セナ足で検索して動画を見てください。 多い時は1秒間に10回以上操作していたとか。 プロストは試してみたけれどポイントが掴めなかった(うまく出来なかった)らしいです。 セナ曰く、「コーナーに入ってから操作していたら手遅れ、そんな速度域ではないよ。 特に予選時は1秒後のドライビングをしないとね。」とか。 モナコなんかでもコンクリートウォールに リアタイヤのサイドウォールを軽~く当てながら曲がって行くのが早いとか。 まぁ最下位グループは別にして、 上位10台の予選タイム差を見るとテクニック的には人間の上限と言えるかも。
お礼
セナ足、見ました!!!! すごいいっす!!!
- bbk25
- ベストアンサー率18% (73/395)
一流選手に限られますが、競技でオフロードを走っている選手よりオンロードを走っている選手の方が速いです。 その昔、星野選手がオフロードコースを走ったのを見たことがありますが圧巻でしたよ。車の挙動把握、スピードに対する反応、恐怖感克服。。。オフロードとはレベルが全く違います。
お礼
そうですか。 餅は餅屋だと思っていましたが、違うんですね。 なるほどです。
- etc-etc
- ベストアンサー率34% (107/314)
F1の場合、既に出ている加減速のG意外に、 最も過酷なのは旋回Gだと思います、 F1マシンはその加速性能などより、コーナリング性能が圧倒的に優れている為、 コーナー毎に、首などが凄まじい程の横Gにさらされています、 (自分の体重以上の負荷が首にかかる) それと、タイヤマネージメント能力もですね、 ラップタイムはなるべく落とさず、だけどタイヤも温存して走るとか、 マシンのセットアップ能力と併せて必要な能力でしょう。
お礼
タイヤの温存ってF1放送でもよく聞きますが、加減速を極力少なくするってことですかね?? 今度注意して見てみます。
- ga21265
- ベストアンサー率34% (114/326)
加速より減速の方が大きなGが発生しますが、それは置いといて。 並外れた反射神経は必須要件です。 ブレーキ踏み始めのタイミングが0.1秒早かったり遅かったらどうなるか考えてみてください。 でも、凄いと言えないドライバーも中には居ますね。 「元F1ドライバー」という肩書きが欲しくて下位のチームのシートを 金で買っちゃう人たちが。
お礼
確かに反射神経は人間離れしてそうですよね。 F1ドライバーで40過ぎのおっさんてほとんどいなかったと思いますし。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
良く云われるのが、精密機械のような正確なドライビング。 グリップ走行云々と書かれていますが、あの速度で数ミリ単位で同じラインを走るのです。 以前TVの特番だったか雑誌だったかは忘れましたが、ネルソン・ピケが車高をミリ単位でセッティングしていて、そんな僅かな差も解るのだと感心したものです。 ドライビングテクニックだけなら結果はともかくとして下のカテゴリー(と言っていいのか?)のフォーミュラ・ニッポンや似たような車体のインディーカーシリーズのドライバーも対応出来るでしょう。 しかし僅か30足らずのシートを獲得する強運も必要です。
お礼
そうですよね 「あの速度で数ミリ単位で同じラインを走るのです」 これはすごいことですね。 F1を見るときに、見かたに楽しみができました。
お礼
誤差、1-2Km/hですか・・・。 人間じゃないですね・・・。 ドラテクとか超越してますね・・・。