• 締切済み

視覚効果の設定

パフォーマンスアプションより、視覚効果の設定で以下の4つを変えるとどういった変化があるのでしょうか? ・Aeroプレビューを有効にする ・ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する ・デスクトップコンポジションを有効にする ・透明感を有効にする また、これらはグラボの性能で軽い重いの差が出てくるのでしょうか? ブラウザ上(IE等)での動画再生やキャプチャに影響は出てきますかね? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.4

No.3です。 >スペックはCPU i7 740QM  グラボ GeForce GT 330M Aero onの方が明らかに動作は軽いでしょう。 エクスペリエンスインデックスの評価が未だなら行ってみてください。 コンピューター→右クリック→プロパティ→システム 評価→windowsエクスペリエンスインデックス 1~最高7.9でシステムの評価が出ます。グラフィックの評価が3.0以上の場合はAeroをONにして画面描画をCPUからGPU(グラフィックカード)に負わせた方が動作は軽くなります。 他の3項目に関しては見た目(?)との兼ね合いですが最近のハードならほとんどパフォーマンスには影響しないと思います。時間に余裕があるなら設定を変えて試してみると面白いかもしれませんね。

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.3

皆さんの回答にプラスして・・・ >グラボの性能で軽い重いの差が出てくるのでしょうか? Windowsエクスペリエンス・インデックスがグラフィックス=3.0以上の場合はAeroをオンにした方がCPUへの負荷が減少します。

actokjch
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 スペックはCPU i7 740QM  グラボ GeForce GT 330M なのですがどうなのでしょうかね~

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

諸説入り混じって、私も混乱しているのですが、 >また、これらはグラボの性能で軽い重いの差が出てくるのでしょうか? Vista以降、Aeroが有効になっていると、グラフィックボードのハードウェアで画面描画されますから、そこそこ強力なグラボであれば描画が速くなり、CPUの負担が減る・・・ということになっています。 >・デスクトップコンポジションを有効にする Aero効果のハードウェア描画の作動指定らしいです。これをONにしないと、Aeroの効果はCPUで描画することになるらしいです。 http://subtech.g.hatena.ne.jp/mayuki/20091017/1255796014 >・Aeroプレビューを有効にする ONの場合、タスクトレイの稼働中ソフトの名前にマウスを乗せると、それ以外のウィンドが透明になります。 >・ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する 使用しないとクラッシック表示になります。 >・透明感を有効にする 透明感の有無についてのみ指定するようです。 >ブラウザ上(IE等)での動画再生やキャプチャに影響は出てきますかね? Aeroとは無関係だったはず。。。それぞれ、使用したソフトの仕様(どこまでグラボの機能を有効利用できるか)により、パフォーマンスは決まります。

  • AO89abcd
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.1

こんにちは Aeroプレビューを有効にする、また、これらはグラボの性能で軽い重いの差が出てくるのでしょうか?調べたサイトによると•CPU:2GHz以上 •メモリー:2Gbyte以上 •ビデオカード: DirectX9以上対応、搭載メモリ256MB以上 上記のマシーンスペック以下であれば、PCが重くなったり、動作がスムーズに動かないなど、Aeroの機能を有効にしてPCを使用するのには無理があると思われます。

参考URL:
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20080319/

関連するQ&A