- ベストアンサー
ノートパソコンはドライブが一つですか?
cドライブのみなのでしょうか? c、dともに存在しますか? もしcのみだったらどうやってcの一部をdにできますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
cドライブのみなのでしょうか? c、dともに存在しますか? >最初から1台のHDDをパーティション分けしてcとdにしている場合もあります。 それ以外には最初からHDDが2台設置できる構成のノートも存在します。 もしcのみだったらどうやってcの一部をdにできますか? >1.XPの場合、Partition Wizard Home Editionのようなフリーソフトで パーティション分けしてcとdに出来ます。 2.Vistaの場合、コンピュータ右クリック>管理>ディスクの管理>cを右クリック ボリュームの圧縮>空きが出来た部分を右クリックで新しいパーティションを作成 3.7の場合、Vistaに準じる操作方法 但し、全て自己責任で行うことを頭に入れておいてください。
その他の回答 (2)
HDD 2台のモデルもありますが、現時点では少ないですね。 dynabook Qosmio G50 http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/qosmio/080820g5/index_j.htm むしろSSD+HDDという組み合わせが多いと思う。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TZ4/spec_vom1.html こうすることでCドライブを起動の速いSSDにして、データを価格の安い大容量HDDに入れる。 これ以外ですとパーテションを切って、1つのHDDをCとDのように分けるのが一般的でしょう。
- 4610-494
- ベストアンサー率24% (26/106)
機械的には HDDは1機しか積めるスペースはないでしょう。 内容の部屋割りだと、大概は2パーティーションに切ってあって D:¥には、バックアップ用のデータが入ってたりしますね。 あとは、作業用のファイルがD:側に設定してあるか・・・ とはいえ物理的に2台HDDがあるわけじゃないから、作業スピードは変りませんけどね。 >もしcのみだったらどうやってcの一部をdにできますか? パーティションマジックなどのソフトを使って余剰容量を別ドライブにする方法もあります。 ただ、先ほども言ったように効率は変りません。 OSが死んだときにデータが道連れに気持ちなりにくい OSを入れ替えるときにデータをバックアップしないでおける 位の利点はありますけど