- ベストアンサー
定期券の払い戻しタイミングと方法
- 定期券の払い戻しタイミングは、最終出社日の出勤途中に京急の品川駅で手続きすることが可能です。3/1に払い戻しをしても結果は同じです。
- 払い戻しには京急カードが必要で、京急の品川駅で営業時間内に手続きを行います。最後の出社日の出勤中に手続きを済ませることができます。
- 最終出社日の出勤途中に京急の品川駅で払い戻し手続きを行い、品川からJR山手線へ移動する場合は自腹となります。払い戻しのタイミングは個人の都合や使用頻度に合わせて決めることができます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご利用の定期券が 6月1日 まで有効ということですので、 3月1日 に払い戻しを行っても 2月末日 に払い戻しを行っても変わりません。 定期券の払い戻しについては以下の京急のサイト内のページをご覧下さい。 払戻窓口 https://keikyu.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/89 計算方法 http://www.keikyu-ensen.com/train/eigyou_08.html なお、払戻窓口のページはhttps、すなわち通常のhttpのページよりセキュリティがしっかりしたページですから、上記リンクでうまく行かない場合、 http://www.keikyu.co.jp/guide/index.html から、「電車の定期券の払い戻しを行うには、どこに行けばよいですか?」をクリックしても同じページに行くことができます。 上記頁にもありますように、払い戻しは月単位となります。 さて、払い戻しについては原則として「払い戻しに行った日まで利用した」として計算しますから、ご質問にある定期券では毎月1日を過ぎると払い戻し額が減っていきます。定期券の月数の計算については、ご質問の定期券の場合は6月1日まで有効ですから、「毎月1日」で「1ヶ月」使い切った計算ですの日数などを計算する必要はありません。 払い戻しは3月1日の帰路でよろしいかと思います。 帰路、京急線に到着するお時間が定期券売り場の閉まる時間を過ぎる場合は、京急の駅員さんに申告してシールを貼ってもらってください。最寄り駅でかまわないため、ご自宅の最寄り駅でも結構です。上記「払戻窓口」にも書いてあります。そのようなケースは特段珍しくもありませんので、簡単に対応していただけるでしょう。 そのとき、駅員さんに後日払い戻しに行くためのきっぷはどうするのかなどの説明をしっかりとお聞きください。 なお、シールを貼られた場合は、その定期券は使用できませんからご注意ください。 通常はクレジットカードを持って本人証明の代用としていた覚えがありますが、念のためカード払い定期券の払い戻しの時に免許などが必要になるのか、駅係員や京急の電話センターなどでお聞きいただければと思います。ただ、普段から免許証をお持ちの場合、免許証で事足りますので、お問い合せの必要は無いでしょう。 京急カード払いで購入した定期券の払い戻しには、購入したカードが必要です。いわゆる「カードの現金化」を防止する(法令的にも防止する必要があります)ため、払戻金のカード口座への返金となります。返金日などについては窓口での説明をお聞きください。 さて、正社員への定期券代すなわち交通費の支給に関しては非課税枠があり、このため給与明細などでも交通費の名目で明示しているケースがほとんどです。あなたの給料とは異なり、非課税分については所得税や住民税などの計算上で所得には組み込みません。 このように、会社から交通費を受け取っている場合、税務上の問題がありますので、その点はご理解いただき、給与明細や退職後の在職中に買った定期券の利用などについての疑問点は会社にお聞きいただければよろしいかと思います。 1日の終電までは1日として扱いますので、ご質問の場合 「2日の初電(朝5時頃)の時刻で「払戻金」が1ヶ月定期代分減る」 と理解していただけるとよろしいでしょう。 ただし、1日までにシールを貼ってもらうなどの処理を行っている場合はこの限りではありません。 勤務、ご苦労様でした。
その他の回答 (4)
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
No,3です。 再度、期間を見直したのですが、 12月2⇒6月1日 ・・・ですか。 失礼しました。 これなら3月1日まで使えますし、払い戻しは2月末でなくても大丈夫です。 内訳は、 6か月定期券金額-3か月使用(3か月定期券の金額)に手数料210円を加えた額=払い戻し額。 ・・・になります。
補足
ありがとうございます。個人的事情になりますが、 12月1日に入社したのですが今月末で退職することになりました。 12月1日~の購入予定でしたが、実際には新規で11年12月2日~6か月で購入(~6/1)しました。 区間は鶴見市場から有楽町です。 給料明細に書かれていたのは間違いはありません。 支払い調整の内容を不思議に思ったのですが、12月(=初の給料明細)には、 *通勤費(非課税) 69610 -(1) *交通費精算 13420 -(2) わからないです… (1)は6か月分 (2)は1か月分 3月1日でも払い戻しができるのあれば、安心です。 そのあとは、定期なしか回数券で転職活動しようかと思います…
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
こんばんは、電車運転士をしており駅での勤務歴もあります。 >42560 ------>この金額が給料明細にあり、ひかれていました。12/1~12/31 はどうなっているのかわからないのですが…。 その定期券の区間を記さないと、ここで質問しても誰も答えられません。 また、定期券の割引率は、1か月定期・3か月定期・6か月定期それぞれ異なります。 この質問文の内容だけでは、払い戻し額の詳細の計算も出来ません。 今回、ここに書かれている質問文からの推察になってしまうのですが、 期間から、この12月買った定期券は「継続」で購入ではないでしょうか? 元々12月末まで有効の定期券⇒12月中に継続で購入⇒現在に至る。 お持ちの定期券は、1月1日⇒6月末日まで有効の定期券ではないでしょうか? だから、 1月1日⇒2月末の2か月使用という事で、 12/12/1~6/30 69610 1/1~2/29 26840 解約手数料▲ 210 ----------------------- 42560 ・・・と書かれたと思われます。 払い戻しの内訳は、今回、2か月使用なので、 元々の6か月定期券-(1か月定期券×2)に手数料210円を加えた額=払戻金額 ・・・と相成ります。 払い戻しですが、2月末日での払い戻しが最善になります。 3月1日では、3か月使用と払い戻し額が変わってしまい損をしてしまいます。 払い戻しは定期券の窓口対応なのですが、このままでは窓口の営業時間外になってしまうので1日過ぎてしまい、払い戻し額が少なくなってしまいます。 この場合、出勤途中で払い戻すのではなく、 帰宅する際、ご自宅の最寄駅で改札口で証明を受けてください。 その定期券に申告の有った日付けの証明のシールを貼り、後日窓口に行った際、2月末までの使用という事で払い戻しを受けられます。 これで、会社の給与明細通りの払い戻し額となり、損をすることはなくなります。 もし、その後、挨拶周りで会社に行く際ですが、その頻度によってになります。 回数券は、条件の無い「普通回数券」で11枚で普通乗車券10回分(割引率1割) 5往復以上するのでしたら回数券でも良いと思いますが、そこまでの頻度が無いのでしたら、普通乗車券で行かれることをお勧めします。
- platinum58
- ベストアンサー率59% (793/1333)
給与明細ですが、以下の通りじゃないですか? 11/12/1~12/5/31 69610 11/12/1~12/2/29 ▲26840 解約手数料 ▲ 210 引かれているのは3ヶ月定期の値段です。 定期券が完全に不要になって払い戻す場合、 1ヶ月単位(1ヶ月未満切り上げ)で計算します。 例えば、6ヶ月定期を3ヶ月と1日使用した場合、 4ヶ月使用したものと見なして、 3ヶ月定期の値段+1ヶ月定期の値段+手数料 を差し引いた値段が返ってきます。 今回、12/2~6/1 の定期をお持ちだということですが、 この定期を払い戻す場合、 2/2~3/1に払い戻すと3ヶ月分の定期代(3ヶ月定期) 3/2~4/1に払い戻すと4ヶ月分の定期代(3ヶ月定期+1ヶ月定期) と手数料が引かれます。 今回は2/29に払い戻しても、3/1に払い戻しても、 戻ってくる金額は同じなので、3/1に手続きされれば良いかと思います。 なお、定期券払戻の際、帰りの乗車券について係員に相談してください。 おそらくですが、自宅最寄り駅までの乗車券を無料発行してくれると思います。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
払戻額は2月29日でも3月1日でも同じです。2日になると1ヶ月分少なくなります。
お礼
ありがとうございます。 良くわかりました。 3月1日までに京急の品川駅で払い戻し手続きすればいいのですね。 今回は恐らく3月1日の品川駅内で払い戻しし、帰宅の(復路)分は 何か駅員さんの方でしてくれるということですね。 よくあることなら駅員さんも段取りよくやってくれそうですね。