• ベストアンサー

r-1ヨーグルト

明治のr-1ヨーグルトは効き目あるのでしょうか?なかなか店頭に並びませんが いつ頃出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

インフルエンザ予防に関しては科学的根拠は無いですね。 長期間、食べ続ければ何らかの体質改善は見られるかもですが、 それとて、インフルには無関係かも知れません。 メーカーもその様な感じのスタンスであると発表していますよ。 商品自体はすぐには増産出来ないでしょうから、ブームが長く続くなら 増産するでしょうが、ブームが去る方が先と見ますね(笑) 一昔前の納豆や、最近のトマトも同じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.5

薬では無いので「効き目」は存在しません。 普通のヨーグルトでも同じです。 食べ続けて体の調子が良い(いわゆる快食快便)=風邪ひきにくい ということです。 普通のヨーグルトに比べて免疫力が高くなりやすいようですが、 あくまで「食品」ですからその効果は「極僅か」でしょう。 ブームが過ぎれば店頭にも多く出まわるでしょう。メーカーも増産してますし。 それまでは普通のヨーグルトを食べて待ちましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.4

九州での実験を担当した医師も、他のヨーグルトより効果があるとの証拠は全くないとしています。 また、地域ぐるみで「ヨーグルトを食べる」だけの変化とは思えません。そのような取り組みをした=手洗いうがいなどの、最も基本的かつ守られていない感染予防策が徹底された、その要因の方が大きいと考えるほうが、現状では自然だと思います。ただし、この考えも証拠はありませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.3

どこかの小学校で毎日給食で出したらインフルエンザにかかる生徒が減ったとの事ですから効果はあるのでしょうね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

どうでしょう? とりあえず今のところ引いていないですよ コンビニに買いに行くと普通に並んでいます ドリンクタイプも固形のタイプも

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A