※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:R-1ヨーグルト、乳児に与えたら?)
R-1ヨーグルト、乳児に与える際の注意点
このQ&Aのポイント
R-1ヨーグルトは幼児に与えることができますが、注意が必要です。
通常のヨーグルトであれば幼児以上なら問題ありませんが、加糖の場合は注意が必要です。
乳児に与える場合は、粉ミルクと一緒にドリンクタイプのヨーグルトを与えることも考えられます。しかし、具体的な判断はメーカーに問い合わせることをおすすめします。
以前にも質問しましたが解決しなかったんで
もう一度質問しますインフルエンザの予防として
R-1ヨーグルトの事を知りました
このヨーグルトの場合、幼児に与えるのが
どうなんだろうと言う質問です
ちなみに現在考えてるのが、食べるタイプも
視野には入れてますが、一応ドリンクタイプを検討してます
通常なら予防と言うと予防接種が一般的です
ただ、諸説が存在する様で
定義が無い様ですが、1歳未満には効果が無いとも知りましたし
私情で予防接種を受けるならヨーグルトの方が…
と考えました
そこで聞きたいんですが
通常ならヨーグルトでアレルギーが無い限り
幼児以上ならR-1ヨーグルト問題無いと判断してます
ただ、これが幼児だと、どうなんだろうと思ったんです
と言うのは、ネットでも調べたんですが
プレーンは大丈夫だけど加糖は…みたいなのも見たからです
しかし、昔の話ですが
私自身、妹が赤ん坊の頃にオフクロが哺乳瓶で
りんごジュースを飲ませてるのも見たんで
例えば、同じ様に哺乳瓶に粉ミルクと一緒に
ドリンクタイプのヨーグルトを入れる等で考えました
これは、どう判断すれば良いでしょうか?
勿論、予防接種だろうがヨーグルトだろが
必ず効果が出るとは思ってません
ただ、ヨーグルトで効果が出るなら…と考えた訳です
最後に、以前質問した時には
このURLを紹介して頂きました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437019249
しかし、私も上記URLは見た事が、あるんですが
子供とは書いてても、乳児とは書いてませんし
メーカーに聞けば?とも回答されましたが
メーカーに聞く余裕が無い為に質問した訳です
お礼
どうも有難う御座いました