- ベストアンサー
心を開くってなんだ?
いつも機嫌をうかがってたと思う。 嫌われたくないために。 だから腹がへってたからお昼の順番回すとき 「じゃあ私を一番にしててください」といった。 今までは遠慮してた。おとといから遠慮しなく ズバズバ発言するようにした。 サービス残業もおかしいと思いながら遠慮して言わなかった。 しかし今日は「サービス残業はしません。帰ります」といった。 ヘラヘラはだめなんだろ。 みんなに好かれるにはこれでいいんだよな? これが心を開くってことか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.3
- nakura
- ベストアンサー率26% (30/114)
回答No.2
お礼
好かれよう好かれようと何でもしていい人でいたから 嫌われると知った。だから心を開くため何でも言うことにした。 正論を言って議論して正しく生きてその結果敵が出来て いざとなったら戦ってそうやって力量が増えれば 好かれるというのかだろうか。