• 締切済み

母親のことについてアドバイスしてください

春から大学生になる高校三年生の女です。 少し長くなりますが私の長年の悩みを聞いてください。 私は昔から母とは考え方が全くと言っていいほど合わず、 母の性格、物の言い方、怒り方、自分が嫌いな人への態度・・・ すべてにおいて嫌いです。 普段は、なにげない話や学校であった話でも楽しく会話しているのですが、 とにかく小さなことでもしょっちゅう喧嘩になります。 母は料理もしない、掃除も洗濯もしない、風呂にすら面倒がって入らず いつも居間で寝ています。 家事はほとんど父がしていて『お母さんもちょっとはすれば?』と言われると どこまで本当なのか分かりませんが 『今、喘息で苦しいの。出来たらやってるわ!』と急に喘息を持ち出してきます。 それなのに、人のこととなると厳しすぎるのです。 例をあげると 私が居間で、ドライヤーで髪を乾かした後、毎日人の分の髪の毛まで集めて掃除して いることを他の家族はみんな知っていて、母も見ているはずなのに 『あんたはなんでいっつも髪の毛とらないの?!髪の毛だらけなんだけど』 と嫌味っぽく言ってきます。 私が『いっつも人の分までとってるじゃん!』と言っても 『よく言うわ。毎日あんたの後、お母さんがとってるのに!一回もしたことないくせに!』 などと言ってきます。 さらに、いつも喧嘩になった後は一人でいつまでも怒っていて一週間以上 こちらが話しかけても無視します。 居間でみんなが楽しくテレビを見ている間も、一人でソファーで携帯をいじっています。 こちらから折れて、『私が悪かった。気をつけるから。』と言わないと 『これからあんたのためになんかお金使わないから!学費とかも自分で出してよね!』 と到底私が出来るはずのないことで脅してきます。 そして私がいつも思っていること(怒り方が幼稚・自分のことを棚にあげている)を正直に、出来るだけ喧嘩にならないような言い方で伝えようとしても、 『信じられない。親のことをなんだと思ってるの?!なんであんたと対等に言われなきゃなんないわけ?!』とすぐに怒り出します。 私からすれば、自分の両親と喧嘩になるとすぐに 『バカじゃないの?!』と言い、『親に向かってバカとはなんだ!』と言われると 『だって本当にバカなんだもん。しょうがないじゃん』などと言うような人に “親をなんだと思ってるの”なんて言われても全く説得力がありません。 そして最近は『どうせ私は親なんかじゃないわ。お父さんの方がよっぽどお母さんだもんね。 自分でもこんな母親だったら嫌だと思うもん。』と幼稚に拗ねはじめ、 私が『自分で嫌だと思うなら直していこうとすればいいじゃん』と言うと 『なんで私が直さなきゃならないの!あんた何様?!』となります。 はっきり言って意味が分かりません。 なぜ私はいつもこんな人に自分から謝っているのか。 そして私はこれから母とどのように接していけば良いのか。 どなたか私にアドバイスしていただけませんか? 私の悪いところ、直さなければならないところ等があれば指摘していただいてかまいません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.6

再度回答いたします。 <coolremon様がおっしゃるとおり母は精神的な病なのでしょうか。 だとすれば本当に母も苦しいのかもしれませんね…> 私の母ですが、 母一人子一人という環境で、育ちました。そして、嫁に行かず、婿を取りました。 だから、嫁修行はなかったと思います。 祖母が、家事を一手に引き受けていました。 祖母が病気の時も、亡くなってからも、家事やりませんでした。 だから、私には、母の手料理で、一家団欒の記憶がありません。 お掃除されたさっぱりした部屋で、リラックスした事がありませんでした。 洗濯は、物心ついた時から、自分でやっていました。 結婚してから、姉妹と母と旅行に行った時も、部屋のあまりのだらしなさで、気持ち悪くなりました。 でも… 今迄、あからさまに文句は言った事はありませんでした。 まぁ、ね~ 治らないから… 諦めています。 だから、嫁ぎ先で、普通に一家団欒で、食事をした事は、私にとってみたら、感動でした。 ものも考えようです。 私は、今は、不潔な環境から脱出して、幸せに過ごしています。 お母様の事は、お父様に、お任せして、質問者様の人生を歩まれた方がいいです。 春から大学生ですね。 楽しい事がたくさん待っていますよ。

mi----cha
質問者

お礼

二度も回答していただきありがとうございます(^^) 私の母も同じように、父が単身赴任のときは 食事は父方の祖母に任せっきり、掃除洗濯などは母方の祖母に 任せっきりでした。 孫の私から見ても、祖母はとにかく母に甘いです。 そして母と喧嘩になってあまりにも理不尽な理由で叩かれたときでも 母のことは叱らず、私に『お母さんのこと許してあげてね。』と言います。 最近は、母のだらしなさはきっとこの祖母に甘やかされて育ったせいなのかも しれないと思い始めました。 そうですね。 “母親なのに…”と思わず、少し離れて良い関係を保っていこうと思います。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.5

<私からすれば、自分の両親と喧嘩になるとすぐに 『バカじゃないの?!』と言い、『親に向かってバカとはなんだ!』と言われると 『だって本当にバカなんだもん。しょうがないじゃん』などと言うような人に “親をなんだと思ってるの”なんて言われても全く説得力がありません。> 確かに、お母様は、あまり褒められた方ではないかもしれません。 が… しかし、 親なんです。 だから、喧嘩するなとは、言いませんが、 言葉遣いは、充分気をつけてくださいね。 私は、いつも子供達に言っていました。 覆水盆に帰らず 一度出した言葉は、元には戻せません。 もし、質問者様が、結婚して、お子様が出来て、そのお子様が、質問者様とお母様の会話を聞いたら、どう思うか? 親は親です。 最低限のルールは、必要だと思います。 それから、家事をやらないお母様ですが、精神的な病気ではないでしょうか? 私の母も、家事を一切やらない人です。 だから、質問者様の気持ちも少しわかります。 でも、責めても、却って、意固地になるだけだと思います。 お母様も、幸せでないと思います。 母親としての役割をしていないのですから…

mi----cha
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます(^^) そのとおりですね。 私もいくら家族間でも、どれほど仲の良い友達との間でも 最低限のルール守る必要があると思っています。 そして、私の中では母をバカにしているつもりは 全くないのです。 ただ、母の怒り方、物の言い方などが幼稚で 母が怒る度に周りが気を遣っているということに 気付いて欲しくて伝えているだけなのですが 母は全て途中で遮り、聞こうともせずに 子供にバカにされている!と怒り出してしまいます。 もしかすると、そもそも私が自分のことを 正当化しすぎなのでしょうか… coolremon様がおっしゃるとおり母は精神的な病なのでしょうか。 だとすれば本当に母も苦しいのかもしれませんね… とても難しいです。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

なんと素晴らしいお父様でしょう! 貴女はお父様の血を受け継いだようで良かった、良かった。 こういう例を見聞きすると、つくづく「家庭教育や躾とは何ぞや?」と思います。 それはさておき… お母様は「大人のアスペルガー症候群」的なところを感じます。 図書館で本を借りて読んで、よく観察してみることをオススメします。

mi----cha
質問者

お礼

父のことは昔からとても尊敬していますし 本当に、人間的に素晴らしいと思います。 アスペルガー症候群ですか… 先ほどちらっと調べていましたが、なんだか判断基準が難しいですね。 また詳しく調べてみようと思います。 回答ありがとうございました(^^)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 母と子は血の繋がりがあっても別人格です。この事を重視した母子関係に意識を改めるべきです。 あなたから母を観る場合、自分の母親は女として、母親としてデタラメである。しかし、それでも自分の母親に間違いない。母親に間違いないことをシッカリ認識し理解するのです。 嫌いな母親だからと言っても、イヤな事は多いけれどもいいところもある。と、言うようにイヤなところは観ないようにして,良いところをみるようにする。良いところだけを見習うようにする。 ↑これを徹底することで、別人格として母子関係を築くことが出来ます。 次ぎに、母親を全面的に嫌うとか避けるとか拒否するような言動はいけません。子どもであるあなたに、よくない見返りがかえってきます。 母親を嫌うとどうなるかです。 人間関係に支障が出ます。相手の心情(きもちです。)を推し量って汲むことが苦手になります。今は良いでしょう。しかし、社会人になった時に、相手は何を考えているのだろうとか、分からない。と、いうことに起因する不安が発生します。そして、人間関係は限られた範囲でしか保てなくなります。女の能力の一部が欠損するからです。 更に結婚すると、まず、自分の気持ちが安定することが第一義になり、ご主人とか子どもは第二第三になります。そして、現に今観ているもの聞こえているものへの関わりは不都合なくできるのですが、目に見えないものへの心遣いとか気遣いが今のままの考えでいると不能に陥ります。 それら予定されてる不都合が発生しないために、お母さんの人格とあなたの人格(人生)は別である。同じ家に住んでいるとイヤな事はいっぱいあるが、それも母親である。そういう人なんだ。と、いうことを認めてご自分と母親を密着して考えないことです。そして、自分は、母親のようにはなりたくない。と、いうように母親を反面教師にすると、だらしない母親を理解出来るようになり、あなたの人間関係は将来に渡って問題なくなるでしょう。

mi----cha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 本当におっしゃるとおりです。 もちろん母の良い所はたくさん知っていますが、どうしても喧嘩になると 悪い所、嫌いな所ばかりが目に付いてしまいます。 私自身きっとまだまだ子供なんですね。 “母親を反面教師に”…そうですよね。 今まで悪い所を散々目にしてきているのだから そうならないように努力していきたいと思います。

回答No.2

苦労していますね。 正直言って幼児期を卒業していないお母様に合う薬は処方は できません。ご自分でも解っていてどうしようもない自分を呪 っているんでしょう。その呪いがきちんとやっている貴女に八 つ当たり状態になっていると思われます。 貴女は貴女の人生の入り口に立っていますね。 そして、入口に入るのに、この母親をどうしようかと悩んでい ます。 お母さんがこういう性格になった理由はあったはずですが、時 計は逆転しませんから元には戻りません。 ご自分の人生はご自分で処置して貰いましょう。 幸い、よい伴侶がいるようですから。 貴女は苦しんだことを土台にして自分の人生と向かい合いまし ょう。母親はお父さんに任せましょう。 お母さんがお金のことを言いますが、これはお父さんが仕事を やって受け取ったものですから、お母さんの取り分は半分だけ です。しかも、親には子供を養育する義務もあります。 子供を養ってあげているのではなく、養う義務があるのですね。 貴女はその義務を口に出していない、親に感謝の心を持ってい て苦しいところがあるようです。それが貴女の優しさですね。 今まで辛抱してきたエネルギーを最後の学生生活に投入しまし ょう。これからは貴女自身の人生を生きていきます。 ちょっと冷たい言い方をすれば、親はいずれ死にます。 お葬式をきちんとやってあげればいい位に思いましょう。 母親は父親との二人の人生、貴女はこれから独立して厳しい社 会に出て行く準備です。 気持ちの切り替えをお勧めします。

mi----cha
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) 回答を読ませていただいて、涙が出そうになりました。 おっしゃるとおり、私は両親に私立大学進学のために多額の出費をさせていることが 申し訳ないと思っており、必死でアルバイトを探し、 自分自身で少しでも家計の助けになれるように努力しているつもりなのに 母にそのようなことを言われ、余計に腹が立ってしまいました。 子供の立場から言うのもなんですが 本当に母はまだ心が子供だと思っています。 少し冷静になり、離れてから関係を見直していこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

一瞬我が家のことを書いているのかと思いました。 まぁ、家族なんて傍から見たら理解できないことが多いものですよね。 確かに色々な"不都合"が書いてありますが、致命的な事はありませんよね。 お父様お母様の家事の分担にしたって、お父様は結構理解してやっていると思いますよ。 これもその夫婦にしか分からないと思いますが・・・。 >なぜ私はいつもこんな人に自分から謝っているのか。 >そして私はこれから母とどのように接していけば良いのか。 >どなたか私にアドバイスしていただけませんか? >私の悪いところ、直さなければならないところ等があれば指摘していただいてかまいません。 あなたが思春期だからでしょうね。 お母さんに反発するのも特別不思議な事ではありません。 あなたは今のままでよいと思いますよ。 大学生になって、(本当は親元を離れればなおさらですが) あなたの家族関係、親子関係が理解できるようになると思います。

mi----cha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 父は本当に文句一つ言わず、母の代わりに家事をしています。 私は思春期の女子高生にしては珍しいかもしれませんが、 そのような父が大好きなのです。 なのでなおさら何もせずに文句ばかり言っている母に歯向かってしまいます。 今のままでいいんでしょうか… 春から親元を離れるので、 それを機に母の気持ちも理解できるようになりたいです。

関連するQ&A