ベストアンサー 電話の名義について 2001/05/08 17:35 電話の名義はそのままで他人に譲る事ができるか、教えて下さい。 つまり名義の変更はせずに、別の場所で友人が使い友人が代金を払う事が出来るか知りたい!116が今日終わってしまったので、誰か教えて下さい みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー osafune ベストアンサー率48% (106/217) 2001/05/09 07:12 回答No.3 jeff009さん、こんにちは。 jeff009さん名義の電話を、友人に利用させたい場合ですね? 1)電話の設置場所を、その友人の住所に変更します。 2)請求書の送付先も同様に、その友人の住所に変更します。 NTTの116に上記を同時に申請すればOKです。 ※上記の条件で友人が料金不払いの場合 電話の名義人はあくまでもjeff009さんのままですので、支払義務はjeff009さんにあります。 ですので友人が滞納すれば、jeff009さんが支払わなければなりません。 他の方もおっしゃるように、名義変更した方が安全でしょう。 ご友人にはINSライトをお薦めします。 INSライトは加入権不要(ただし月額基本料は少し高め)なので、他人名義の電話を借りて気を使うよりは良いと思うんですが・・・ 参考URL: http://www.ntt-east.co.jp/ISDN/64/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) starbear ベストアンサー率34% (21/61) 2001/05/08 18:14 回答No.2 kyaezawaさんの言うとおり出来ます。 しかし、名義を変更しないで短期間で貸す場合は問題ないでしょうが、長期間となると考え物です。 電話の権利は資産となるので、もしその友達か誰かに永遠に譲る気ならば、今すぐにではなくても良いかもしれませんが、名義変更をお勧めします。まずないとは思いますが、借金のかたに取られてしまう場合などが考えられます。 質問者 補足 2001/05/08 19:54 解答ありがとうございます。もしご存知ならば、教えて下さい。友達が支払いをしない場合どうなるでしょうか??? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#24736 2001/05/08 17:53 回答No.1 出来ます。 設置場所をお友達のところに変えて移転工事をして貰います。 請求書の送り先もお友達のところにします。 請求書が届いたら、お友達が支払えば良いのです。 質問者 補足 2001/05/08 19:57 解答ありがとうございます。もしご存知ならば、教えて下さい。友達が支払いをしない場合どうなるでしょうか??? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 固定電話の名義変更はしたほうがいい? 新築して引っ越してから一ヶ月たちました。この場所は以前叔父が住んでいて(現在別のところへ引越し。もう戻る予定はない)、新築する際解体した家にひいていた電話をそのまま使わせてもらっています。でも請求書や連絡などが全部叔父の名前宛で届くのです。 これからは私たちが一生住むのだし、名義変更をしようと思うのですが、加入権の廃止なども決まったようですし、どうしたら一番よいのでしょう?アドバイスお願いします。なお、叔父は電話に関しては名義変更などすることは全くかまわないと言っております。 電話回線の名義人の変更 他人の名義になっている電話回線を変更するには、どうすればいいのか教えてください。未成年です。 電話の名義人を調べるには? 住所と電話番号の分かっている家の電話名義を知りたいのですが、どうすればわかりるでしょうか? 長年他人に貸していた家が戻ってきました が、電話は開通したままで、その貸していた人とはもう連絡がとれず困っています。 そこに住んでいた人の名前では登録がありませんでした。 その人の親戚などの名前だろうか、と104で確かめてみましたが違っていました。 お願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 名義が違っても電話をひけますか? 最近、インターネットを接続しようと考え中で、電話も持とうと思っています。。 電話加入権はあるのですが、名義が違います。 名義変更しようにも、今どこにいるのかわからないので印鑑証明がもらえません。(契約したのは私なのですが、夫名義で別離したためそのままになってました) こういう場合、名義が違っても契約できるのでしょうか? できても請求書が契約者名でくるとか、プロバイダ契約名も変わるとか、面倒なことはあるのでしょうか? 具体的に教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。 普通車の名義変更をしてくれない。 サイトで、代金決済後に書類と車両を渡しました。 免許証のコピーに何月何日に名義変更しますと書いてもらいましたが、期日が来ても、してなく今日で一カ月になります。ラインしても見てなく、電話しても出ません。 本当に困っております。 陸運局で名義調べたら、やはり変更はされてなかったです。 法人に成った場合の電話の名義 今度、一人で有限会社を立ち上げることになりました。住居は今までと同じ場所です。そこで、自宅の電話と携帯電話、その他プロバイダーに支払っている通信料金など全て法人に名義変更しなければいけないのでしょうか?また、このまま個人名のままだと、税の申告上、認められなくなるのでしょうか?アドバイスをお願いします。 名義を知りたい 先週なのですが父が高齢のため、 友人の自動車販売店に車を持って行ってもらいました。 ですが、兄の車が今日になってエンジンがかからず 可能であるならば父の車を戻したいと思うのです。 友人は「うちの会社で台車として使う」と言っていましたので もう名義変更したかもしれませんが、まだかもしれません。 友人とは今日の午後でなければ連絡が取れません。 その前に名義変更したかどうかだけ知りたいのですが、 分かる方法ありますか? 宜しくお願い致します。 ソフトバンク親名義電話の名義変更について 現在親が名義になっている携帯電話を使用しています。 支払い口座は別です。 親が死んでから名義変更しようと思っておりましたが、死んだときまでの通話料の請求は子である私に負債が生じるのでしょうか? 電話名義変更の意図 最近、姉から電話の名義変更をしたいと電話がありました。 今の姉の電話は父親名義です。(姉は結婚して家から出ています。) 今まで、なんとも言ってこなかった姉が、急に電話の名義を変更したいといってきたのは なにか意図があってのことでしょうか? 名義が父だけで電話代も姉自身で払っているのになぜ今になって名義変更をしたいのか ちょっと疑問です。 なにか姉に意図があるのでしょうか? わかる方がいましたら教えてください。 ちなみに姉と家の家族はあまり仲がいいほうではないので姉になんで?と聞く事は出来ません。 よろしくお願い致します。 名義変更について 友人から250ccのバイクを貰いました。 そこで質問なのですが、名義変更はどのようにすればよいでしょうか? ちなみに自分で調べてみたのですが、問題が2つあります。 1.友人のバイクには書類が無い。 2.友人のバイクの名義の住所にすでに友人は住んでいない(異なった場所に友人は住んでいて住民票もそちらに移っている) になります。 スムーズに名義変更を行うにはどうすればよいでしょうか?教えてください。 原付の名義変更について 回覧ありがとうございます。 こないだ会社の先輩が辞める事になり、田舎に帰るので原チャを譲ってもらったのですが、名義が先輩の友達になっています。 先輩の友達なんて面識も無く私からすれば赤の他人なので、名義変更する事は可能でしょうか? あと名義変更する場所は警察署と区役所どっちに行けば良いのでしょうか? ちなみに標識交付証明書は有ります。 固定電話の名義変更 近々にADSLサービスの終了に伴い別プロバイダと契約予定なのですが、固定電話の名義が祖父のものになっていることに最近気付きました。 祖父名義の固定電話の名義変更は可能なのでしょうか? ちなみに祖父、祖母、父、母とも亡くなっております。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 別れた相手名義の電話 私の母のことです。 17年ほど前に離婚したのですが、いまだに別れた父名義の電話が残っています。 別にもう一回線引いているので昔の電話はほとんど機能していない状態です。 解約するなりすれば?といったのですが以前NTTに相談したら名義人の許可がいるとか言われた、といいます。 別れた父とは連絡もとっておらずどこにいるのかすら知りません。 このような場合、このまま残しておくしかないのでしょうか? 名義変更について(名義人不明) 友人Aさんの知り合いのBさんが所有していた車を私が譲り受けることになりました。 車両は車検切れの状態でプレートは付いていません。 ちなみに車はヤナセが正規輸入したものです。 Bさんに車両の代金を支払い車両は現在私が所有しています(庭に置いてあります)。 ところがBさんもCさんという方からその車両を譲り受けて乗っていたそうで、名義変更をしておらずCさんの名義のままになっているそうです。 そのせいか書類も全くありません。 とりあえず名義を変更していつでも私の名義で再登録できるようにしたいのでBさんにお願いしているのですが転居先不明でCさんと連絡が取れないそうです。 このように車両の前の名義人と連絡が取れない場合でも名義を変更できる方法は無いでしょうか? 気に入っている車なのでどうにかしたいのです。 よろしくお願いします。 名義について 基本的なことが全く分かってない上での質問です。 私(妻)の実家の売却代金を頭金に、別の場所に二世帯住宅を立てる予定です。 夫が知り合いの不動産屋に聞いた話で 実家の売却代金の贈与税の関係で名義を分けたほうがいい、との事。 例えば、本人(夫)私(妻)親(妻の親)三分の一ずつ、とか。 もしくは夫三分の二、妻三分の一、とか? そうすれば税金がかからないとか何とか。。。 お聞きしたいのは、名義を分けるということは それぞれがローンを組むという事のなのでしょうか? 夫はもちろん働いてますが、私(妻)も親も無職です。 無職で住宅ローンが組めるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 NTT固定電話の名義変更、支払いについて NTT固定電話の名義変更、支払いについて 現在、 名義人・・・私の父親 請求先・・・私(女性です。結婚しましたが旧姓のままで契約) 口座引き落とし・・・私(旧姓のまま) です。 それを、 名義人・・・私の父親 請求先・・・夫(もちろん私の父親とは苗字が異なる) 口座引き落とし・・・夫 に変更可能でしょうか? 名義変更が面倒で・・・。 父が亡くなった時の事も考えて、夫へ名義変更はしておくべきでしょうか。 しておかないともっと面倒になりますか? 相続がどうのこうの・・・ちらっと聞いたことがあるのですが。 宜しくお願いいたします。 友人に携帯電話の名義を貸してしまい、音信不通です。 携帯電話の名義貸しについて。友人に携帯電話の名義を貸してしまい、未払いのまま音信不通になってしまいました。相手の本名、実家の住所(現在は知人の家を転々としているようです)、免許証と保 険証の写真、家族の連絡先を知っています。 引き落とし先は友人の口座となっており、登録してある住所は友人の実家です。(引き落とし先変更に行きました) そして友人は未成年で、あと数ヶ月で成人します。携帯本体の料金も分割なので、解約する場合には10万円近くかかってしまいます。 現在地はiPhoneを探すで、大体の場所を特定できます。 警察に盗難で届けた場合、携帯電話は帰ってきますか? また簡易裁判所で損害賠償請求はできるのでしょうか? 更には、このケースではどのように対策するのが最善かご意見をお聞かせ頂きたいです。 簡単に名義を貸してしまったことに関しては反省しています。 名義変更をしていない車? 名義変更をしないで車を乗る事はできるのですか? 税金などは、名義人に請求されますよね? 変更しないであかの他人に転売する事はあり得るのでしょうか? 教えて下さい。 ボーダフォン 他人からの名義変更は可能? お世話になっております。 ボーダフォン携帯電話で ある人の携帯電話の名義を自分の名義に変更したいと 考えているのですが、 2親等までといううわさを伺いました。 他人の名義を自分の名義に変更することは出来ないのでしょうか。 ご回答、何卒よろしくお願いいたします。 名義って? (1)会社を起業いたしましたが、電話名義を個人名にしたままです。法人名に名義変更しなくてはいけませんか?ボイスワープをたのむのも、ナンバーディスプレイをたのむのも、事務用にするとかなり高くなるので、起業したばかりで電話を使う回数もすくないので とても気になります。 (2)経理的に名義変更をしないとなにか問題ありますか? 教えてくださいませ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
解答ありがとうございます。もしご存知ならば、教えて下さい。友達が支払いをしない場合どうなるでしょうか???