- 締切済み
大阪の通勤圏内について
主人が転勤で大阪に赴任することになりました。勤務先は豊中です。 以前から京都に住んでみたいと二人で話しているので、 せっかくなので京都にアパートを借りようかと検討しているのですが、 京都市内から大阪(豊中)に通勤するのは 一般的ではないでしょうか? 今東京に住んでおり、横浜から東京に通勤するのはわりと一般的なので、 同じような感覚で考えて大丈夫でしょうか。 大阪に住んだ方が無難でしょうか。。 関西にお住まいの方、アドバイス頂けると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- topy7014
- ベストアンサー率14% (211/1499)
僕は神戸から京都まで2時間かけて、毎日通っていたことがあるので、大丈夫ですよ。 京都にこだわるなら、長岡京や向日で物件を当たってみてはいかがでしょうか。 豊中も地下鉄沿線なら京都はJR沿線、阪急沿線なら京都も阪急沿線がいいでしょう。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
豊中市は結構広いです。職場の住所は分かっているんだから、Yahoo路線情報などで 時間と費用を調べてみてはいかがでしょうか。大阪人として言えるのは、京都-豊中ですと 阪急を利用しても十三で乗り換えは必須です。乗り換えなしの4駅(東京-横浜)と同列に みなすのは、あり得ないと思いますよ。まあ、不動産情報などを見れば、大阪市東淀川区 上新庄周辺、服部緑地公園付近、兵庫県尼崎市など、住みやすい場所はあります。 あとは交通時間と利便性の問題です。東京-横浜が約30kmなので、 大阪-神戸と似たような感じですな。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
豊中市のどこか、京都市のどこに住むかで、可能・不可能が 大きく変わります。 豊中市の千里中央なら、JRを使えば京都市外の中心地から 通勤は十分に可能です。これが豊中市役所や伊丹空港の 近くだと、結構大変です。 また、京都もJR東海道線に近いところだと結構何とかなり ますが、阪急沿線だとチト大変、京阪沿線だと物凄く大変に なります。 更に言えば、京都と言っても市内中心部以外は単なる普通の 住宅地で、期待するような雰囲気は全然なく、むしろ規制が あって大規模開発が出来ない分、ゴチャゴチャしたあまり上質 じゃない住宅だらけなんですよね。おまけに寒いし暑いし。 京都らしい所に住みたいなら、東京都心より家賃が高いのに 家は古い、という覚悟をして、市営地下鉄の五条や丸太町 あたりを探すと、通勤が出来て雰囲気が悪くないトコがある かもですが・・・。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>大阪の通勤圏内について ↓ 通勤方法:車・電車にもよりますね。 <私見> 特に、京都市内は観光には良いが物価も高く、余所者に親しい訳でもなく、気候的にも盆地特有の夏は暑く冬は寒いので住宅環境としては、そんなに拘る有為性があるとは思いません。 また、車なら豊中まで名神を使えれば速いですが高速料金も必要です。 電車の場合は阪急電鉄が便利だと思いますが、その場合には、市内であれば四条大宮・四条烏丸・四条河原町等ですが、アパート物件も案外少ないのでは・・・ むしろ、京都にも近く、豊中にも便利な(車でも名神や近畿道・中国道が利用できる)阪急沿線の茨木・南茨城・高槻・長岡京や大阪モノレールや大阪市営地下鉄(乗り入れ私鉄含む)の北千里・千里中央・桃山台がお薦めです。 交通の便・環境・治安・買い物の便利性や北摂という立地は京都・大阪・神戸や大阪空港・新大阪にも至便です。 中でも南茨木は、最近、マンション・アパートが多く建設されており、大阪モノレール・阪急・大阪空港・名神や近畿道や中国道にも便利な所ですし、大阪(梅田)や京都・神戸にも阪急で移動が楽ですので、買い物・食事・観光・観劇・USJや海遊館にも万博公園にも便利な立地条件です。 ネット検索で地域を絞って不動産屋を探す→不動産情報から希望条件にて物件を絞る→商談・見積もり(出来るだけ、間取りや環境、交通の利便性を確認する面から下見をされますように) aroma2様に於かれましては、皆様からの情報・アドバイスにより、ご希望に叶った素敵な物件が見つかり、快適な大阪勤務、関西での暮らしが実現しますよう、心より祈念申し上げております。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
いくつかの問題点があることを理解した上でなら通勤は可能でしょう。 (1)京都-大阪間は東響横浜間よりもやや時間がかかる 豊中へはJRまたは阪急での移動になると思います。 豊中は御堂筋沿線か阪急宝塚線沿線のどちらでしょうか? 御堂筋沿線ならばJR大阪または新大阪での乗り換えです。 (新大阪は徒歩距離が長いので大阪駅が便利です) 阪急ならば十三で宝塚線へ乗り換えです。 (2)JR京都駅または阪急四条河原町付近での住宅地は少ない。 これは横浜でも同じかも知れません。 横浜駅周辺で住んでいる人は少ないです。 住宅地は阪急桂周辺、京都市北部、東部に多いです。 (3)京都の家賃は割高である。 京都は盆地であり、平地面積が限られているので都市の規模に対し得て家賃が 高いです。同じ条件の大阪の物件よりも2割くらい高いことが多いです。 これらの条件がクリアできるのならば、多くの人が憧れる京都に住むのもいいと思います。 1000年の歴史と最先端のライフスタイルが同居する街です。