- ベストアンサー
診療報酬目的?
とあるクリニックに外来でアルコール依存性と躁うつ病でかかっているのですが、 日曜日以外は毎日診察で薬も一日分しかくれません。 用事があり行けなかった時のためにストックを求めたのですが、 それは出来ないことになっているんだと怒鳴られました。 実際の診察は血圧をはかるだけで、ほとんど会話もありません。 同一人物でもたくさん診察を受ければ病院側にそれだけ診療報酬が入るのでしょうか? もしそうであれば診療報酬目的としか思えないのですがどう思われますか? (自立支援法を受けているので実費は払わなくて済むのですが、、、)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先に気になったので、まったくの余談ですが・・・ tyukadonさんへ OKwaveの返信の通知方式が変わってます。 「マイページ」->「基本設定」->「メール配信」の通知メールにチェックを入れないと、回答に返信・補足等があってもメールが送られないようにOKwaveの仕様が変わってます。 ここから本題です アルコール依存症はとても怖い病気です。 Wikiによると、アルコール依存症と診断され10年後に死亡している人は、30~40%ととても高い数値です。 これと言った治療法はなく、自己コントロールで一生断酒するしかありません。 対処療法として一番多いのは、アルコール依存症専門の精神科の隔離病棟に入院することです。 当然のことながら入院すれば飲酒をすることはまず無理だからです。 外来で通院する場合にも、一般的に1~3カ月は毎日通院して、病院内で坑酒剤を飲む事が一番確実です。 坑酒剤を飲めばご存知のように、お酒を飲むととんでもないことになりますからね。 大体1~3カ月の外来と言うのは、まず肝臓が1~2カ月程で変化することが多く、正常値もしくは近い値まで下がってきます。 もちろん途中でこっそり飲酒すれば、数値はあまり下がりません。 アルコール依存症の方で多いのは、「自分は絶対飲まないから大丈夫」->「ちょっとぐらいなら大丈夫」->「飲んでも飲まなくても変わらないなら飲んでしまおう」と初心の気持ちが薄らいでいき、結局元の状態に戻ってしまう恐れがとても高いです。 毎日行く理由は、医師があなたの顔色を伺う為だと思いますよ。 アルコール依存症の方は専門医が観察すると顔が赤くなってます。 赤い顔つきは断酒をすればするほど、健康的な顔色に変わってきます。 つまり医師は毎日通院させることで、あなたの健康を守ろうとしているのだと思います。 繰り返しますが、アルコール依存症の10年後の死亡率は30~40%です。 あなたがその中に入りたいとは思わないでしょうし、医師もその中に入ってほしくないと思っているはずです。 入院して隔離病棟に医療保護されないだけ、外来はましだと思った方が良いと考えます。 医療保護になると、自分の意思では退院できず、医師が退院可能かどうか判断します。 入院期間はとても長いです。 病床の無いクリニックでなくアルコール依存症の専門科がある病院だったら即入院だったと思いますよ。 もう一つの病気の躁鬱病ですが、アルコール依存症と関係がとても深いです。 ご存知のようにアルコールは気分に大きな波を作ります。 アルコールの勢いで気分がアップし、翌日にダウンする、さらにアルコールを飲んでアップし、またダウンするという仕組みです。 それが限度内であれば、病気にはなりませんが、習慣になってしまうともう制御出来なくなり、躁、鬱病になります。 残念ながら、今現在は躁鬱病もこれといった治療薬はなく、対処療法となってます。 健康を疎かにしてしまい、生涯の病気を2つも作ってしまったことはとても残念なことです。 ところで、医師ですが、真剣な場合怒鳴ることもあれば、かなり説教する医師もいます。 わたしもよく主治医に叱られました。 なぁなぁで済ます医師と、真剣にアドバイスしてくれる医師だったらどちらを選びますか? 中には、いくらでも薬を出してくれる医師もいます。1カ月分をです。 1カ月に1回の診察で、盆暮正月、記念日はもちろん、普段の生活で、あなたは絶対、生涯お酒を飲まないと自分自身に言い聞かせられますか。 これはとても難しいことです。普通の人なら可能ですが、アルコール依存症の方には、禁煙補助剤無しに禁煙するぐらい大変です。 毎日通院し、医師と話しはしなくてもかなり初心のぐらつきは無くなるでしょうし、そうでなくてはなりません。 用事があって大変なのは理解できますが、毎日行った方がいいと思いますよ。 脱線しますが、質問にあるので、診療報酬についてですが、毎日通院すれば当然支払われます。 自立支援を受けている人は、収入に応じて無職、生保、低所得者で市町村が助成してくれる場合に於いて、全額公費というケースもありますが、クリニックに支払われる診療報酬は変わりません。 自立支援である程度収入がある方は、自己負担は原則1割の月上限額ありですが、診療報酬として支払われる額は変わりません。 どう思われるかという質問に対しては、入院でなくて良かったですねという気持ちです。 入院だと、診療報酬は跳ね上がり自己負担も大変高額になります(高額療養費の給付があるのである程度で抑えられる)。 このまま外来で通院されたほうがいいと思いますよ。 もし納得出来ないようでしたら、アルコール依存症を扱っている病院へ行ってみると良いと思います。 それと、ネットでアルコール依存症についてのサイトはかなりありますので、探してみると良いと思います。 最後に私は、躁鬱病でアルコール依存の一歩手前まで来てました。主治医には断酒を言い渡されています。 正直、正月は飲みましたね。それ以外は、飲んでません。 お互い頑張って、長生きするためにお酒を断ちましょう。 ではお大事に。
その他の回答 (7)
- bukebuke
- ベストアンサー率18% (364/1930)
いくら自立支援でお金払わなくてよくてもレセプトは役所の方でチェックしてるはずです 毎日通わせても問題ないなにかあるはずですよ
- tyukadon
- ベストアンサー率38% (71/186)
#1です。 OKwaveさん、返信あれば通知くれよー。わかんないじゃん(涙) 補足・回答拝見しました。 Dr、血圧なんか測る意味無いし。寧ろ、話をちゃんと聞いてよー。 精神科系の治療の場合、薬による治療(薬物療法)とメンタルケア(心のケア、面談)の2つがどうしても必要。 薬が毎回同じなら、状態が良好ってこと。本来、毎日受診は必要ない。 コマめに処方を変更しなければならない位なら別。 質問者さんは、よくコントロールできているパターンだと思います。うん。 他の質問者さんと比較してみると、一目瞭然。他の方の質問文読んでると正直空しくなるもん。 薬は絶対に自己判断で中止しないでね。徐々に減らさないといけない(2~4週間でちょびちょび)薬なので(耳にたこでしょうが・・・これホント大事なんで)。 不確かではありますが、 自立支援なので、病院と薬局の登録が必要だったはず。 なので、いきなり「他の病院に受診!」はお断りされると思います。 まずは、病院変えるなら、自立支援の登録をした市・区役所に相談に行くといいかと。 一応、知恵付けておきます。 次の病院に期待ですね。 願わくば、病状の完治を祈っております。 がんばる必要ないですよ、今できることをやってください。
再度失礼します。 お礼文を拝見しましたが、やっぱりその病院はマズイと思います。 自立支援法で質問者様に金銭的な負担が無いのを分かってて「毎日 診察」をやってるとしか思えません。 #1様もおっしゃられていますが、よく監査とか通るなあと。 精神科や心療内科は結構厳しいと聞いた事もあります。扱ってる 薬が薬ですから。 それでも薬の処方日数は最長で1ヶ月分です。 院長が「有名」でも何をして「有名」なんだか・・・・・怖いです。 私は「何かで紹介された」とかは信用しません。それで天狗になって 結果的に評判を落とす医師も多いですから。 地域の福祉保健センターなどを訪ねてみた方が良いかもしれません。 結構「口コミ」で色んな話が入って来ていますから、転院する際の アドバイスも頂けると思いますよ。
お礼
何度もご回答ほんとうに有難うございます。 確かに正常に考えるとそう思いますよね、、 実費がかからないと言っても皆様の税金です。 今日はその税金を喰い物にしているモンスターに見えました。 中にも良いドクターがいるので 他の病院でそのドクターに診てもらおうかと思っています。 ありがとうございました。
- viola201
- ベストアンサー率0% (0/7)
おかしいですよ!! 診察の度に、再診料、精神科専門療法とやらで実費にしたら7~8千円くらいはかかっているのでは? 昔、診療報酬を学んだことがあるので詳しくは覚えていませんが・・・ それに患者を怒鳴るなど医師以前に社会人としてどうでしょうかねえ。 病院変えるべきです。 精神科の基本がわかっていないヤブ医者ですよ!!
依存性の治療の為かなとも思う 一回でもズルしてお酒飲んだらダメだよ 毎日通院することに意味があるのでは 他の依存症では毎日自助グループに参加するというのもあるし
お礼
ご回答有難うございます。 たしかに建前はそうですが、 ビジネスで考えれば本当に完治して来なくなるのを望んでるのでしょうか? 依存性は一生完治しないと口癖のように言ってますし。
>日曜日以外は毎日診察で薬も一日分しかくれません。 日曜日の分のお薬はどうなっているのでしょう? 診察日がカレンダー通りだとしても、連休の時の薬は? 今月でしたら11日は祝日で、12日が日曜でしたよね。 10~13日までのお薬はどうだったのでしょうか。 >用事があり行けなかった時のためにストックを求めたのですが、 >それは出来ないことになっているんだと怒鳴られました。 数日分余分に出す事は出来ます。 私は2週間に1回の通院です。通院予定日が連休に重なる時は1週間分 余分に頂いています。 診療報酬云々以前に妙な病院ですね。 転院なさった方が良いかもしれませんよ。
お礼
ご回答有難うございます。 日祝分の薬はさすがに出してくれます。 反対に言うと日祝以外は毎日通院しなければなりません。
- tyukadon
- ベストアンサー率38% (71/186)
多分ですが、診察料が毎回発生していると思います。 因みに、私はDrじゃないので、医科の診療報酬制度はわかりません。 領収書・明細書交付しないから、わかんないと思っているんでしょ。 病院の金づるにされてるかもしれません。確証はありませんが。 処方日数は、1日でも199日でも問題無いかと。Drの判断しだい。 ただ、今回の場合、Drの対応にかなり問題有りだと思います。 市町村窓口で一度相談してみてはいかがでしょうか? 悪質なケースと判断されると、当該病院は監査が入る。 市・区役所に相談に行かれることをお勧めします。 余程、患者の状態が不安定で、毎日様子をみなければいけない程、危険な状態じゃなければ 毎日診断は異常。Dr、暇なの? よく、レセプト請求で見つからず、監査入らないなー。すげー。
お礼
ご回答有難うございます。 ドクターは合計8名おり、 全員精神科医です。 その院長が出て来るのは週に数回です。 他のドクターは院長に雇われている訳ですから 同じ方針です。 今回の件は院長の診察での出来事です。 この世界では有名なドクターらしいのですが、、、 幻滅です。
補足
毎日違うドクターの診察ですが、 血圧を測るのが主な仕事ですので 高回転で毎日同じ顔の患者さんがたくさん来ます。 前の病院は月一だったので 単純計算1人の患者を捕まえたら25人捕まえたことになりますものね、 相当儲けてそうですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大変納得のいく良いご説明だと感じました。 まだ通院して一ヶ月も経っていないので もう少し様子をみようと決めました。 頑張って毎日通院してみます。 誠にありがとうございました。