• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイク免許取得、バイク購入について(2))

バイク免許取得、バイク購入について

このQ&Aのポイント
  • バイク免許取得、バイク購入について。原付2種と普通二輪免許の選択肢。選ぶ際の問題点や維持費などを考慮。
  • バイク免許取得、バイク購入について。原付と原付二種の違いとおすすめのバイク。
  • バイク免許取得、バイク購入について。高校生の場合の選び方と注意点。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

何も責任を負わないネットの回答なんぞは参考程度に。きちんと家族で話し合って判断してください。 その上でアドバイス。 原付一種、二種を問わず乗るのであればバイクのネガティブな面も認識しそれへの対処を行ってください。 事故の加害者となるリスク、事故の被害者となるリスク、転倒等単独事故のリスク、更に原付二種で二人乗りの場合は同乗者に怪我をさせたり命を奪ってしまうリスク、これらにどう対処するかです。 最低限下記3事項は守ってください。 ・任意保険への加入。 ・ヘルメットは半ヘル厳禁。 ・夏でも長袖、長ズボン、グローブ着用のこと。 一種か二種かについては個人的には二種の方が良いと考えます。 質問者様も言われている通り一種は混合交通の中を走るには法的にも車両のパフォーマンス的にもリスクが高いと思います。 また二種を運転するには普通二輪の免許取得が必須でありそのことが運転者の技能や安全への意識を高めると考えるからです。 最後に車種について、アメリカンタイプが好みならGZ-HSで宜しいかと思います。 拘らないのであればYBR辺りも候補にされたら如何でしょうか。

rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 任意保険はもちろん入ります。 ヘルメットは125ccならフルフェイスにしようと思うのですが、 原付なら、ジェットか半ヘルにしようと思っています。 長袖、長ズボンは絶対です! おすすめ車種紹介ありがとうございます! しかし、GZ-HSというものを調べても出て来なかったので、 よければURLなどを教えて下さると嬉しいです。

その他の回答 (7)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.8

「お礼」拝見しました。No.1回答のcopemaruです。 >結局大きいのに乗るなら初めから乗ったほうがいいですよね! 実際,既に気持ちは決まっていますね。あとは,どうあなた自身の背中を押すか,と親をどう納得させるか,の2点のようです。 「原付(50cc)」とは,その名の通り「原動機付自転車」のことで「日常の簡便な足」として誕生しました。ですから,普通乗用車の免許を取得するとオマケで付いてくるし,実地試験の無いペーパー試験だけで免許が取得できるのです。今はかなり改善されてはいますが,車体の骨格となるフレーム強度もブレーキもサスペンションも「それなり」です。30km/hの走行を想定しているのですから,当然と言えば当然です。また多くの方も指摘されていますが,一般道路の走行において法定速度が30kmに制限されている原付は他の車両の流れに乗れず危険です。逆に流れに乗れば「速度違反」となってしまいます。よって,50ccでなく,125ccクラスをお奨めします。 ただし気になる点もあります。法的には全く問題は無いのですが,質問者の高校では50cc以上の二輪車の免許取得および乗車は許可されているのですか? 道路交通法上の「違反」でなくても「校則違反」とならないことが絶対条件です。 仮に50ccに乗る場合でもヘルメットはフルフェイスを着用しましょう。転倒するとアスファルトで頭部を強打する可能性が高いですから安全には最善を尽くすべきです。服装についても同様の理由から長袖・長ズボン,手袋装着,サンダル厳禁です。更にはなるべく被視認性の高い目立つ服装に心掛けましょう。 good RIDERの仲間入りを歓迎したいと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%89
rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 決めました!頑張って親を説得してみます! 2度も回答いただき、ありがとうございました! GOOD RIDERとしてがんばります!

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.7

私の考え方は質問者がよほどの田舎で乗るのでしら原付1種も有りだと思います、それは偶にしか車も来ないような場所を乗る場合でもちろん2段階右折の必要な交差点など無いし後ろから車に追い越されることも殆ど無いような地域なら・・・ こんな事を書いている私も原付1種から乗り始めて原付2種その後軽2輪とステップアップして言った口ですが当時は2段階右折など無かったし田舎ですからそんな事を考える必要も無かったのです。 2段階右折は慣れれば良いでしょうが混合交通の中で原付が片側1車線の所を30キロ程度で走ると車も人に寄りますがかなりギリギリを抜いていくのも居ますよ、見ていたらしかりとばしたくなるような車も居ます。 両親はおそらく現在原付も含め乗らない片だと思います、速度だけの事を考えて危険だと思っているのではないですか・・・もしそうでしたら簡単な学科試験程度で取得できる原付1種の免許と小型限定でもきちんと学科も合格する必要があるし試験場で受験するにしても教習所に行くにしても安全運転の知識が有りきちんと乗れないと合格も出来ない免許と比べたらどちらが安全か・・・もっとも有る程度人にも寄りますが(大きいバイクでも吹っ飛んでいく人も居るから一概に言えないところも有る) しかし、車の流れに乗って走れる原付2種以上(過去には中速車として50キロが最高速度でしたが)現在は60キロまでは出せます、もちろん指定速度の規制が有ったり天候など色々な理由でそれよりも速度を控える必要が有る場合も有ります。 もちろんバイク自体も法定速度30キロの物と60キロの物ではブレーキの能力も違いますし初心者期間は二人乗りなんて出来ません(禁止されています)又国産などの多くのバイクは二人乗りを考えて設計しているか疑問に思う車種も多く私は二人乗りは勧めません。 もちろん二人乗りすればバイクのブレーキの効き方も含め一人の時とは挙動も全く変わるのでさらに危険性は上がります、125迄は税金が変わるだけで家族の車の任意保険にファミリーバイク特約を付ければ安い費用で保証もありますし自賠責も同じ金額です。 バイクにしても最近のMTバイクなら新車で20万も出せば手に入る物も有ると聞いています、国内で販売していますが製造は違います(ヤマハやスズキに有ります)私は2倫が好きなので若い頃から乗り続けていますが家族が乗りたいと言っても原付だけは乗せる気は無いです。 後は質問者の環境と目的がどのような物か知らないのでその辺りをふまえてきちんと家族で話し合いをして免許が無ければ挑戦する、もし有れば許可を貰ってからバイクの購入時も同行して貰うなど新車にしろ中古車にしろ見て貰って契約をすること、購入後も乗れば必ずメンテナンスをする必要があるもし乗りっぱなしにすればやはりその為に危険も増えると思ってください(原付のバイクの古い物には知識がないため自転車感覚でろくにメンテナンスもしていない物が多い)この辺りも忘れないこと・・・

rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 近くに大きい道路があるので、決して田舎とは言えないと思います。 都会でも無いですが。 親はどちらもバイクに乗ってません。(昔は原付に乗ってたらしいですが)速度で安全だと思っています。速度は関係ないと何度言っても適当に流されてしまいます。正直、バイクに詳しい人に直接言ってもらいたいぐらいです。 もう一度親を説得してみます!!

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.6

50ccと125ccじゃ、維持費はほとんど変わりません。 税金は600円差、オイル交換も少し高い程度、自賠責保険も任意保険も同額で差はありません。 50ccの場合、30km/h走行なら、クルマにたえず抜かれながら走る訳ですから、かなり危険です。 大型車(特に大型トレーラー)に抜かれるときは恐怖ですよ。 かといって、クルマと一緒に走ればスピード違反です。 高校生は何かと警察にマークされますので免許も危ないです。 ですので、50ccは現在社会に居場所がない存在だと思います。 「友達が原付で危険な目にあったり、違反走行をしたりしているように、おまえもやりなさい」 「何かあっても大丈夫、子供はおまえだけじゃないんだから」という親はいないとと思います。 単に50ccの危険性や不条理さを知らないだけの発言ではないでしょうか。 ちなみに、ウチは大事な一人息子なので125ccに乗せました。 せっかく免許があるわけですから、私は原付二種をお勧めします。 それに50ccではすぐに満足できなくなりますよ。

rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね。原付はやっぱりそこがネックですよね。 あと、説明不足だったようですみません。 まだ免許は取得してないのです。 原付に乗っている友だちが、乗り出して1ヶ月ほどで飽きたとか言ってたのを思い出しました。原付ってそんなものなんでしょうか。。。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

高校生だから、2人のりして欲しくないのでは。 通常、原付が良い所でしょう。 任意保険に入れるなら、小型でも良いけど。 任意保険高いですよ。 貴方が事故するのは、構わないけど、 同乗者がいたら、親はいいわけができないと、 私でも、思います。

rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり二人乗りに関しては同乗者のことが気になりますよね。 親のその気持ちもわかるのですが、乗るなら大きいのに乗りたいし。。。 難しいですね。 参考にします!

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.3

せっかく免許が有るのですから絶対に、二種にするべきです。 ご両親が、あなたに原付きを勧めた理由が分かりません。 スピードが出せないので安全と思っていらっしゃるかも知れません。 二種で、ゆっくり走るのは構わないです。 わたしなら、二種か原付きかで迷う事は有りません。 一度ご両親に、原付きを実際に運転する時の危険性が大きいことを 話してみてはいかがですか。 でも、「沢山走っている」と言われるでしょうね。 同様に、事故も沢山起こっています。

rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ごめんなさい・・・説明不足でした・・・。 免許はまだ取得してません。 親には、 どっちも生身で乗るのだから危険性は一緒。 スピードでないほうが安全。  などと言われました。 また親と相談しようと思います。

noname#206023
noname#206023
回答No.2

以前もバイクで悩んでいましたね。 とりあえず原付でいいでしょう。 バイクで二人乗りなんて考えない方が良いですよ。 後ろに乗せる人の命預かるのだから。 原付も25年くらい前は120Km以上でるものがあって危険なので リミッターがついてしまいました。 まあ小生がのっていたブラックバードも290Km以上でて フェラーリにも勝ちました。 でもそんな事してると事故っておかしくなっちゃうんだ。 でも私は30年バイクは無事故・無違反です。 バイクは相手が悪いのではなく自分が気を付ける乗り物です。 くれぐれも慎重に。。。

rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 後ろに乗せる人のことについては親からも注意を受けました。 原付なら後ろに人を乗せれないので、心配する必要がなくていいですよね。 参考にします!

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

原付も悪くは無いですが,ヤッパリ大きいのに乗りたくなると思います。 お薦めとしては,ホンダPCX。 スタイリングも良いですが,燃費が良いのが魅力です。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/PCX/equip/engine/index.html
rabu9623
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよ・・・ 結局大きいのに乗るなら初めから乗ったほうがいいですよね! オススメありがとうございます! 収納スペースも大きくていいですね! 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A