- 締切済み
2号機温度計400度を超えて振り切れる?
東京電力は13日、温度上昇を示していた福島第一原子力発電所2号機の原子炉圧力容器底部の温度計が同日午後の点検後、記録上限の400度を超えて振り切れるなど、異常な数値を示したと発表した。 東電は「ほぼ確実に故障している」とみている。温度計は炉心溶融で高温にさらされた後、湿度の高い環境に置かれていた。 東電は同日午後2時頃から、中央制御室内で温度計の電気回路の点検を実施。 回路の電気抵抗が通常より大きく、温度計の指示値が高く出やすいことが判明した。 検査直後、回路を元に戻した際には342度を示し、一時振り切れるまで数値が上昇した。 温度計は、2種類の金属を接合したセンサー(熱電対)で温度を検知する。 センサーが熱を受けると電流が流れる仕組みで、回路に異常が生じたために 電圧が変化し、極端な値が表示された可能性がある。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120213-OYT1T00878.htm おいおいマジかよっ!? セシウムも11日~12日で急上昇してるっていうし これってやっぱ再臨界してもうすぐ大量放射能汚染の危険もあるのかな?皆はどう思うかな? 福島県の定時降下物が急上昇中! 10日の計測では10.91MBq/km2だったが、 11日には237.2MBq/km2と前日の約22倍。 http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/2/02857d83.jpg 関連 2号機温度計342.2度? http://okwave.jp/qa/q7303375.html
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
>これってやっぱ再臨界してもうすぐ大量放射能汚染の危険もあるのかな?皆はどう思うかな? 単なる故障でしょ。 そもそも300度も加圧して居ない水が達する温度じゃないですし、その一点だけが300度を超えてたは低いなんて考えれば判る程度の話でしょう。 温度計と言ったって、熱電対です。 2種類の金属を接触させて、その間に両端の温度差で発生する電気で温度を測るという単純な物です。 これは途中に接続点(コネクタ)などがあれば、そのコネクタの端子の材質や接触抵抗でそのまま表示誤差になる位デリケートな物なんですよ。 抵抗値測定したら、抵抗値が異常を示して居たと言う事ですので、そのまま単に故障()途中での接触不良と言う事です。 それだけの話でしかありません。 測定器が壊れないなんて言う事はありませんからね。 複数の物がある場合はそれらの状況から判断する物です。 安全管理する物に対して測定器が1個しか設置して居ないなんて言う物はありません。 民生の安物じゃありませんからね。 複数ある物の1個が異常値を示したからと言って、それで騒ぐなんて、よっぽどの怖がりさん位ですね。 体温計で、自分の体温を測った時、60度なんて表示が出たら、大騒ぎで救急車呼んで、「体温が60度になってます!」なんて騒いでしまう様なレベルの話ですw
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
圧力容器を取り巻く35個の温度計のうち1個だけが異常値を示したということと、再臨界を示す兆候もないということで、ほぼ故障と断定です。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
なぜぶっ壊れた原子炉についてる温度計が正常だと思うのか。発表を信用しないというなら温度計データも疑うべき。 東電のデータが信用できるという意味じゃなく、自分の説に都合のいいデータだけ無条件に信用するのは思考停止。
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
>「ほぼ確実に故障している」 東電には、強い怒りを感じる。相変わらずアホなコメントをしてみんなを混乱に引きずり込む。 「確実に故障している。」もしくは、「ほぼ故障していると推定。」のどちらかでなければならない。 ま、熱電対が断線しているかどうかは、かなり特殊なものでない限り、確実に解ることなのだ。 高周波を加え、その反射波を測定すればどこで断線しているかも推定可能。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
どうせ、また、想定外の故障。 地震か津浪が原因なんでしょう。 もんじゅ菩薩だって、こいつのために、想定外のとんでもないことになったことだし。
- 1
- 2
お礼
半年後… …2月13日の342度は温度計の故障ではなかった(東電発表) のパターンだねw