- 締切済み
喧嘩の時のこと
私(15)とは一つ違いの弟がいるのですが、その弟が怖くて仕方ありません。 自分は喧嘩中の弟とは、あまり関わりたくないんですが 喧嘩している時の空気に耐えられず、仲直りしなくてはならないと考えて謝るんです。 でも、弟には「前に俺が言ったこと(喧嘩したらすぐに謝るなど)しか言わない」「誰かのコピーみたいに喋る」と言われます。 今回の喧嘩は私が悪いと思っているので、反論もありません。 なので、謝る事が最善と考えて謝るのですが……なぜ弟は許してくれないのでしょうか? 言われた通りにしか、と指摘されても私は自分が悪いと分かっているので意見も何もないのです。 ちなみに今回の喧嘩は、私が朝早く起きたいと言ったので 弟が眠いのを我慢して私を起こしてくれたのに、私は弟が昼寝した際に言われた時間帯に起こせませんでした。 弟は時間に厳しい上に、私のために寝ずに起こしてくれたのに私は……。という感じです。 何をしたら許してくれるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
貴女が15歳で弟が14歳であれば,姉ではあるが時には同級生なのです。 だから貴女が,姉の立場として話をするのではなく,同じ立場で話すのです。 勿論1年貴女は経験を積んでいますから,弟より多く知っているでしょう。 対話の時は弟は1つ違いの姉に負けたくない。また女に負けたくない,と いう気持ちもあるし,年齢的に仲良くしたいが,女には解らない男に性(さが) みたいなものがあるのです。 僕も上に3人姉がいたので,どういうわけか,すぐ上の姉とは,威圧感で対応 してきました。だから殆ど話らしい話はしなかった。でも親から叱られた時は, おやつを半分くれるのもすぐ上の姉でした。 口数は少なくていい,もし弟が早起きして,外出の時は,時間だよ,おきて これだけでよいのです。 このような事が重なって,大人になれば一番仲の良い立場になれます。 例えば弟が外出の時背中にごみがついているよ(^・^)靴下右左色が違うよ(^・^) このように単語で伝えるだけで,それが積み重なって大人になるのです。 姉弟は,なかなかごめんね,と云えないものです。一度言えば次は簡単(^・^) 一度何かでゴメンと云ったら気持ちが楽になれます。姉弟だから,云いたい事を 云えるのです。そのうち怖い筈の弟も次第に優しい顔になります。
弟さんはご質問者様自身の言葉で謝罪して欲しいと思っているのではないでしょうか? ご質問文に 「私が朝早く起きたいと言ったので 弟が眠いのを我慢して私を起こしてくれたのに、私は弟が昼寝した際に言われた時間帯に起こせませんでした。 弟は時間に厳しい上に、私のために寝ずに起こしてくれたのに私は……。」 とありますが、 この文章の様な気持ちを弟さんに伝えましたか? この文章、申し訳なく思っている気持ちがすごく伝わると私は思ったのです。(弟さんには通じないのかなぁ?) そうではなく、ご質問者様がありきたりな謝り方をしたから癪に障ったのかなと思いました。 違っていたらごめんなさい。 弟さんは今「何を言われても腹が立つ」という状態なのかもしれません。 (もしくは「むかつくときは何を言われても腹が立つ」という頑固な性格?)