- ベストアンサー
みなさんはどうやって本を買いますか?
僕は同じような本がある場合に、どっち買おうかすごい 迷います。僕はビジネス書などで迷います。 例えば「わかりやすい企画書の書き方」と「説得力のある企画書の書き方」といったように同じような場合です。 1、みなさんは同じような本がある場合、何を決めてに 選びますか? 2、本は一度に沢山読みますか?それとも毎日少しずつですか? 3、本は何度も読みますか?それとも1度のみですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、まず目次に目を通します。 要点をまとめて、内容を凝縮したものが 目次と考えていますので・・・ その中で特に興味深い項目につては 本文の内容をチェックします。 わかりやすく、納得できる内容でしたら買います。 それでも迷うときは両方とも買ってしまいます。 2、本当は毎日少しずつが良いのでしょうが 読み始めて面白いときは、つい夜明かし してしまうこともあります。 3、何度も読み返します。 1度きりで、あまり興味の持てない本は 手元に置きたくないほうなので古書店に 持ち込みます。
その他の回答 (6)
1.中身を見て.「読めそうかな」と思ったらば. 中身を見て.1行「良いことかいてある」と思ったらば 買います。 2.ほとんど読みません。1日1-3冊くらいです。 3.いちいち新本を買っていたら.金が続かないので.繰り返しています。
こんにちは。 わたしはこんな感じで選びます。 1 まずはタイトルで選びます。 自分が企画書の書き方についてまったく知らない場合は「わかりやすい企画書の書き方」 ある程度企画書について知識がある場合は「説得力のある企画書の書き方」を手にしてみます。 そして中身のチェック。小まめに改行してあってポイントが分かりやすいものが好きです。 いくらタイトルが「わかりやすい」でもやたらセンテンスが長く、ポイントが箇条書きにされていないもの は却下です。 2 毎日少しずつが基本ですか、のめり込むとご飯もお風呂も忘れて一気に読みます。 (本当はトイレにも行きたくなくなるけどさすがにそこまでは…) 3 通しで繰り返し読み返すことは少ないですが斜め読みで読み返すことはよくします。
- rikorisu
- ベストアンサー率34% (212/621)
こんばんは。 (1)パラパラ読みをして、自分的に読みやすいと思った方。もしくは、作者で選びます。 (2)一気読みしてしまいます。 読み出すと、止まらない方なので・・・ 要所は覚えておきます。 (3)本は何度も読みます。 買って手もとにあるのなら、絶対何度も読みます。
- legs
- ベストアンサー率28% (59/208)
1.レイアウト。ごちゃごちゃ書いてなくて要点が押さえてあり、自分が立ち読みしてすぐ理解できるもの。 何がどうしてどうなったかが、簡潔明瞭に書かれてるかですかね。という訳で表紙につられても見ますが、中開いてその場で、おお、これは家帰ったら理解できそうだとか予感できるものを買います。 2.一気に面白いのでよんじゃいます。 3.好きな、ためになりそうな本はよくよんで、 重複します。たぶん、僕の場合じぶんの頭の貯えにしたいんだと思います。
お礼
ありがとうございます。 特に決めてというよりかは 感覚ですかねー
- sakura-77
- ベストアンサー率27% (139/514)
私の場合は、以下の通りです。 1:店頭で買う場合は、パラパラと読んでみて、良いと思った方を購入。 ネット上で買う場合は、購入者や出版社のレビューを読み、良いと思った方を購入。 2、3:時と場合と本の内容によって異なりますが、どちらかと言えば毎日少しずつ派です。また、1冊の本を何度も読み返すのは、ビジネス書や参考書ぐらいです( ̄▽ ̄;)
お礼
ありがとうございます。 やっぱり感覚ですかねー 小説などは一度読んだら 面白みがないですもんね。
- motsmil
- ベストアンサー率8% (2/23)
こんにちは。 ご参考になるか分からないですが。 1.パラパラ立ち読みして、そのときの感覚。 表紙や体裁もポイント。 2.仕事でまとまった時間がないので、毎日少しずつ。 ただ、それぞれジャンルの違う2~3冊を同時に読み進める。 こうすると、それぞれで飽きが来ない。 1冊1冊だと飽きてしまい、結局中途半端になることもあります。 3.物によります。ビジネス関係は何度読んでも役に立つと思います。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり感覚とかですかねー すごい悩んでしまいます。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり決めては感覚ですね。 それも悩みますよねー