• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事がうまくやれない自分に失望し憂鬱です)

仕事がうまくやれない自分に失望し憂鬱です

このQ&Aのポイント
  • 仕事が上手くいかず、納期に間に合わせられず、報告もまとめられない自分に失望しています。
  • 専門的な仕事についていけず、計画的に仕事を進めることができず、モチベーションも低下しています。
  • 毎日憂鬱で吐き気もする状態から抜け出すために、相談や助言を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh-haya
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.8

社会人10年目の設計開発職の者です。 私も同じような経験があるので少しは足しになればと思います。 転職する前にまだまだやるべきことはあると思います。 このまま辞めても他のところで絶対に同じ壁にぶちあたりますから。 それでもだめだったら転職や部署の異動を考えてください。 >仕事を納期までに終えることができせん。 80点や100点になってから納入しようと考えていませんか。 それをしていれば絶対に納期に間に合いません。 俺がそうでした。 納期に合う仕事のやり方を考えなくてはなりません。 60点でもいいから納期に間に合わせる。 最初は質が低いのは当然です。 上司や先輩または納入先はそれを確認して、指導またはアドバイスしてくれます。 その内に、要領が分かってきて、70点、80点となっていきます。 >自分が行った仕事をうまくまとめて報告することができません。 これは完全に慣れです。 先輩がどういう書式で報告しているか真似をしてみましょう。 フォーマットは様々ですが、書いている内容は同じです。 >仕事の内容が専門的で知識のない私はついていくことができません。 新人だから当然です。 最初からついていけてたら先輩や上司は不要です。 学生レベルでやれる仕事は数少ないです。 何が分からなくてどういう勉強をすれば分かるようになるのか、自分で考えることです。 これが新人の仕事です。 学校で何を学んできたのでしょうか。 学校でも最初はちんぷんかんぷんだったはず。 卒業されて就職されているということは、最初分からなかったことを勉強して理解していったからでしょう。 それと同じです。 >仕事をしていて自分がなにをしているかわけがわからなくなります。 >パソコンの中のデータがぐちゃぐちゃです。 >上司から指示された内容を取り間違えて全然違う仕事をしてたりします。 一度に全ての仕事をやろうとしてもだめ。 まずはひとつずつやっていくことです。 全て中途半端だったらいざとなって何もできていない状態に余計あせりますから。 確実に少しずつやっていくことで安心します。 小さな成果を積み重ねれば大きな余裕が生まれます。 >仕事を段取りをつけて計画的にすることができません。 これも慣れです。 おれも5年目位からやっとできるようになりました。 それまではひどいものでしたよ。 以上がんばってください。 文章を拝見したところ、新人では誰でも陥る壁です。 そしてみんな乗り越えれるもんですよ。 他のみんなも同じ思いをしてるから安心してください。

その他の回答 (7)

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.7

私も昔そのような質問をした覚えがあります。 民間企業でも激務になりやすいところで、私自身能力がそこまで高くないです。 毎日毎日吐きそうになりながら出勤してました。 ものの半年で辞めてしまいましたよ。 今では少しゆるいところに転職しました。 ですが世の中を甘く見やすい体質というか、「ついうっかり」と言う事が多く、今でも悩んでいます。 軽いミスならばいいのですが、大事になるようなものでも年一ぐらいでやってしまうんですよね…。 周りの先輩はそういうのがないのに、自分だけそういう致命的なことをやってしまいます 最近も問題になるようなミスをしてしまい、いまだ解決されずに議論がされている状態で、かなり凹んでいる最中です。 こんな私でも世の中なんとかやっているのですから、そこまで落ち込まなくてもいいですよ。 大企業にこだわっているようですが、中小でもいいところはいっぱいありますよ。 今の仕事の見通しが暗いならば転職をオススメします。

回答No.6

chottotukareta.様 こんにちは おつらいですね。 文面を読んであなたが苦しんでおられる気持ちが伝わってきて、私まで苦しくなりました。 文面から、あなたがうつ症なのか、そうでないのかは私には判断できませんが、このままではよくないことははっきりわかります。 他の方も、書いておられますが、早急に精神科の診断をお受けになった方がいいと思います。 これは、あなたが劣っているからではなくて、新人の育成が苦手な組織に入ってしまったがために、情緒が不安定になってしまったからです。 あまりにも、苦しい場合は早くお医者さんに行って治療を受けるのが現代人の心得というものです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 普通、配属されてきた新人が、納期を守れなかったら仕事量を減らします。 専門知識がなければ、その教育をするか、配置転換をするか何らかの手を打ちます。 それが上司の仕事です。 こういった、対処をしながら、徐々に新人を育成するのも組織のマネージャーの仕事なのです。 一方で、最初は苦しむけれども、優秀な人間だから、いずれできるようになるとタカをくくる場合もあります。 現実に、会社の中では、最初はどうしようもなく鈍足だったけれども、3年後には、その課のエースになったといった話はあるものです。 あなたの場合が、どちらにあたるのか、私にはわかりません。 ただ、上司がこのような対処をするためには、部下の状態を把握する必要があります。 その方法のひとつは、部下を観察すること、部下の成果物を評価することなどがありますが、一方で、部下が真摯な気持ちで相談を持ちかけることも必要です。 あなたの、上司はあなたが相談を持ちかけられるような人ですか? あなたは、素直な気持ちで上司を見ていますか? どうも、上司の方とあなたの間のコミュニケーション不足が影響しているように思えます。 能力云々の問題ではないような気がするのです。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 以前、ノーベル賞受賞者の数学者が書いておられたエッセーがあります。 これは、私のサラリーマン生活を救ってくれたエッセーなのでご紹介しておきます。 その趣旨は、 自分が、論文を発表した時に、他の学者がいろいろな反応をするけれど、この中に、私の論文を全く理解できていないように見える人がいる。 他の人のように、質問もなければ大した反応もしない。 ところが次の学会で、その人と会うと、誰よりも的を得た質問を受けることがある。 理解力というのは、早い人もいれば、遅い人もいるけれども、往々にして、遅い人は非常に深いことがあるものだ。 長くなってしまいました。すいません。

回答No.5

非常に悩まれているのが伝わってきます。 でも、上司には伝わらないもので、それもまた辛いところですね。 よくある悩みではあるので、あなたの会社にも今はわからなくても過去には必ずいたでしょう。 一つ教えて下さい。短かに尊敬する先輩はいますか?(仕事ができる先輩です) その人の真似とかしてますか? あの人なら、どう考えるだろう? どういう行動をとるだろう? どんな資料や文書を書くだろう? こんなことを、一日に何回くらい考えて何回くらい実践してますか? これをやってても全然駄目なのでしょうか? それとも心の中では、自分流を大事にしてませんか?

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.4

中高年です。 私も仕事に行き詰っています。 貴方のようにまだ若いという武器があるのなら、人生を逃げるのではなく、今の会社に在職しながら転職活動を行うべき! 転職を一方的に勧めているということでなく、他の社会を見てみては、ということです。 焦らず、できるところから活動してみては如何ですか。 活動は、見えてなかった自分の本質を体感して受け入れたり、見えてなかった他の世間というものが貴方にとって理解できるように働きかける、つまり自己啓発を勧めます。 もちろん秘密裏にですよ。(ここでも貴方がどういう作戦でうまく振舞うかを考えるので要領が会得できますね) 人間、向き不向きはあって当然、しかし、化ける!という環境までも変えることもあります。 ここで、地団駄踏んでいても何も発展しませんし、貴方自身も成長しませんよ。 貴方は自身で考え込んで自信を少し失いかけています、理想と現実のギャップを整理したり、うまく出来ない自分に対する苛立ち、私も何度と感じていますよ、でも、変革は来ます、しかし待っているだけでは、薄っぺらいものとしか現れないことが経験上、わかりました。 今の会社に対しての未練は、相当なものと伺えますが、自分の思考を少しずつ考えていくことが大切です。 人間、だれしも思い悩んで、結果を出す、自分次第なのです。 うまく立ち回りなさい、仕事以外の活動や行動は、やがて経験となり、貴方のプラスに向くこととなります。 だから、失望したり、絶望したりするのは、早すぎますよ、まだまだ、貴方が進む道、選択肢は、あります。 今の仕事が人生全てとして天秤にかけることは、あまりにも自身を過小評価しています。 貴方の人生は、そんなもんじゃない!もっと大きく、意味深いものなのです。 狭い視野に拘ってばかりでなく、広い視野を見てみましょう。 自分のペースで良いです、焦らずですよ。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.3

まず会社には休暇申請を早急に提出し、一刻も早く精神科へ掛かってください。 仕事などしている場合ではありません。 あなたのような病で電車に飛び込んでしまうと言った事例が 頻発しています。知らず知らずの内にそうなってしまうのです。 手遅れにならないうちに診察を受けましょう。 決して恥ずかしいことでも、珍しい病気でもありません。 世の中のスピードが余りにも飛躍的に加速してしまったが故の 現代ストレス病の典型でもあるのです。 長い人生そういう時期もありますし、 完治して見事に社会復帰された方を何人も知っています。 どうか頑張るのは即刻止めてくださいね。

noname#216715
noname#216715
回答No.2

職場でご自分の能力が発揮できず、努力が形にならず苦しんでおられるのですね。質問文からも苦しいお気持ちが伝わってきます。ご自分を責めても問題は解決できません。悪循環におちいるだけですよ。 心身の状況に自分で気づいて病院受診を考えたのは大変良いことだと思います。でも、病院は混雑していて、予約が取れないのですね?きっと質問者様と同じように苦しんでいらっしゃる方が他にもいるということでしょう。あなたは決して一人ではありませんよ。 病院の予約が取れないとの事ですが、他の病院を探すのも良いでしょうし、大企業で働いているということであれば、産業医やカウンセラーなどが社内にいるのではありませんか?そういった会社の福利厚生を利用してみるのも一つの手だと思います。まずは相談や受診をしてから。会社を辞める・辞めないは最後に判断しましょう。 今はがむしゃらに頑張るよりも体勢を立て直すことが先決だと思います。入社二年目であれば、できないこと・わからないことだってたくさんあって当たり前です。職場の方はどんなかたですか?中にはあなたを責める人もいるかもしれませんが、そんな人ばかりではないと思いますよ。月並みかも知れませんが、あなたが相談できる人がいると良いですね。

回答No.1

死んだら、一番誰に迷惑がかかり、悲しむかを考えてください。 これまで大切に育ててくれたご両親様だと思います。 頭がぐちゃぐちゃ、朝吐き気がする、死にたいと思っている、 欝の傾向あり・・・・。 精神的に参ってしまい、情緒不安定なようですね。 こんな状態で会社に行っても、きっと仕事に手がつかないと 思います。 確かに大企業に勤めていることで、辞めるのを惜しいと思っている ようですが、その会社で働くことで、精神的、肉体的にボロボロになって まで、働く必要性がありますか? 人間、誰しもそうですが、命あっての人生です。 これからの人生を謳歌するには、今の会社を辞めて、自分の違った 道を見つけるべきです。 決して、この行為は逃げ道ではありません。 ちょっと自分とは合わない道だっと思ってください。 そこまで、この会社に固執せず、少し気楽な道を選ぶことも時としては 人生の転機が訪れることもありますからね。 でも、けっして死のうなんてことは、絶対に考えないでください。 死ぬという行為は、自分だけでなく、周りの人たちを悲しめる 最も愚直な行為ですからね!!!! ちょっと人生に一休み入れましょうよ。

関連するQ&A