- 締切済み
23区内・外の物価
この春東京へ引っ越すのですが、23区内だとスーパーの価格など区外より物価が高いと聞きました。 区内とそんなに変わるものなのでしょうか。 また、京浜急行沿線で部屋を探しています。 住みやすい地域等あれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
> この春東京へ引っ越すのですが、23区内だとスーパーの > 価格など区外より物価が高いと聞きました。 23区内たとえば、台東区とか、豊島区とか、都心にごく違いと 郊外にあるような大型駐車場完備の大型スーパーが少ないんですよ。 また、商店街のちいさな個人経営の店とか、スーパーでも雑居ビルでやっている 売り場面積が小さい小型店とか、そんな店ばかりです。 成城石井のような、付近に住んでいる小金持ち相手の高級スーパーとか, ハナマサのようなボリュームが多い業務スーパーとかもけっこうありますね。 なかなか節約志向の個人に合わないスーパーが多いです。 それに地価も高いので、安くもできないんでしょう。 > 区内とそんなに変わるものなのでしょうか。 どこにいってもそんなスーパーばかりなので、郊外に住んでいれば 1000円ですむ買い物が、1200円かかったり、1500円かかったりします。 そんな調子です。 > また、京浜急行沿線で部屋を探しています。 基本的にJRの沿線は、地方から来る土地勘のない人が、鉄道を覚えるのが 面倒なので、とりえあず住もうとする沿線です。だから、みんなその辺になるので、 部屋の競争率が高く、家賃が高いです。 引越し代と部屋の初期費用に用意できる予算はどのぐらいなんですか? お金がないと、住みたいところにもすめませんよ。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
区部か市部の差というよりも、高額所得者が多い地域か、それ以外かで、物価が違うようなきがします。 市部でも武蔵野市や三鷹市は高額所得者がおりますので、それなりに物価が高いです。 一方、区部でも江東区や江戸川区は平均所得が低い地域ということで、安売りスーパーやファミレスなども多いです。 京浜急行の蒲田駅周辺は大衆的な地域ですから、家賃や生活物資も高いということは無いし、逆に高級なレストラン、料亭やブランドショップなどは有りません。
お礼
なるほど、高所得者層かそうでない地域によって差があるってことなんですね。 蒲田も候補地ですのでそのあたりで探してみます。 ありがとうございました。
お礼
JR沿線は確かに便利ですし、競争率高そうですね。 もっとリサーチをして探してみます。 ありがとうございました。