• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海水OKな防水携帯電話が出ない理由)

海水OKな防水携帯電話が出ない理由

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話の防水対象に海水がないのは、需要が無いから、物理化学的に無理だから、採算が合わなすぎるから、デジカメなど他製品との物流調整の兼ね合いがあるから、今の技術では実現不能
  • 海水との相性が悪いため、携帯電話の防水のために使われている部品が海水や塩に弱いことが考えられる
  • 海水対象の防水が実現できない製品も存在する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akai0026
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.4

こんにちは。 私個人の見解を回答させていただきます。 携帯電話で防水があっても、海水がダメな理由で思いつくのは、塩水だからです。 浸透圧の関係で、難しいと思います。 しかし、デジカメがあるなら携帯電話もokと考えがちですが、1点大きな問題が… 携帯電話は、マイク用の穴と、レシーバー用の穴が必要となります。 穴の奥には、耐水ペーパーなどで防水性を維持したとしても、海水は無理でしょう。 製造出来るかと言えば、出来るでしょうがなかなか難しいのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

d-daisuke
質問者

お礼

なるほど、防水携帯特有の部品が何か理由になっているのですね。 まあ、需要があれば何かしら新素材や新機構が開発もされるのでしょうが、現実難しいのでしょうね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

単純に言うと「水中では電波が届かないから」です。 カメラは電波不要なので、開発の余地(需要)があります。 海外では「お財布携帯・ワンセグ」なんて評価されないですし、 カメラ機能より通話機能の充実に力点が置かれますからね。

d-daisuke
質問者

お礼

なるほど、予想の一つでした。 やはり水中でも通話や通信が出来ることが条件なのですね。個人的には落としても浅瀬くらいなら大丈夫、とか、浜辺の水中撮影なら大丈夫、くらいの機能があって、その際の通信は出来なくても良いのでは、とは思ってしまいますが、真水で流して洗っても何かしら海水成分が残ってしまい、後の通信に影響が出てしまったり、海水に浸ける事で通信機能に障害発生してしまうのですかね。 ありがとうございます。

noname#148411
noname#148411
回答No.2

http://gzone.jp/ 今のはスマホだけど、前の型(ガラケー)も海水OKでした

d-daisuke
質問者

補足

そうなんですね。 G's oneでも、防水性能としては海水は駄目のようでしたが、実はどこかに海水も大丈夫と記載があったのでしょうか。見落としでしたら申し訳ございません。 真水の防水については規格的な表記で記載がありましたが、海水については、価格ドットコムで個人で試されたくらいの事が書かれていたくらいしか探せませんでした。 公式で海水OKならとても利用用途は広がるのですけどね。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

防水と言っても、本当にお風呂の中にぼちゃんと落としたら、結構危ういですよね。 台所などで水しぶきがかかっても大丈夫、くらいなら、表面のコーティングだけでなんとかなるのでしょう。 沈めても大丈夫、は、結構お金がかかるし、お風呂であればたかが知れていますが、これを海水耐性とすると、それ持ってダイビングするヤツが現れて、となると耐水以上に耐圧性能が求められます。 つまり、落としても踏みつけても壊れないケータイを作るのは可能でしょうが、メーカーはそれを謳って販売すると、壊れた時に保証しなきゃいけないから、めんどいし嫌だな~、ってことで銘打たないんじゃないですかね。 それと同様に、ケータイは精密機器だからスポーツの時に乱暴に扱っても大丈夫、海もOK、とは言いにくいんでしょう。

d-daisuke
質問者

お礼

なるほど。 またデジカメとは違う精密機器の域なんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A