- ベストアンサー
学校においてある物
商業高校2年の者です。 最近、学校に行くたびに僕の机と教壇に見覚えのない物がおいてあります。 この間は握力計、さけるチーズ、教師への要望書、数学と簿記の問題集、工業高校の教科書が置いてありました。 担任も他の教師陣や生徒に見覚えがないか聞いているのですが全員「知らない」と答えているようです。このため、担任も問題集類の処分に困っているようです。 どうするのが最善なのでしょうか? ちなみに、現在は教壇横の長テーブルと教室の余っているロッカーに置いてあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遺失物法の法律にしたがい保管3ヶ月、その間に落とし主が現れないときは学校の物とすれば問題無い http://hourei.hounavi.jp/hourei/H18/H18HO073.php
その他の回答 (2)
>握力計、さけるチーズ、教師への要望書、数学と簿記の問題集、工業高校の教科書 犯行現場の遺留物としてみれば不思議な取り合わせであり,名探偵コナンの登場ですね。机の端に,ロープでこすったような傷跡はありませんか? 笑
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 担任も他の教師陣や生徒に見覚えがないか聞いているのですが全員「知らない」と答えているようです。このため、担任も問題集類の処分に困っているようです。 > どうするのが最善なのでしょうか? 周知徹底して、一定期間保管の後、学校のある市区町村の自治体のゴミの分別に従って処分とか。 誰も知らないって事なら、部外者が侵入って可能性もあるので、 ・施錠の徹底 ・スペアキーの管理の徹底 ・鍵交換 ・防犯カメラの設置 ・防犯アラームの設置や警備会社への相談 ・現状で業務妨害なんかって話は厳しいですが、警察へ相談 とか。
補足
ご回答ありがとうございます。 3か月経過後の分別処分の線も考慮しているそうですが、 置いてある者すべてが新品で、食品もおいてあります。 食品はどうすれば良いのでしょうか? ちなみに、僕の学校は小規模校なため、既に周知徹底はされております。
補足
ご回答ありがとうございます。 遺失物法には保管3か月とありますが、さけるチーズ等の食品の場合、どうすればよいのでしょうか? 食品も同様に保管で良いのでしょうか? ちなみに、食品も新品です。